Location via proxy:   [ UP ]  
[Report a bug]   [Manage cookies]                
Caloo(カルー) - 全国のアレルギー科の口コミ 1691件
病院をさがす

全国のアレルギー科の口コミ(1,691件)

1-20件 / 1,691件中

0人中0人が、この口コミが参考になったと投票しています。

富ケ丘内科・アレルギー科 (宮城県富谷市)

葡萄石312(本人・30歳代・男性)

予約は出来なく、いつも混んでいますが、待ち時間は外に出かけても大丈夫なところがいいです。
院内は清潔感があり綺麗です。
看護師さんも丁寧な方ばかりですが、先生がとても丁寧に診察してくれて感じがいい男性の先生です。
花粉症で来院しましたが、症状の説明をわかりやすくしてくれ、薬の使用方法も詳しくしてくれました。
的確な診断をしてくれるので、安心して任せられます。

来院時期: 2023年02月 投稿時期: 2025年01月
待ち時間: 30分〜1時間 通院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

0人中0人が、この口コミが参考になったと投票しています。

てらだアレルギーこどもクリニック (愛知県名古屋市南区)

きんせんか723(本人ではない・5〜10歳・女性)

コロナ感染後、数ヶ月子どもの咳が止まらず、喘息を疑ってあちこち病院に行きましたが、「喘息と言うほどでもない」というようなぼんやりした診断のみで、納得できず。薬を飲んでいればまあいいかな…?程度でしたが、やはりスッキリせず、こちらへ。

診察数秒で「喘息ですね。よくこれで我慢していられましたね」と言われ、飲み薬と吸入薬を処方されました。しつこく続いていた咳は、3日でゼロに。親子共に咳で眠れない夜も多かったので、本当に救われました。

人気の病院なので、混みます。予約していてもトータル1時間はかかります。ただ、先生も看護師さんもあたたかく、とてもいい病院です。

来院時期: 2025年01月 投稿時期: 2025年01月
待ち時間: 1時間〜2時間 通院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

0人中0人が、この口コミが参考になったと投票しています。

すぎやま内科クリニック (愛知県一宮市)

ち(本人・30歳代・女性)

先生がとてもいいかたです。話し方も優しいです。花粉症の治療で伺いました。舌下治療もやってみましたが、私にはいまいち効き目はわかりませんでした。薬は必要なので、通院しています。またインフルエンザの予防接種やインフルエンザにかかった際も伺いました。職場から近いため、良く伺います。待ち時間は日によります。

来院時期: 2024年04月 投稿時期: 2025年01月
待ち時間: 30分〜1時間 通院 薬:
診療内容: 診療・治療法: スギ花粉症の舌下免疫療法(シダキュア)
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

0人中0人が、この口コミが参考になったと投票しています。

江津耳鼻咽喉科・アレルギー科クリニック (熊本県熊本市東区)

MG20(本人ではない・10歳代・男性)

いつもアレルギーの皮下注射でお世話になっています。
アレルギーの注射は予約なしで行ってもすぐに対応して下さいます。アレルギー注射は最初は毎週、次は2週に1回、次は月に1回と段々間隔をあけて打つので何度も病院に行く必要がありますが、待ち時間が短いのでそれほど苦になりません。駐車場の隣との間隔が少し狭いので、乗り降りの時は注意が必要です。

来院時期: 2025年01月 投稿時期: 2025年01月
待ち時間: 5分〜10分 その他 薬:
診療内容: 診療・治療法: 皮下免疫療法(SCIT)によるアレルギー性鼻炎・花粉症の治療
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

0人中0人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人彩雲会辻本内科医院 (奈良県橿原市)

くるみ(本人・30歳代・女性)

毎年花粉症がひどく、花粉症の薬をもらうので通っていました。
私が通っていた時期はコロナもまだ流行していたので、まず外でコロナの検査をしてから、陰性の場合に医院の中で診察を行い薬を処方して貰っていました。
感染対策をしっかりしている病院だと思いました。
また風疹のワクチンも打ってもらいました。
風疹のワクチンはやっているところを見つけにくかったのですが、ホームページに書いてくれていたので、見つけやすくて良かったです。

来院時期: 2022年 投稿時期: 2025年01月
待ち時間: 15分〜30分 通院 薬: ビラノア錠20mg、クロモグリク酸Na点眼液2%「日新」
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

0人中0人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人 清志会のぞみキッズクリニック (岡山県倉敷市)

ぼたん362(本人ではない)

今まで行っていた小児科でもらった薬はほとんど飲めたことがないのですが、こちらでは薬が飲めないことを伝えると、その場で先生が薬を舐めてみてと言ってくださり、その薬も美味しいいちご味だったので子供も喜んで粉薬を飲める(食べる?)ようになりました。

毎日飲むアレルギーの薬なので、子供が進んで飲むようになり驚きました。また、数か月すると今度は小さい錠剤にチャレンジすることになり、先生のおかげで錠剤も飲めるようになりました。

話をしっかり聞いてくださり、子供のことをよく覚えていてくださるので、大人気で当日予約はなかなか取れないほどいつも混んでいますが、定期であれば事前の予約を取っておけば幼稚園前にサッと行けています。

来院時期: 2025年01月 投稿時期: 2025年01月
待ち時間: 5分〜10分 通院 薬:
診療内容: 診療・治療法: アレルギー検査(View39・MAST36・ドロップスクリーン)
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

0人中0人が、この口コミが参考になったと投票しています。

なかじま耳鼻いんこう科 (兵庫県神戸市北区)

たきたき(本人・40歳代・女性)

花粉症で毎年お世話になっています。
ネットでは当日予約と、電話では先の日にちの予約も出来るので、とても便利です。
予約制ですが、新規の患者さんが間に入ってくるので、多少待ち時間はあります。
先生はこちらの話しもしっかりと話を聞いてくれるので、いつも安心して診察を受ける事ができます。
薬局は隣にあるので、そこも便利な所です。

来院時期: 2024年10月 投稿時期: 2025年01月
待ち時間: 5分〜10分 通院 薬:
料金: 600円
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

0人中0人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人社団銀座木原会 日本橋木原クリニック (東京都中央区)

へなちょこ(本人・30歳代・男性)

きちんと話を聞いて詳細に調べてくれる先生です。元々は10年以上前にアレルギーで通院し始めましたが、今はかかりつけ医として健康診断での再検査やインフルエンザの予防接種など何かお医者さんに行かなければいけない時にこちらにお世話になっています。なかなか治らない風邪でかかった際にもインフルエンザなど必要な検査を直ぐにして下さり、不安を解消してもらえます。非常にお勧めの先生です。

来院時期: 2024年11月 投稿時期: 2025年01月
待ち時間: 10分〜15分 通院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

0人中0人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人 立石医院 (福岡県大牟田市)

時化077(本人・20歳代・女性)

花粉症の時期にお世話になってます。
説明がわかりやすく親しみやすい先生です!
どの薬を試すか提案してもらえて、今回は点鼻薬と目薬はどうする?など聞いてくださります。
待合室に子ども用のおもちゃ、テレビがあり子ども連れでも安心です。木曜は遅くまで空いているので働いてる方たちも利用しやすいです。
ネット予約ができないのがネックかな

来院時期: 2024年08月 投稿時期: 2025年01月
待ち時間: 5分〜10分 通院 薬:
料金: 1,200円
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

0人中0人が、この口コミが参考になったと投票しています。

社会福祉法人 恩賜財団 済生会支部大阪府済生会 大阪府済生会中津病院 (大阪府大阪市北区)

ume(本人ではない・5〜10歳・男性)

4歳の子供のアトピーがひどく紹介状からの受診。アトピーでの入院となりましたが薬の塗り方からどういう過ごし方をするといいなどとても丁寧に教えてもらいそこから3年、今でも通ってますが症状もマシになりとても感謝してます。
今でもいろいろな薬の提案もしてくれますし子供への接し方も優しいので子供も病院嫌いになることなく通院できています。

来院時期: 2024年12月 投稿時期: 2025年01月
待ち時間: 10分〜15分 入院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

0人中0人が、この口コミが参考になったと投票しています。

地方独立行政法人神奈川県立病院機構神奈川県立こども医療センター (神奈川県横浜市南区)

なゆり(本人ではない・1〜3歳・男性)

こどもの食物アレルギーのため通院しています。時間をかけて丁寧に診察してくれます。体の湿疹の状態を見せるのをこどもが嫌がった時に、無理に診察するのではなくおもちゃを持ってきてくれ、こどもを泣かせずに診察してくれました。こども専門の病院なだけあり、とても安心しました。完全予約制なので、不便ではありますが、時間通りに診察してくれ待ち時間があまりありません、

来院時期: 2024年12月 投稿時期: 2025年01月
待ち時間: 5分〜10分 通院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

0人中0人が、この口コミが参考になったと投票しています。

えのきはらクリニック (栃木県宇都宮市)

オーガ833(本人・40歳代・女性)

看護婦さんも先生も優しいので待ってる患者さんも優しい方たちに見えてくる雰囲気のお医者さんです。最近は代理の先生も日にちによってはいるようです。混雑してる時もあり空いてる時間もあり混雑している時は駐車場がいっぱいになることがあります。アレルギー治療に強い先生で花粉の時は目薬や鼻噴射のお薬なども出してくれます。

来院時期: 2025年01月 投稿時期: 2025年01月
待ち時間: 10分〜15分 通院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

0人中0人が、この口コミが参考になったと投票しています。

松丸小児科アレルギー科クリニック (千葉県浦安市)

雪渓690(本人ではない・5〜10歳)

予約なしで行けるので助かっています。
先生の薬の出し方や、指示が信頼できます。
喘息のセカンドオピニオン的な感じでいきましたが、メインで通っていて落ち着いてきました。このまま落ち着くまで通い続けようと思います。
予防接種も予約がいらないので、体調が急変しがちな赤ちゃんの時とても助かりました。
混んでいてもそこまで待ち時間もありません。駅近で便利です

来院時期: 2024年12月 投稿時期: 2025年01月
待ち時間: 3分〜5分 通院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

0人中0人が、この口コミが参考になったと投票しています。

うしだ耳鼻咽喉科 (愛知県一宮市)

暴風雨029(本人・20歳代・女性)

花粉症などのアレルギー性鼻炎の通院に使っています。人気の病院なので、繁忙期は予約を取らなければかなり待つと思いますが、予約を取ればスムーズにはいれます。院内はとてもキレイで、清潔に保たれている感じがします。そして何より、先生も看護師さんも優しいです。薬や治療についての相談にも快く乗ってくれるので、長年使わせてもらっています。

来院時期: 2025年01月 投稿時期: 2025年01月
待ち時間: 10分〜15分 通院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

0人中0人が、この口コミが参考になったと投票しています。

ひらい小児科クリニック (三重県伊賀市)

mo(本人・30歳代・女性)

とても信頼できる小児科です。近所での評判もいいです。小児科ですが大人も診てくれます。鼻水がひどくて受診したときは、聴診器で胸の音を確認したり、のどや耳の状態などしっかり診て診察してくれます。ベテランの先生なので安心感がありますし、もっと大きな病院での検査が必要なときにはすぐに紹介状をかいてくれ、適切に対応してくれました。

来院時期: 2024年10月 投稿時期: 2025年01月
待ち時間: 30分〜1時間 通院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

0人中0人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人社団 はやしクリニック (東京都町田市)

風邪やインフルエンザ予防や皮膚トラブルなど子供から大人まで対応して居ます。また働いているお母さんたちが会社休まず行ける様、お熱の子供を預かってくれる医療機関です。コロナの時も先生がわざわざ駐車場に来て唾液取って検査して頂き対応してくれました。やはり子供は中々落ち着きが無いのですが絵本もスペースもあり感謝して居ます。日本にお熱の子供を預かってくれる医療機関が増えれば小さい会社でも嫌な顔されずに女性がスキルを生かしたまま社会貢献できるのでこの様な病院を増やして欲しいと思います。

来院時期: 2024年07月 投稿時期: 2025年01月
待ち時間: 15分〜30分 通院 薬: グリセリンカリ液「ケンエー」、ケトロプロフェンテープ、ウロペタゾールプロビオン
料金: 1,090円 ※覚えてません
診療内容: 診療・治療法: アレルギー検査(View39・MAST36・ドロップスクリーン)
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

0人中0人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人千誠会もしもしキッズクリニック (大阪府東大阪市)

ムートン(本人ではない・10歳代・男性)

夏頃から急にアトピーが酷くなり痒みで夜も寝れない状態でした。こちらの先生に相談したところ親身になって診察して下さり、治療して頂きました。年明けには信じられない位、綺麗になり本当に感謝しています。先生の人柄もとても良く、遠方ですがかかりつけ医にしたいです。受付の方も忙しい中、丁寧で気持ちのよい対応です。院内も綺麗で感染症対策もしっかりされていて人気があるのが分かります。

来院時期: 2024年01月 投稿時期: 2025年01月
待ち時間: 30分〜1時間 通院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

0人中0人が、この口コミが参考になったと投票しています。

ちば小児科アレルギークリニック (秋田県秋田市)

ららら~(本人ではない・3〜5歳)

中通病院時代からお世話になっている千葉先生。
真顔でいつも真剣に向き合ってくれます。
秋田県内では小児のアレルギー専門医が少なく、なかなか気軽に繋がることはできません。そんな中での開業は、どれだけ、この地域のこどもたち、家族が救われたでしょう。
予約制の為、院内が混雑しているのは見たことがないです。
小さい子どもも待ちやすいと思います。駐車場も広く便利。

来院時期: 2024年12月 投稿時期: 2024年12月
待ち時間: 5分〜10分 通院 薬:
診療内容: 診療・治療法: アレルギー検査(View39・MAST36・ドロップスクリーン)
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

0人中0人が、この口コミが参考になったと投票しています。

はやしべ皮フ科 (兵庫県三田市)

アンバー733(本人ではない・男性)

院長先生は優しくて、しっかり皮膚の部位を確認してくれました。丁寧に説明してくれて治療も的確でした。
小学生の子供2人がアトピーと鼻炎なんですが、今まで小児科に長年通っていたものの毎回同じ処方ばかりであまり症状が良くなっていませんでしたが、こちらの皮膚科が新しくできたので行ってみたところ、塗り方もきちんと教えてくれ、お薬も体の場所ごとに強さを変更してくれました。かなりかゆみか強かったので、2回目からは光を当てて湿疹を改善する治療をしていただきました。そうすると、3回通院しただけで今までひどかったアトピーのかゆみがあっという間に治ってきました。近くに本格派のしっかりした皮膚科ができてくれて良かったです。
人気なためか予約がやや混んでいましたが、アレルギーの血液検査も希望したらその日にすぐにしてくれました。結果は1週間後に教えてくれまして、飼っていたネコでアレルギーがあり鼻炎が続いていたようです笑笑
処方されたアレルギーの薬で鼻炎もすっかり良くなりました。

子供の皮膚に加えてアレルギーも専門的にきちんと治療してくれるため、このまま花粉症シーズンもお世話になりそうです。

来院時期: 2024年01月 投稿時期: 2024年12月
待ち時間: 15分〜30分 通院 薬:
診療内容: 子ども(15歳頃まで) 診療・治療法:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

2人中2人が、この口コミが参考になったと投票しています。

シンクヘルスクリニック (東京都千代田区)

モーニング グローリー627(本人・30歳代・女性)

オンライン診療は、初めてだったので不安だったが、スムーズに受診できた。

普段行く最寄り駅のクリニックより待ち時間もなくてよかった。

花粉症の長期処方は、毎シーズン初診扱いで長期処方してくれないクリニックが多い。
このクリニックは初診で2ヶ月分処方してくれたので、忙しい身としては大変ありがたい。

緊急性がない治療はこれからオンライン診療で受けようと思った。

来院時期: 2024年11月 投稿時期: 2024年12月
待ち時間: 3分未満 その他 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった
1-20件 / 1,691件中
ページトップ