全国の肥満症の口コミ(19件)
- エリア
- 全国
- 病気
- 肥満症
4人中3人が、この口コミが参考になったと投票しています。
ころもクリニック 札幌本院 (北海道札幌市中央区)
若い頃は普通体型だったのですが、年齢とともに徐々に増え始め気づいたら80kgを超えていました。久しぶりに受けた健康診断で脂肪肝と指摘されいろんな施設をみたのですがやはり医療と名がつくところにお願いしようと決めました。
いろんなクリニックをまわりましたがこちらに決めた理由は①値段が優しかったこと②カウンセリングの時に営業感がなかったこと③薬の種類が豊富だったこと④アフターフォローが手厚かったことです。
実際に半年間通ってみて、最初は便秘になりましたが便秘薬をもらってからは副作用なくかようことができました。最初のお薬リベリサスはまったく効果を感じず不安になりましたが注射にしてからは暴飲暴食していたのが嘘のように食欲が抑えられました。
毎回しっかり医師が診てくれるところが安心ポイントだと思います。不適切使用により問題視されてることがあるので毎回問診や検査をしていただくのは大切だと思いました。スタッフの対応も毎回明るくポジティブなアドバイスをしていただけるので励みになりました。
個人的にもう少し改善していただきたいたい点はスタッフさんが忙しそうにしていて質問ができない時があったのでもう少しゆとりを持ってほしいとおもいました。
総合的に大変満足しています。
コースが終わった後もお薬の相談ができることや、施術をやすく受けられることが安心です。後もう少しで結婚式をあげた時の体重になるのでそれまで細々と続けようかとおもいます。
待ち時間: 3分未満 通院 | 薬: - |
2人中1人が、この口コミが参考になったと投票しています。
渋谷駅前おおしま皮膚科 (東京都渋谷区)
こちらはオンラインで美容系の自費診療をしてくれます。
下手に海外の個人輸入サイトから薬を購入するのは非常に怖いので、こちらで相談することにしました。やはり持病がある身としては、薬の飲み合せなどもありますし、医師の指導のもとは安心です。
ただズームなどのオンラインとは違って電話診療でした。
はじめに看護師さんからの問診が細かくあり、そこで問題なければ次は医師の診察です。
薬の飲み合わせなどはこの時に確認できます。
その後薬の配送や支払いなどの話をして終わります。
薬は関東圏ですと大抵翌日届きます。手軽でいいです
待ち時間: 3分〜5分 通院 | 薬: リベルサス錠3mg |
料金: 20,000円 ※自費診療 | |
診療内容: ボディ(痩身) | 診療・治療法: GLP-1(痩身) |
4人中4人が、この口コミが参考になったと投票しています。
医療法人 いその会 磯野医院 (山梨県西八代郡市川三郷町)
7人中7人が、この口コミが参考になったと投票しています。
東洋クリニックおだわら (神奈川県小田原市)
本当に、ありがとうございます🎵
肥満と鼾で、受診しました。はや2か月目に入ります。
減量も順調です。1ヶ月あまりで、ニキロ。
健康的に、ダイエットができています🎵しかも、長年脱毛に困り果てていましたが、なんと、なんと、髪の毛が抜けにくくなりましたょ🍀他にも、体重は落ちまして、しかし、筋肉は落ちなくて、漢方ってスゴい‼感動しまくりです。
わたくしは、いつも無茶ばかり、ニコニコ先生に、注文ばかりつけていますが、これからも、宜しくお願い申し上げます🎵
本当に、ありがとう🎵鼾もだいぶ改善されている。と、家族からもコメントが出ています🎵ありがとう😆💕✨
待ち時間: 3分〜5分 通院 | 薬: コタロー防風通聖散エキス細粒 |
料金: 2,000円 |
22人中16人が、この口コミが参考になったと投票しています。
関西医科大学附属病院 (大阪府枚方市)
重度の肥満でこちらにお世話になっています。月に2、3回ぐらいで通院しております。最終的には胃切除手術を目標にしています。
受診科は健康科学センター(カウンセリング、栄養指導、ベーシックプログラム)、消化管内科、消化管外科、歯科です。
治療に対しての一連の流れがとても明確にスケジュール化しておりわかりやすいです。大学病院ならではの気取った雰囲気も無く医師もスタッフさんも明るい感じの方が多いです。内科や外科は予約時間の遅延もありますが健康科学センターはキッチリ予約時間通りにスタートします。受診日、時間の相談は柔軟に対応していただけてます。
医療スタッフ同士の情報の共有やサポート体制は素晴らしいの一言です。
他の方も書かれていますが院内も広くて清潔感が良くベンチも多いです。
大病院にしては採血、検尿、脈波計測の順番もスピーディーです。
枚方市駅からの送迎バスも便利です。本数も5分おきくらいに出ているし枚方市駅では屋根付きのベンチもあります。病院の駐車場も使いやすいです。混雑はしますが。周りのコインパーキングも割と良心的な料金だと思います。
待ち時間: 1時間〜2時間 通院 | 薬: - |
料金: 5,000円 |
17人中7人が、この口コミが参考になったと投票しています。
医療法人社団 畑内科 (福井県福井市)
畑内科さんはわたしのかかりつけです
健康診断で体重が年々増えてきてしまっているので、経過観察としてこちらの病院でお世話になっています
仕事上、病院に行く曜日や時間などはバラバラですが比較的空いていて診察が早いので毎回助かっています
多少患者さんが多く混み合っていても待ち合い室にある週刊誌やテレビを見たりで暇をつぶしています
なので退屈しのぎは問題ありません
わたしはただいま体重をコントロールすべく通っているのですが、先生はすごく親身になってくださりダイエットのアドバイスや成果についてもよく話してくれてこちらのモチベージョンをあげてくれます
看護師さんたちも対応がいい人ばかりでとても感心しています
また気さくなので話しやすいですよ
待ち時間: 10分〜15分 通院 | 薬: - |
料金: 1,500円 |
0人中0人が、この口コミが参考になったと投票しています。
ヘルスマネージメントクリニック西新宿 (東京都新宿区)
0人中0人が、この口コミが参考になったと投票しています。
栄KENハートクリニック (愛知県名古屋市中区)
膝が悪いため体重を落とす必要が有りました。以前は別のクリニックにいってましたが、主治医が代わりそれに合わせクリニックをかえました。
医師は院長1人ですが、その方が安心です。やはり信頼関係は、大切ですね❤️無理なく確実に減量出来ているので、膝の痛みも軽減して動きやすくなりました。本来片膝は既に人工膝関節置換術を受けましたが、もう片膝の状態もあまり良くなくステージ4末期なのですが、体重が落ちたので、まだまだ手術しなくて済みそうです。
待ち時間: 15分〜30分 通院 | 薬: 漢方 |
料金: 3,000円 |
6人中6人が、この口コミが参考になったと投票しています。
ころもクリニック 札幌本院 (北海道札幌市中央区)
今までダイエットは一通りやってきましたが、結局リバウンドしてしまうので諦めていました。
たまたまInstagramに医療ダイエットが出てきたので興味を持つように。
職場の健康診断で糖尿病一歩手前と言われ、流石にやばい(笑)と思いダイエットを決意しました。
医療ダイエットの相場はわかりませんが、昔通っていたエステと同じくらいだったのでそんな高くはないと思います。
医療という安心感とカウンセラーさんの人生最後のダイエットにしましょうという言葉に背中を押され、3ヶ月のアンケートモニターに応募しました。
施術後にこのようにアンケートを書くことで割引してくれるみたいです。
医療施術をしたり、注射をしたり、ダイエット薬も毎回貰いました。
12回通いまして、72.8kgから58.5kgになりました!
セルライトが取れたのが嬉しいです。
こちらでは、小顔施術もやっているそうで二重顎もなくなりました。
途中、仕事が忙しくなり通うのが大変な時もありましたがこの結果は嬉しいです。
痛いのが苦手ですが、先生が上手に打ってくれました。
あの時、一歩踏み出してよかったです。
大変お世話様でした。ありがとうございました。
待ち時間: 3分未満 通院 | 薬: - |
6人中6人が、この口コミが参考になったと投票しています。
三浦中央医院 (神奈川県三浦市)
48人中41人が、この口コミが参考になったと投票しています。
一般財団法人住友病院 (大阪府大阪市北区)
内分泌代謝内科 糖センター入院しました。
この入院は10日に渡るプログラムです。月曜入院と木曜入院がありますが、1コースが終わったあとに、次のコースが入ります。月曜コースの4日目の木曜日に、木曜開始コースが入るといったことはありません。
1コース12名から16名が一緒に受けます。今回、私を含め、14名でした。
入院中は、ドクター、管理栄養士、検査技師、ナース、臨床心理士等による糖尿や肥満、薬剤、食事、運動等についての授業のほか、人間ドックよりもメニューの多い各種検査があります(土日は希望者やドクターのストップがかかった人以外は外泊ですので、実質8日になります)。
日程前半は、その時間割りの合間合間に検査が入り、時間に追われる感じがあります(前日に、翌日の検査が個別に伝えられます)。
後半の日程では授業もまばらになり、検査のほぼ全ても前半の日程で終えていますので、検査結果に大きな問題がなければ、日程後半は、ゆったりとした時間を過ごせます。
なお、入院中は医師がストップしない限り、外出許可が出っぱなしになっています。それを利用し、起床から午後8時までの、検査、食事、授業(受講は強制ではありません)以外の時間で外出することも可能です。
大阪の中之島に位置するこの病院は、周辺や近辺に史跡もあり、南東のほうにはウツボ公園という大きな公園があり、散歩にも気持ちが良いです。近くにABC毎日放送のビルもあり、大階段を上ったところのデッキも広々として気持ちが良いです。その他、散歩に丁度いいコースも多いです(私は、歩いて15分くらいの福島駅のそばにあるカラオケに行ったりしていました笑)。
講義は講義室で全員そろって受けます。なお、食事も、基本的にこの講義室で食べます。なお、この入院には食器に自前の茶碗が要るのですが、これは、毎昼食と夕食で、自分で自分の茶碗にご飯をよそう為です。
食事で、茶碗を秤に乗せ、きめられた量を自分のよそいます。そうすれば、退院後に、自分の茶碗に入れるべきのご飯の、おおまかの量の目安が出来ます。家では毎回測れたら一番ですが、なかなかできませんよね。
なお、外泊中以外は、病院で出て来るもの以外の食事は禁止。飲みものは、ブラックコーヒー、ストレートティー、緑茶や焙じ茶などのお茶、水以外は禁止です(つまり、糖分を含む飲みもの一切禁止です)。
院内には飲み物の自動販売機や、地下に売店がありますが、近くにスーパーのライフもありますし、日々のお買いものには困りません。
しんどかったといえば、1日血糖と呼ばれる、1日通して行われる起床時、朝食後、昼食前、昼食後、夕食前、夕食後の、計6回の採血。コース内で1回(糖尿の人は2回)あります。
これの後、腕がだるかった(^^;)
さて、入院でのお楽しみ、お食事について。
食事は、その日の朝、管理栄養士がその日1日のメニュー、それに使われる食材と、その量、そして、それを食品分類表に照らし合わせたものを講義室のホワイトボードに記入します。
味は、糖分、塩分、油分が薄く、味も薄いですが、さすがは天下の台所。美味しいです!
そして、この入院期間中、ガクーンと体重が減ります。これは、体に溜まっていた余分な塩分や糖分が消費され、その塩分や糖分で保持されていたむくみ(余分な水分)が落ちるため。
でも、空腹感に苛まれるだとかはありませんでした。
それどころか、外に散歩に行っても、見かけたラーメンや丼などの店に入りたい、食べたいと思わなくなります。不思議。
総じては気軽に話せるドクターやナース、清潔な院内、明るい病室のおかげでゆったりと気持ち良く過ごすことができました。
退院後のアフターケアとして、外来診察はもちろんのこと、個別栄養指導、外来看護指導などがあり、これからも安心して通える病院です。
待ち時間: 3分未満 入院 | 薬: - |
料金: - ※相部屋(4人部屋)2000円/日(税別) 個室14,000円/日(税別) 特室30,000円/日(税別) |
64人中62人が、この口コミが参考になったと投票しています。
堤整形外科クリニック (熊本県熊本市中央区)
初めは予防接種で受診いたしましたが、院内の張り紙で肥満治療をされていることを知り、当日相談と予約をして、後日肥満治療を始めました。
ちなみに当時は120kg程あり、かなりの肥満体系でした。
女性の看護師さんから、丁寧なカウンセリングを受けた後
体重や、腹回り、血圧、血液検査を受けました。
その後、腹周りに電気治療を受けました。15分程ですが、程よくビリビリとマッサージ感覚で気持ちよくて眠ってしまいそうでした。
現在、治療を続けています。漢方薬の処方がメインなのかもしれませんが
約2年で78kgまで減りました。最初の1年で30kg落ち、その後も順調に減っています。
先生や看護師さんたちの対応も良く、通院することがモチベーションになります。
肥満で悩んでいる方は是非行ってみてはどうでしょうか。
待ち時間: 10分〜15分 その他 | 薬: ツムラ防風通聖散エキス顆粒(医療用) |
料金: 3,000円 |
1人中1人が、この口コミが参考になったと投票しています。
医療法人社団誠晃会えとう内科クリニック (東京都新宿区)
健康診断でBMIが26.1になってしまい、急にここ最近、太ったこともあり、肥満外来を探し、近所で「漢方 肥満」で検索したところ、こちらを見つけ、行きました。
予約制ではないようなので、平日午前中に伺いましたが、とても混んでいました。
肥満で漢方を処方して頂きたく来ましたと受付で伝えると、結構、質問の多い問診表を渡され、それを診察の際に渡しました。
私に合う漢方を頂けると思ってたのですが、ツムラ62番と決まっていました。そういえば、HPにも受付では「62番の処方を希望します」とだけ、おっしゃってください。って書いてありました。
先生は感じよかったです。受付は忙しさで殺伐としていました。
待ち時間: 30分〜1時間 通院 | 薬: - |
料金: 2,000円 |
15人中13人が、この口コミが参考になったと投票しています。
医療法人社団あんしん会 四谷メディカルキューブ (東京都千代田区)
2020年に胃の摘出手術を受けました。
医師:外科医、内科医、麻酔科医など、腕前だけでなくコミュニケーション能力も高く、安心出来ます。
事務スタッフ:非常に丁寧です。案内や言葉遣いなども良いです。
技師等:レントゲンや胃カメラなど、丁寧な応対、腕もいいです。
看護士:ここだけは人によります。ちゃんとした方は、親身になって寄り添ってくれたり、先回りした気遣いが出来るので非常に助かりました。残念だった人は、診察室の裏で採血した際、肘の下に置いたペーパータオルが床に落ちたとき、落ちたものを拾ってそのまま使われました。そこだけが非常に残念でした。
待ち時間: 1時間〜2時間 通院 | 薬: - |
料金: 5,000円 |
10人中8人が、この口コミが参考になったと投票しています。
たしま外科内科医院 (熊本県熊本市西区)
女医さんで とても親身になって診察してくれます。
ダイエット入院は、コンスタンスにいくといいかな?と思います。スタッフの方もいい方が多いです。
メインは食事療法です。運動療法もします。
入浴は、個室以外は毎日入れませんが 自宅にも帰れますから、帰って入浴も可能でした。
1人でいる時間が辛かったため、気晴らしできるように、なにかしたがいいです。
お薬は漢方です。
近くにショッピングモールがあります。
しかし、外出は、看護師の方から勧められません。閉鎖的環境です。ストレスとうまく付き合うのがコツです。
待ち時間: 10分〜15分 入院 | 薬: クラシエ防風通聖散料エキス細粒 |
料金: 80,000円 |
33人中33人が、この口コミが参考になったと投票しています。
医療法人沖縄徳洲会 こくらクリニック (沖縄県那覇市)
私は睡眠時無呼吸症候群の発症や、人間ドックでのメタボ判定などが契機となりダイエットをすることにしました。そこで、「MEC食(Meat、Eggs、Cheese)ダイエット」提唱者の院長先生による、ダイエット外来に通院をはじめました。いわゆる糖質制限ダイエットの一種なのですが、かなり効果が感じられます。約3年間通院して体重が20kg近く落ち、現在BMI=22.2と標準体重になりました。
どうしてもダイエットは途中で息詰まる感があるのですが、院長先生の手を替え品を替えての資料提示による指導により、脱落せずに継続できています。
定期的に行う採血では希望すればケトン体値も測定してもらえるので、現在の自分が「ケトン体質」になっているのか否か分かります。
待ち時間: 15分〜30分 通院 | 薬: - |
料金: 1,050円 |
4人中2人が、この口コミが参考になったと投票しています。
山形県立中央病院 (山形県山形市)
我が娘は、幼少期からぽっちゃり体型で、小学4年生くらいから食欲旺盛で祖父母に見てもらっていたこともあって、体重が小学6年生で60キロを超えてしまいました。保険指導の先生からの指導もあり、県立中央病院の小児科に通院し、毎月、身体測定、血圧測定、数ヶ月おきに、尿検査、血液検査を受けています。山形中央病院は、外観がリゾートホテルのようで、内観も清潔感のある綺麗な建物です。総合病院なので、玄関を入ってすぐ、専用の機械に診察券を通し、受け付けナンバーで診察、会計まで管理されます。小児科には、何人か先生がいらっしゃるようですが、家は女性の先生を使命して診察してもらっています。
待ち時間: 30分〜1時間 通院 | 薬: - |
料金: - ※山形市のほうで、15歳まで負担してくれるのでお金はかかりません |
8人中7人が、この口コミが参考になったと投票しています。
医療法人社団北星会 よこはま北星クリニック (神奈川県横浜市神奈川区)
1時間も待たされて診察室に入るなり、いきなり大声で怒鳴られて、
何で10キロも太ったんだ!!
毎朝体重測定してないのか!!
ここでリバウンドしてなければ○○キロになった!!
おかずが多すぎる!!
ちゃんとご飯100g計ってるのか!!
怒鳴られてばかりで、少し瘦せられたこともスルーされ、4分足らずで診察終わり。私の言いたいことも言えず。第一、ご飯が100gなんて教わってないし。
あまりの衝撃で、動揺が激しく、菓子パン一気食いしてしまい、さらに違う電車に乗ってしまい、栃木まで行ってしまい、帰宅が夜遅くに。
それ以降、何も手につかず、私はうつ病もあるので病院には知らせてあるし薬も教えてあります。そのうつ病が悪化して、寝込んでしまい、数日の間、逆に食欲も出ず、泣きながら手首を切っていました。
私は激しく怒られたり怒鳴られたり、強く言われるのがダメで、そのことも伝えてあるのに、全く配慮してもらえず。
パソコンの画面やデータだけ見て、言いたいことを言うだけの診察。
もう食事方法も分かったし、こんな病院ならもう通わなくていいかなと。
他のスタッフさんなどはいい人でしたが、この先生だけは許せません。
待ち時間: 1時間〜2時間 通院 | 薬: - |
28人中25人が、この口コミが参考になったと投票しています。
医療法人社団北星会 よこはま北星クリニック (神奈川県横浜市神奈川区)
予約しても何時間も待たされ、医師の話は検査結果の数値をみて、そのまま結果用紙に印刷されている事を言うだけ。
食事を記載したものを見せても、毎回ただ、野菜を食べるようにいわれるのだか、煮物など、ほとんどが野菜のメニューなのに。10代の子供と受診したのだが、普段の食事内容なとが違うにも関わらず、同じく野菜を食べろと、生の。でも、10歳代の肥満と、50歳過ぎの肥満は、やはり違う指導が必要なのではと聞いても、答えを濁された。私の場合は元々食事の量がおおくなかったので、無理して生野菜をたべるのは胃を大きくしてしまうのではないのかと聞いても、最初は増えてもいいというので、続けて体重が増加すると、責められました。
他にも処方箋を渡し忘れ、他の人の検査結果を渡してくるなど、散々で、もう通うのをやめました。
通院中に他の病院で腹部のMRIをとってくるように紹介されるのですが、参考になるのはそれだけです。
二度と行かないと思います。
待ち時間: 2時間以上 通院 | 薬: - |
- «
- 1
- »
- エリア
- 全国
- 病気
- 肥満症