全国の鎖骨骨折の口コミ(26件)
- エリア
- 全国
- 病気
- 鎖骨骨折
0人中0人が、この口コミが参考になったと投票しています。
おおや整形外科 (静岡県浜松市浜名区)
旦那が通勤途中に転んで鎖骨骨折をしたため受診しました。
先生との診察前に白衣を着た女性スタッフさんに事故にあった経緯とどこが痛いか、可動域はどのくらいか問診がありました。
肩が全く動かせない状況のため、レントゲンを撮り、診察では、通常はこうなっていなければいけないところが現在こういう状態になっていると詳しく説明してくれました。
最初のうちは毎週通い、一ヶ月くらい経ってからは二週に一度くらいのペースで計4ヶ月通いました。
骨はくっつきましたが、腕が上まで上がらなくなったため、先生に相談したら、後遺障害だねということで、そちらも対応してくださいました。
最初から最後まで、終始丁寧な対応で安心できました。
待ち時間: 15分〜30分 通院 | 薬: - |
料金: - ※労災のため、病院での自己負担はなかった | |
診療内容: 筋肉・骨 | 診療・治療法: - |
11人中9人が、この口コミが参考になったと投票しています。
東京医療生活協同組合新渡戸記念中野総合病院 (東京都中野区)
鎖骨骨折で入院中。まだ退院してないが、口コミ見て正解だったと思うのですぐ投稿。
確かこちらの口コミで形成外科は良いと見たので、地元の町医者にはすぐ入れる病院を紹介されたが、痛みもそんなに無かったので電話予約して、わざわざ待って入った。
プレートを入れる手術をしたが、きれいにつなげてくれた。噂に違わず本当にいい先生と看護士ばかり。
病院も当たり外れは絶対にあると思うので口コミ見て行くべき!!
骨折は中野総合病院です(笑)!
待ち時間も紹介状あれば、そんなに待たなかった。
待ち時間: 10分〜15分 入院 | 薬: - |
料金: - ※入院中でまだわからない |
0人中0人が、この口コミが参考になったと投票しています。
大阪府立中河内救命救急センター (大阪府東大阪市)
通勤中、バイク事故に遇い救急車で運ばれ一日だけ入院しました。
救急車にて到着後、迅速な全身の検査がスムーズに行われ、その間も看護師さんや先生達が優しく声を掛けて下さり、突然の出来事でパニックになっていた私を救ってくれました。
耳元で「骨が命を守ってくれましたよ」という一言はとても印象に残っています。
事故が土曜日だったため、一日だけ入院させていただきました。
こちらで手術も可能だったのですが、救命救急センターであるため、電波の類いは一切禁止、外出も当然禁止ということで、ケガの度合いから本人が耐えられないのではと判断していただき家の近くへの転院を勧められました。
終始優しい印象しか無く、とても良い病院だと思います。
待ち時間: 3分未満 入院 | 薬: - |
料金: - ※労災の為自己負担はなしです |
2人中2人が、この口コミが参考になったと投票しています。
JA静岡厚生連 遠州病院 (静岡県浜松市中央区)
鎖骨遠位端骨折・血胸で約1か月入院しました。
看護師さんたちがとても優しくすべての対応がとても良かったです、親類が遠方で一人でしたが入院生活も何も苦労しませんでした。
手術も詳しい説明をしていただき、不安も最小限でした。
退院後も通院しましたが、予約制で待つこともほとんどなかったです。
病院内がとても新しく清潔で、コンビニも1Fに併設されて便利もよかったです。
リハビリにも掛かりましたが、親切丁寧な治療をしていただきました。
待ち時間: 10分〜15分 入院 | 薬: - |
13人中7人が、この口コミが参考になったと投票しています。
医療法人社団 北町整形外科医院 (東京都練馬区)
平野先生は非常にざっくばらんな方ですが、レントゲンの撮影にしてものちの診察で使いやすいように角度を考えて撮影してくれました。おかげで骨のくっつき具合も素人が見てもわかりやすく、助かりました。撮影した画像をもとにポイントを明確に指摘してくれるので、現在の状況、そして今後の治療の流れについても最新の研究棟も交えて説明してくれるのがいいと思います。また、人体モデルなどを使用して説明してくれるので、どこの何が問題なのかについてもわかりやすいと思いました。非常に親身に診察してくれるので、心強かったです。おかげさまで後遺症等もなく、非常に早く回復しました。現在もひざの治療等でお世話になっており、通院するのが楽しみという変な感じすらします。今後ともお世話になりたいと思っています。
待ち時間: 15分〜30分 通院 | 薬: - |
料金: 5,000円 |
16人中10人が、この口コミが参考になったと投票しています。
神奈川県厚生農業協同組合連合会相模原協同病院 (神奈川県相模原市緑区)
仕事中に鎖骨遠異端骨折をして以来、入院と手術、リハビリでお世話になった。
この辺では、共同病院が一番設備が整っており医師や看護士の数も多い。
だが待ち時間は長い!患者も多い!ただの風邪くらいで行くと、待たされますよ~
でも手術や入院、専門的な検査等が必要なときはココでしょうね~
私はリハビリでも通いましたが、スポーツ医学にはかなり有名みたいで身内の医者も共同病院の事を評価していました。
看護士さん達も、非常に親切で人が嫌がる仕事も手取り足取りお世話をしてくれる。
待合室には、無料のお水や雑誌等もそろっています。一階と地下にはファミリーマートがあるので、何でも揃うし、入院患者向けの包帯や寝間着等も置いているので、困ることはない。とにかく入ってしまえば全ておまかせ出来るだけの人材、設備が整っています。
交通は橋本駅までバスか電車で行けば歩いて直ぐ。五分くらいかな。おすすめですよー
待ち時間: 30分〜1時間 入院 | 薬: ロキソニン錠60mg |
料金: 2,560円 |
14人中6人が、この口コミが参考になったと投票しています。
岡田整形外科 (三重県伊勢市)
[症状・来院理由]
柔道の練習で、負傷
以前も2度同様の症状のため来院
[医師の診断・治療法]
レントゲン撮影の後、診察。
診断結果は鎖骨の骨折。全治4週間くらいとのこと。
ちょっと顔色が気になるので、明日の朝に様子確認のため、電話を入れて頂く約束をして貰いました。
[感想・費用・待ち時間・看護師などスタッフの対応]
当日の予約にも関わらず調整して頂きました。
けがをした息子の顔色が悪く気になるということで、夜間の救急案内や翌日が休日(日曜日)にも関わらず、先生から直接、様子伺いの電話を頂きました。
尚、他のコメントにありますが、事務員・看護師さんの対応は特に気になりません。
受付と看護師さんの仕事を少数で掛け持ちをしているため、機械的な対応に不満足を感じる方がいるのではないかと思います。
待ち時間: 10分〜15分 通院 | 薬: - |
料金: 3,000円 |
7人中5人が、この口コミが参考になったと投票しています。
社会福祉法人 聖隷福祉事業団聖隷佐倉市民病院 (千葉県佐倉市)
[症状・来院理由]
高校生の時車にはねられ救急車で運ばれました。 事故の際意識がなくなったので気が付いたときは救急車で運ばれている途中でした。 病院に入院した時は体中が痛く動くことができませんでしたが受付の近くの部屋でしたので呼べばすぐにきてくれました。 動けないので入浴ができなかったのですがそんなことより髪がくしゃくしゃなのが気になってしょうがなかったのですが、病院のすぐ近くに美容院があったので体が動くようになったらよくシャンプーだけしてもらいにいっていました。 病院内は売店などもあり、よく本を読んで時間をつぶしていました。
[医師の診断・治療法]
鎖骨の骨折は自分の中ではほっとけば治るんじゃないかと考えていたのですが担当の医師からは皮膚を切って金具で骨を固定するといわれました。 自分にとっては大げさだとおもったのですが先生曰く折れた骨をしっかりくっつけないとあとあと大変なことになるかもしれないとのことでした。
手術は全身麻酔?(顔から下が動かない)でした30分ほどでおわりなにも苦痛を感じることはありませんでした。手術後糸で縫ったあとがきになったのですが皮膚を伸ばすテープをくれてそれを張っていたら縫ったあとがほとんど気にならないほどになりました。
聖隷病院は静岡県にもありよく行っていましたが他の病院に比べとてもきれいで明るい雰囲気の病院だと思います。
[感想・費用・待ち時間・看護師などスタッフの対応]
鎖骨の骨折は自分の中ではほっとけば治るんじゃないかと考えていたのですが担当の医師からは皮膚を切って金具で骨を固定するといわれました。 自分にとっては大げさだとおもったのですが先生曰く折れた骨をしっかりくっつけないとあとあと大変なことになるかもしれないとのことでした。
手術は全身麻酔?(顔から下が動かない)でした30分ほどでおわりなにも苦痛を感じることはありませんでした。手術後糸で縫ったあとがきになったのですが皮膚を伸ばすテープをくれてそれを張っていたら縫ったあとがほとんど気にならないほどになりました。
聖隷病院は静岡県にもありよく行っていましたが他の病院に比べとてもきれいで明るい雰囲気の病院だと思います。
待ち時間: 3分未満 通院 | 薬: - |
料金: - ※事故被害者のため費用は掛かりませんでした。 |
13人中8人が、この口コミが参考になったと投票しています。
医療法人札幌円山整形外科病院 (北海道札幌市中央区)
先生や看護師の対応に全く問題なくリハビリテーションもスムーズでした。
ただ、ベッドが電動でなく手動であったことが残念でした。整形外科病院なのだから電動ベッドは入れてほしものです。部屋は、原則的に四人部屋で特に不満はありませんでした。院内の売店も十分なものでした。入院費の支払いもスムーズでクレジットカードも使えるようになっいました。
今回は、当初、別の整形外科病院で診てもらいましたが、しばらく様子みた方がいいとの事で時間を無駄にしました。結局、この病院して良かったです。
待ち時間: - 入院 | 薬: - |
22人中14人が、この口コミが参考になったと投票しています。
医療法人社団研宣会広瀬病院 (香川県高松市)
骨折してしまい、通院していました。
先生はサバサバした先生でしたが、きちんと治すための指示をわかりやすくしてくださりました。
病院はいつも混雑していますが、基本予約はしておらず朝開院と同時に出される受付に名前を書いて時間や先生を希望するシステムになっています。
なので骨折初日はずいぶん(2時間ほど?)待ちましたが、以後は早朝に行き、受付台帳に名前を書いて診察券を入れておくと後は診察開始時間まで待つということになります。
わたしは通勤もありましたので、朝7時半に行き、診察券を入れて台帳に名前を書き、治療内容と希望の先生に◯をつけて待つようにしていました、中には何時ごろになります、と書いて受付だけ済ませて一旦どこかへ行かれる方もおられました。
外来の初診は簡単な一回目の問診があり、その後先生の診断になるようです。
なので少々時間はかかりますが、処置は的確で診察時間は短めです。
待ち時間: 1時間〜2時間 通院 | 薬: ロキソニン錠60mg、ムコスタ錠100mg |
21人中15人が、この口コミが参考になったと投票しています。
医療法人社団協友会 柏厚生総合病院 (千葉県柏市)
自転車で転倒して、鎖骨を骨折。かかりつけ医を受診したところ、手術対応になるだろうとのことで、紹介状を書いてもらい、受診しました。
レントゲンを見ながらの、状況説明、手術内容等の説明、とても分かりやすく、不安を取り除いてもらえました。
プレーと埋め込み、プレート除去の手術受けました。
手術後の痛みに対する看護師さんの対応もとても丁寧でした。
リハビリもすぐに始まり、日常生活の中でどのようにして筋力を落とさないようにしたらいいのかなど、とても丁寧に教えていただきました。
術後1年ぐらい、こちらが納得いくまで通院してリハビリをしていただけました。
術後1年半ほどになりますが、傷痕がすごくきれいで驚いています。
緊急性にもよるのだと思いますが、予約がなかった最初の診察は2時間ほど待ちました。その後の通院は予約がしてあるので、30分ほどの待ち時間でした。
待ち時間: 30分〜1時間 入院 | 薬: - |
12人中8人が、この口コミが参考になったと投票しています。
医療法人東和会東和会いばらき病院 (大阪府茨木市)
今から10年ほど前の話ですが、バイクの単独事故で鎖骨を骨折しました。
当時親からは、骨などに異常があれば河合に行けということを常日頃言われていた為、迷うことなく自然と河合に向かっていました。
激痛に耐えてやっとこさ着いたらすぐに受け付けしていただき、すぐにレントゲン撮影の準備をしてくれました。
立地が少しわかりにくい場所にあるので待ち時間もさほどなく、非常にスムーズに事が運んでいきました。
インフルエンザのワクチンなども摂取するときはお世話になってます。
担当医の方も非常に年配ながら詳しく診察してくれていつも感謝しております!家から15分の距離なのでもう少し近ければいいなと思う今日この頃です。骨折したら河合へ^ - ^
待ち時間: 10分〜15分 通院 | 薬: - |
料金: 4,100円 |
3人中2人が、この口コミが参考になったと投票しています。
飯尾整形外科クリニック (兵庫県神戸市灘区)
黄色い建物が目を引く病院です。子供の鎖骨の骨折で通院しました。とにかく一番乗りしないと、混みすぎていて待ち時間が長いので、いつも診察開始時間の少し前に行き扉が開くのを前で待つ、という感じで通院していました。一応小さな子供がいる人は電話で予約ができますが、診察開始時間以降しか予約できないため、だいぶ後になるので私は一番乗り目指して行っていました。先生はあまり多く話すタイプではありませんが、優しく親身になってくださるのが伝わる方です。完治まで完璧に治るのを待つタイプなのかな?完治と言ってくださるまで、結構長く通いました。慎重派の先生かもしれませんが、私も慎重派なので、安心してお任せできました。
待ち時間: 5分〜10分 通院 | 薬: - |
7人中6人が、この口コミが参考になったと投票しています。
医療法人社団和好会 金子病院 (東京都板橋区)
昨年、母が鎖骨骨折をし受診しました。レントゲンも何枚か撮り4000円弱だったと思います。
初めに診ていただいた先生はベテランのようでしたが…通院の途中で新年度ということもあったのでしょうが、先生が移動になり…その後、若い先生に診ていただきました。
レントゲンスタッフは、かなり良心的な技師さんがいらしたのが印象的です。
こちらは救急指定ということもあり、それと…下町だからか?系列でデイ・ケアがあるからか…どちらかと言えば、デイサービス、老人介護施設のような感じに思えました。
毎回、8時半前後に行っても一番に予約出来ることがありませんでした。
そんな下町風情ある病院ですが、器材は新めで安心感はありますよ。
待ち時間: 30分〜1時間 通院 | 薬: ボルタレン錠25mg |
料金: 4,000円 ※2回目からは、レントゲンも撮り受診して1230円でした。 |
37人中29人が、この口コミが参考になったと投票しています。
医療法人厚生医学会 厚生会第一病院 (大阪府八尾市)
交通事故で整形外科手術をしました。
外観とは裏腹にCTやMRIまであり、設備は充実しています。
整形の先生が診ている患者数が多く、経験豊富な印象でした。
入院した印象としては看護師さんやヘルパーさんの対応も良かったです。
大部屋は少し詰め込み過ぎかなと感じました(普通の病院なら6人程度の広さに8人)
見舞客が「冷蔵庫無いの?」と戸惑っていました。
急性期病院の割に深夜は出入り口に警備が無いため、自動ドアが停止し入院中は消灯時間後監禁状態になってます(院内には警備を含め当直医は当然居ますが)
院内に売店は無く、近くのコンビニでしか買い物が出来ません。
外来に関してですが、有名すぎるせいか待ち時間が長いです。
特に整形の先生と脳外科の先生の診察日は初めての方ならまず間違いなくビックリします。
午前の診察開始時間は9時ですが、予約開始時間が何と6時からです。
しかも公称6時であり、実際には5時から整理券が配られます。
裏口開門が4時過ぎですので、真夜中の待合で待っている人も居ます。
5時に行っても数番目という日もざらです。
6時から名前を書けるのですが、その後一旦病院を出て、診察開始前にまた病院へ来る方が多いです。
木曜の夜診では脳外科の先生と整形の先生が重なる為、消灯時間(21時)を過ぎても外来の人達が居る事もあります。
夜診は17時からですが、予約は13時からとなってます。
午前診と同じく、12時にはすでに待合室で待つ人達が居て、整理券が配られます。
慣れると予約制のために延々と待合室で待つ時間が無い分助かりますが、初めての方は戸惑ってしまうかも知れません。
待ち時間: 2時間以上 入院 | 薬: ロキソニン錠60mg |
料金: - ※労災の為自己負担はありませんでした。 |
19人中8人が、この口コミが参考になったと投票しています。
医療法人 五星会菊名記念病院 (神奈川県横浜市港北区)
あて逃げの交通事故にあい、緊急手配でここの病院に運び込まれました。診断結果は、鎖骨骨折および気胸というものでした。入院は生まれて初めてでとにかく2日間ほどは安静という状態で腕には点滴が差し込まれとにかく不自由でかつ痛い思いをしました。そんな中、若いドクターは親身になって治療およびこちらの痛みや苦痛を聞いていただき安心いたしました。その後主治医が変更になりましたがこの先生も気さくな方でいろいろ診断した結果を説明いただき非常に安心したのを思い出します。また、病院自体の管理システムがきちんと出来あがっておりそれが実行されておりその結果もきちんと壁にレポートされていました。安心できます。また、食事もそれなりに美味しかったのを覚えています。
待ち時間: 30分〜1時間 入院 | 薬: - |
料金: - ※医療保険が利いたとはとはいえ手術代含め約30万かかりました。 |
10人中10人が、この口コミが参考になったと投票しています。
作整形外科 (宮崎県宮崎市)
5人中5人が、この口コミが参考になったと投票しています。
一般財団法人 竹田健康財団竹田綜合病院 (福島県会津若松市)
柔道をしていました。
GW中の練習試合で鎖骨を痛め、途中で動けなくなり棄権したのですが、その時は会場にいる監督陣全員から「骨は折れていないから、病院行っても湿布貰えるだけだよ」と言われました。しかし、右手は上がらないは、自分一人では着替えも出来ない位痛いは、歩くのも難しいはで、これは確実に折れているなと思いました。
案の定翌朝一人では起き上がれなくなり、GW中の病院に緊急で診てもらいに行きました。会津では多分一番大きな病院で、小さい時から大けがや病気の時はここで診てもらっているので、信頼度は一番です。検査の結果、右鎖骨骨折でした。レントゲンも見せてもらったのですが、まるで木の枝をバキッと折ったような、骨自体がささくれ立った状態で酷いことになっていました。
鎖骨骨折だと手足と違って、ギブスも嵌めることが出来ませんし、私の場合は湿布も痛み止めも一切出してもらえませんでした。骨折は初めてだったので、普通どうなのかは分かりません。その後平日に何度か通いましたが、骨折のせいで右肩が下がって背中も曲がっているということで背中を伸ばすコルセットだけ出してもらいました。
当初全治3ヶ月と言われましたが、痛みが引くのに6ヶ月かかりました。
骨自体はくっつきましたが、「へ」の字のように曲がった状態です。
先生曰く、手術をすれば真っすぐ治るが、女性だから手術痕が残るのはあまり良くないだろうということでした。月日が経てば、徐々に曲がった状態も改善されていくが、元の真っすぐな状態になることはないそうです。
確かに鎖骨だと手術痕は目立つし、ほぼ自己治癒に任せた形ですが、結果的には良かったと思います。
待ち時間: 15分〜30分 通院 | 薬: - |
7人中7人が、この口コミが参考になったと投票しています。
たく整形外科医院 (福島県いわき市)
[症状・来院理由]
いわき市に引っ越してきてはじめてのスノーボード同県の猪苗代にあるアルツ磐梯スキー場へいきました。とろこが転倒してしまい鎖骨部分に強い痛みと違和感を感じました。
診療所で確認してもらい骨折またはヒビの可能性があるために病院にいったほうと言われました。引っ越してきたばかりなので病院もわからずインターネットで調べ近所のこちらの病院にきました。
[医師の診断・治療法]
問診とレントゲン撮影でわかったことは鎖骨骨折と診断されました。
説明は模型などをつかいわかりやくす説明いただきました。
しかし鎖骨は固定方法がないので湿布と三角巾にて固定するしかないとの診断でした。
その日は三角巾・湿布・痛み止めを処方していただき帰宅しました。
[感想・費用・待ち時間・看護師などスタッフの対応]
皆さん親切です。
日中行きましたがスムーズにみていただくことができました。
待ち時間: 5分〜10分 通院 | 薬: - |
24人中19人が、この口コミが参考になったと投票しています。
医療法人社団 ちくま会メディカルガーデン新浦安 (千葉県浦安市)
DIYで鎖骨を痛めました。ひびがはいったかも?と病院へ。
以前行ったことのある病院がたまたま休みで、メディカルガーデンを思いだしていってみることにしました。
目的は骨折しているかどうかを知りたいという程度(鎖骨なのでサポーターで固定程度しかできないだろうと自己判断)でしたので、とりあえず様子見のつもりで行きました。
院内は綺麗で対応も良く、嫌な要素はありませんでした。
診察後、骨折していることが判明しましたが、やはりサポーターで固定してしばらく気を付けましょう程度でした。
あまり混み合っていないので軽い怪我などは待たなくてもいいしオススメです。ただ深刻な場合は経験のあるところの方がいいのかな?とも思ってしまいます。(もしかしたらスゴイ先生かもしれませんが、すいません!)
(院内・受付)
とてもキレイで清潔感があります。
受付は決して広くはありませんが、混み合っているわけではないので狭さは感じません。ウォーターサーバーなどもあり、お茶も飲めます。
受付の方も丁寧な対応でした。
(待ち時間)
混み合っていないので待つことは数分程度。数回通いましたが毎回同じです。
(診察)
レントゲンをとってもらい、痛みの確認などがされました。
丁寧でおだやかな先生でした。
(その他)
リハビリ用なのかベッドが4台ほどありました。
スタッフの方もたくさんいらっしゃいました。
(駐車場)
クリニック前に10台以上の駐車スペースありました。
(薬)
同一施設内にアイン薬局があります。
待ち時間: 15分〜30分 通院 | 薬: ロキソニンテープ50mg |
料金: 2,870円 |
- エリア
- 全国
- 病気
- 鎖骨骨折