宮崎県の虫歯の口コミ(5件)
- エリア
- 宮崎県
- 病気
- 虫歯
0人中0人が、この口コミが参考になったと投票しています。
医療法社団 ハートデンタルクリニック (宮崎県都城市)
定期受診で通っています。とにかく親切、丁寧だと思います。
施術前に、しっかり施術内容を説明してくれてしっかり納得・理解した上で施術をしてくれます。また、虫歯治療に関してもどの治療をするかを説明した上で、選ばせてくれます。
説明もわかりやすく、先生の話し方もやわらかくて優しいです。予約もwebですとれるし、治療時間も目安時間がわかります
待ち時間: 5分〜10分 通院 | 薬: - |
料金: - ※覚えていない | |
診療内容: 虫歯治療 | 診療・治療法: 虫歯治療(軽度, C1レベル)、虫歯・親知らずの抜歯 |
2人中2人が、この口コミが参考になったと投票しています。
宮崎南ヒルサイド歯科クリニック (宮崎県宮崎市)
・福永歯科医院は現在、「宮崎南ヒルサイド歯科クリニック」の名称に変更されています。
病院の場所は元の病院の左隣りに改装されています。
10年以上、放置していた歯石の除去の為、初めて受診しました。
検査の結果虫歯もみつかり治療の為、通院を始めました。
歯石除去は音波器具で削るので痛みはほとんどありませんでした。
※「歯や歯茎の状態によっては多少痛みがある場合もあります」と事前説明はありました。
虫歯の治療後の段階で削った箇所の詰め物(プラスチックか金属)を作成する事になりました。
強度的に問題ない範囲、箇所であればプラスチックで作成するようで、見た目も金属の詰め物に比べて目立たないのも良いです。
今回作成した詰め物の自己負担額は6500円でした。
治療の際に塗付する麻酔、歯茎に注射する麻酔の使用があったのですが、ピリッとした痛みがあった以外は強い痛みもなく安心して治療出来ました・
※心拍数を測りながら、麻酔薬を注入する機械式の麻酔注射なのと、治療中も
患者さんの具合を確認しながら診てくれるので安心出来ます。
最後に、今後も歯石除去で定期的に通院する事になりますが、
「自分の歯を健康に保つ為に必要な指導と治療をしてくれる病院」として、期待しています。
★歯石が溜まらないようにする為には磨き残しをなくす、「ブラッシング」と「歯間ブラシと糸ようじ、フロス」が重要だと学びました。
歯周病の予防は、インプラントや入れ歯を作る費用、労力諸々を考えれば、必要な費用としては高くないと思います。
待ち時間: 10分〜15分 通院 | 薬: - |
料金: 2,300円 ※1800~6500(詰め物・プラスチック製) | |
診療内容: 虫歯治療 | 診療・治療法: エルビウムヤグレーザー(虫歯治療) |
9人中8人が、この口コミが参考になったと投票しています。
スマイル歯科 (宮崎県宮崎市)
[症状・来院理由]
よりにもよって年始早々歯が痛み始め、夜になって耐え切れない程の痛みに発展してしまい…。
正月、しかも深夜。どこの歯科医院も開いているはずもなく、どうしたものかと途方に暮れていたところ、
市内に詳しい知人から、深夜診療をやっているこちらの歯科さんを教えて頂きました。
明け方近い時間だったにも関わらず診療をお願いでき、本当に助かりました。
[医師の診断・治療法]
治療済みの歯のカンを被せた中が膿んでしまっていました。
痛みが酷くなっていて、顔の半分がガンガンと痛む程になっており、「どこが痛いですか?」と聞かれたのですが、
どの歯とはっきりと断定することが出来ず、間違えて隣の歯が痛むと伝えてしまった為に、
最初は隣の歯の治療から始められてしまいました。
途中で違うことに気付いて、改めて原因の歯を治療してもらったのですが、ちょっと驚いてしまいました。
(しかし隣接の歯も虫歯にはなっていて、どちらにしろ治療が必要だったので良かったのですが。)
化膿が酷かったので、麻酔が出来ないと言われ、麻酔無しで治療しました。
原因の歯は酷い状態にはなっていましたが、出来るだけ抜かずに残しましょうと言って下さり、
どのくらい持つか分からないとは言われていましたが、その後その歯は5年ほど無事でした。
[感想・費用・待ち時間・看護師などスタッフの対応]
病院の待合室からは、坪庭(?)の木で遊ぶ鳥の姿が見え、待っている間も癒されて待ち時間をあまり感じませんでした。
最近は治療について事細かに丁寧に説明される先生もいらっしゃいますが、こちらの先生は必要な
治療だけをしっかりして下さった印象です。
看護師さんも皆さん優しくて丁寧で親切でした。
治療にあまり時間がかからず、ありがたかったです。
治療費も特に高いとは感じませんでした。
待ち時間: 5分〜10分 通院 | 薬: - |
0人中0人が、この口コミが参考になったと投票しています。
池野歯科 (宮崎県延岡市)
子供が小さい頃、歯科に行くのを怖がり病院の評判を聞きこちらの歯科にたどり着きました。
子供が怖がったり、痛がったりすると治療を中断。
治療が終わるまでに時間はかかりますが、子供達も自分でも行ける位信頼関係を築いていました。
自分もずっとお世話になっていますが、先生はとにかく優しく親切丁寧です。
病院が少々古くなってきていますが、先生が優しいのでそのあたりは我慢です。
高額な治療というか、歯科材料を使用した時にクレジットが使えるともっといいかなぁと思います。
待ち時間: 10分〜15分 通院 | 薬: - |
診療内容: 虫歯治療 | 診療・治療法: - |
1人中0人が、この口コミが参考になったと投票しています。
泉歯科医院 (宮崎県延岡市)
詰物(銀歯)が外れた為通院。
最初の問診表に症状等記載。
治療要望に、"悪い箇所を全て治療"を選択。
自己診断で最低3箇所。
上記の詰物治療は完了(外れた銀歯を装着し周りをセメントで覆って完了)
以上で治療完了との事で予約は一年後。
私的治療必要箇所は他2箇所。
①噛み合せの無い歯(折れて抜歯必要、痛み有り)
②噛み合せの有る歯(折れて段々すり減り再生治療が出来なくなるんでは無いかと心配)
治療医の意見
①長期放置状態。根が張ってる為、抜歯困難。様子見。
②特に無し。痛みの確認のみで治療方針も無し。
私的要望
①様子見している間に、もっと根が張るのでは?
即抜歯が正解だと思う。
②治療可能であれば治療。
無理なら抜歯、ブリッジ等の対処をして欲しかった。
相手の有る歯なので機能して無い状態。
結論
無痛を重視してるのか、痛みが伴う治療は避けてる?と感じた。
万人が痛みの伴う治療を、如何に痛みが無く治療出来るかを期待してると思うが、今回の治療では確認出来ず。
メンテナンス専門医だと感じた。
待ち時間: 3分〜5分 通院 | 薬: - |
料金: 5,000円 | |
診療内容: 虫歯治療 | 診療・治療法: 虫歯治療(重度, C3-4レベル)、虫歯・親知らずの抜歯 |
- «
- 1
- »
- エリア
- 宮崎県
- 病気
- 虫歯