Location via proxy:   [ UP ]  
[Report a bug]   [Manage cookies]                

ソフビ・フィギュアに特化した
オークションサイト|コレオク

プライバシーポリシー

  • 制定日 : 2024年12月30日
  • 最終改定日 : 2024年12月30日

株式会社カリス(以下「当社」といいます。)は、当社が提供する製品、サービス、アプリケーション、ウェブサイトなどのすべてのサービス(以下「当社サービス」といいます。)の提供に際し、個人情報(以下「パーソナルデータ」といいます。)を取得いたします。当社は、パーソナルデータの保護を企業活動における重要な責務と認識し、これを適切に管理することに努めてまいります。

当社は、当社が事業を行う各国・地域に適用される法令および規制(以下「適用法」といいます。)を遵守し、本プライバシーポリシー(以下「本ポリシー」といいます。)に基づいて、パーソナルデータの適切な取り扱いを行います。

本ポリシーでは、当社が取得するパーソナルデータの内容、その利用方法、第三者への提供について説明し、さらにお客様がご自身のパーソナルデータをどのように管理できるかについてご案内いたします。

a. 対象範囲

本ポリシーは、国や地域を問わず、当社が取得するすべてのパーソナルデータに適用されます。 当社は、特定のサービスにおいて個別のプライバシーポリシー、利用規約、または本ポリシーに付加的な条項(以下「個別ポリシー」といいます。)を適用する 場合があります。個別ポリシーは、その特定のサービスにおいて、当社がどのようなパーソナルデータを取得し、利用し、提供するか、ならびにそのサービス固 有の取り扱いに関する内容を説明します。個別ポリシーと本ポリシーの内容が矛盾する場合は、個別ポリシーが優先されます。 本ポリシーの適用において、当社はパーソナルデータの取り扱いに関する管理者となります。

b. 適用されるポリシー

当社は、適用法で許容される範囲で、本ポリシーに従い、パーソナルデータを取り扱います。 なお、当社は複数の言語で本ポリシーを提供する場合があります。適用法に従い、日本国内のお客様については日本語版、本社所在地または事業運営に応じた地 域のお客様については該当地域の言語版が優先される場合があります。

a. お客様からご提供いただくパーソナルデータ

  • アカウント登録時にご提供いただく情報(氏名、住所、電話番号、メールアドレスなど)
  • 当社は、お客様が当社サービスをご利用される際、以下のようなパーソナルデータを適法かつ公正な方法で取得いたします。
  • 商品の購入、出品、またはコンテンツ(テキスト、画像、動画など)の登録時に必要となる情報
  • キャンペーン応募やアンケート回答時の情報
  • 本人確認・年齢確認の際にご提出いただく運転免許証などの本人確認書類
  • プロフィール情報(表示名、アイコン画像、ステータスメッセージなど) これらの情報のうち、特定の情報のご提供がない場合、当社サービスの全部または一部がご利用いただけない場合がございます。

b. サービス利用に関連するパーソナルデータ

当社は、お客様が当社サービスを利用する際、以下のような情報を自動的に取得することがあります。

  • サービス利用履歴(ログイン日時、検索履歴、購入履歴、閲覧したコンテンツや広告など)
  • お客様の端末情報(製品モデル、OSバージョン、IPアドレス、広告識別子、Cookieなど)
  • 位置情報(端末の設定で許可された場合に限ります) これらのデータは、当社サービスの提供や利便性向上、不正利用の防止のために利用されます。

c. 第v三者から取得するパーソナルデータ

当社は、必要に応じて以下の方法で第三者からパーソナルデータを取得することがあります。

  • グループ会社や提携先から、当該サービスの利用に関連する情報
  • パートナー企業が提供するサービスを通じて取得される情報(広告識別子、購買履歴、位置情報など) これらの情報は、当社サービスの最適化やお客様に合わせたコンテンツ提供に活用されます。

d. その他のパーソナルデータの取得

以下の場合においても、パーソナルデータを取得することがあります。

  • 公開された情報の利用(例えば、企業公式サイトやインターネット上の公開情報)
  • 協力会社や株主など、当社の事業運営に必要な方々との連絡に必要な情報 これらの情報は、当社の運営やサービス提供に不可欠なものとして取り扱います。

当社は、以下の目的に基づき、取得したパーソナルデータを利用します。利用に際しては、適用法に基づき適切に管理し、お客様の同意を得た範囲内または適法な範囲内で取り扱います。

a. 当社サービスの提供・維持

当社は、お客様に当社サービスを適切に提供し、円滑に運営するために以下の目的でパーソナルデータを利用します。

  • サービス利用者の特定、本人確認、認証
  • サービス利用状況の保存および利便性向上
  • 購入、出品、配送、請求、課金などの取引関連手続き
  • 懸賞、キャンペーン、ポイントサービス、アンケートなどの実施および商品・景品等の配送
  • 問い合わせ対応、アフターサービス、サービスの不具合調査・対応
  • 規約改訂、機能変更、サービス停止などに関する重要なお知らせ
  • お客様の情報を活用した最適な案内、提案および広告配信

b. 当社サービスの開発・改善

当社は、将来にわたりサービスの品質向上や新機能・新コンテンツの開発のため、以下の目的でパーソナルデータを利用します。

  • サービス利用状況の調査、統計、分析
  • サービス内でのユーザー行動の解析やマーケティングデータの活用
  • 新しいサービスやコンテンツの企画開発
  • 現在提供しているサービスの利便性向上や品質改善

c. セキュリティおよび不正利用の防止・対応

当社は、安全で安心なサービス運営を目的とし、以下の目的でパーソナルデータを利用します。

  • 不正アクセス、違法行為、利用規約違反の監視および調査
  • 不正行為の確認や発生時の適切な対応・修正
  • セキュリティ強化および予防策の実施

d. お客様への最適化されたコンテンツ・広告の提供

当社は、お客様一人ひとりに最適化されたサービスや広告を提供するため、以下の目的でパーソナルデータを利用します。

  • 性別、購入履歴、行動履歴などに基づいたおすすめ情報や広告の提供
  • 位置情報や検索履歴に基づくカスタマイズされたコンテンツの提供
  • 広告配信の効果測定および統計情報の作成
  • パートナーから取得したデータとの組み合わせによる関連性の高い広告・情報の配信

e. 事業運営およびマーケティング活動のため

当社は、事業運営の円滑化および関係者との連携強化を目的に、以下の目的でパーソナルデータを利用します。

  • 協力会社や株主などの関係者との連絡
  • ビジネス提案や契約交渉に関する連絡
  • 商品やサービスの案内および提供

当社は、お客様から同意を得た場合、または適用法で認められる場合を除き、パーソナルデータを第三者に提供することはありません。ただし、以下の場合には、必要な範囲でパーソナルデータを提供することがあります。

a. ご本人による公開

当社サービス内の掲示板やコメント、公開設定されたプロフィール情報など、不特定または多数の第三者が閲覧可能な場所でお客様が公開した情報については、第 三者がアクセスする可能性があります。また、これらの情報がコピー、保存、拡散される場合もあるため、内容や公開範囲については十分ご注意ください。

b. 業務委託

当社は、当社サービスの運営、開発、決済、配送、カスタマーサポートなどの業務を第三者に委託する場合があります。委託に伴い、必要最小限のパーソナルデー タを業務委託先に提供します

委託先がパーソナルデータを適切に管理するよう、以下の措置を講じます。

  • 適用法の遵守状況の確認
  • 守秘義務契約の締結
  • 定期的なセキュリティ管理体制の監査

業務委託先が所在する国や地域として、日本、アメリカ、欧州連合諸国、アジア諸国などが含まれます。

c. 取引相手への提供

当社サービスを通じた取引(例:商品購入や落札)において、出品者または落札者が必要な範囲で相互に情報を提供する場合があります。これには、氏名、住所、 電話番号、電子メールアドレスなどが含まれます。

d. 提携事業および共同事業

当社は、提携先と共同で行うキャンペーンやイベント企画において、氏名や連絡先などの情報を提供する場合があります。たとえば、著名人のサイン入りグッズを 作成する際に落札者の情報を提供する場合などが該当します。

e. 保険金請求

損害賠償保険の保険金請求を行う場合、保険金支払いに必要な範囲で保険会社に情報を提供します。

f. 法令に基づく提供

当社は、適用法に基づき、令状などの法的手続きが取られた場合や、身体または財産に危難が差し迫っている場合に、警察や裁判所などの公的機関に対してパーソ ナルデータを開示する場合があります。

g. 外国の第三者への提供

当社は、以下の場合に外国に所在する第三者にパーソナルデータを提供することがあります。

  • 外国のクラウドサービスの利用(インバウンドマーケティング、タスク管理、問い合わせ対応管理などのサービス)
  • データセンターの運営および保管

提供先の第三者が所在する国や地域は、日本、GDPRに基づく十分性認定国、CBPRシステムの加盟国など、適切な個人情報保護制度を持つ国または第三者認証(SOC2、ISO27001など)を取得している事業者に限定しています。

h. 事業承継

買収、合併、事業主体の変更などが発生した場合、適用法の範囲内で、パーソナルデータが事業承継先に移管されることがあります。

i. お客様の同意を得た場合

上記以外でも、お客様の明示的な同意を得た場合には、第三者にパーソナルデータを提供することがあります。

a. パーソナルデータ保護の体制

当社は、取得したパーソナルデータを適切に管理するための体制を整備しています。以下の取り組みを通じて、個人情報の保護を実施しています。

  • 管理責任者の配置: 当社は、個人情報管理統括責任者として代表取締役を任命し、パーソナルデータの適切な管理を指導しています。
  • 従業員教育: 従業員に対して、入社時および定期的に個人情報保護に関する研修を実施し、データ保護の重要性についての理解を徹底しています。
  • 外部連携: 情報セキュリティの向上を目的として、関連組織および専門部門と連携した管理体制を構築しています。

b. セキュリティ対策

当社は、パーソナルデータの不正アクセス、改変、破壊、漏洩を防止するため、以下のセキュリティ対策を講じています。

  • アクセス管理: パーソナルデータへのアクセスは、権限を持つ者のみに制限されています。
  • データ暗号化: メッセージや通信データは、暗号化技術を使用して保護しています。
  • セキュリティ監視: 24時間365日の監視体制を整え、不審なアクセスや活動を検知します。
  • 外部認証の取得: 国際的に認められたセキュリティ基準(例: ISO27001など)の適合性評価を定期的に受けています。
  • DeNA CERTとの連携: 当社は、情報セキュリティ管理を統括するDeNA CERTと協力し、セキュリティ対策の向上に努めています。

c. パーソナルデータの保存期間

当社は、パーソナルデータを以下の基準に基づき保存します。

  • 利用目的の達成まで: パーソナルデータは、その取得目的が達成されるまでの期間に限り保持します。
  • 法令に基づく保存: 関連法令に保存期間が定められている場合は、当該期間に従って保存します。
  • 削除リクエストへの対応: お客様からアカウント削除のリクエストがあった場合、一定期間保持後、適用法や内部規程に従い適切にデータを削除します。

保存期間経過後も、パーソナルデータが統計情報などの匿名化された形で引き続き利用される場合があります。

d. 外部リンクに関する注意

当社のウェブサイト、メールマガジン、SNSなどに掲載される外部リンク先での個人情報の取り扱いについては、当社は責任を負いません。外部リンク先のプ ライバシーポリシーをご確認の上、個人情報を登録してください。

a. お客様の権利

お客様は、当社が取り扱うご自身のパーソナルデータについて、以下の権利を有します(適用法で認められる範囲内)。

  • アクセス権: 当社が保有するお客様のパーソナルデータにアクセスし、その内容を確認する権利。
  • 訂正・削除請求権: 不正確なデータの訂正や、保存の必要がなくなったデータの削除を要求する権利。
  • 利用制限請求権: パーソナルデータの取り扱いを制限するよう要求する権利。
  • データポータビリティ権: お客様のパーソナルデータを構造化された一般的な形式で取得し、別の事業者に移転する権利。
  • 異議申し立て権: 特定のデータ処理に異議を申し立てる権利。
  • 同意撤回権: パーソナルデータの取扱いに同意を撤回する権利(撤回前の取扱いの合法性には影響しません)。

b. プライバシー設定および管理機能

当社は、お客様が自身のパーソナルデータを管理できるよう、以下のような機能を提供しています。

  • プロフィール情報の編集および公開範囲の設定
  • データ取得、使用、および共有に関する設定
  • サービス利用履歴の確認、削除、ダウンロード
  • 広告のオプトアウト設定
  • アカウント削除機能

c. ID・パスワードの管理責任

お客様は、当社が提供するサービスを安全にご利用いただくために、以下の点にご留意ください。

  • ID・パスワードの管理: IDおよびパスワードは、お客様ご自身で責任を持って管理し、他者と共有しないでください。
  • 安全な情報掲載: 当社運営サイトやサービス上に、お客様または他の方の個人情報を記載しないようご注意ください。

d. パーソナルデータに関する請求およびお問い合わせ

お客様が、パーソナルデータに関する開示、訂正、削除、または利用目的の通知などを求める場合は、当社が定める手続きに従い請求してください。

  • お問い合わせフォームからの連絡
  • 書面での請求(郵送先は別途記載)

当社は、お客様の身元を確認した上で、合理的な期間内に関連する法律に基づいて対応いたします。ただし、以下の場合には、請求を拒否することがあります。

  • 他者の生命、身体、財産その他の権利利益を害するおそれがある場合
  • 当社の業務の適正な実施に著しい支障を及ぼすおそれがある場合
  • 法令に違反する場合
  • 身元確認が不十分な場合

e. パーソナルデータ取扱いに関する苦情

パーソナルデータの利用に関する苦情がある場合、いつでも当社のお問い合わせフォームをご利用ください。必要に応じて、適切な対応を行います。

当社は、お客様の体験を向上させ、より適切なサービスを提供するため、Cookieや他社が提供するSDK(ソフトウェア開発キット)を含むモジュールを利用しています。これらの技術は、ウェブサイトやアプリの機能を向上させたり、行動分析を行ったり、関心に基づく広告を配信したりするために使用されます。

a. 他社モジュールの利用

当社は、以下の目的で他社のSDKやモジュールを使用する場合があります。

  • サービスの利用状況の分析: お客様の行動を分析し、当社サービスを改善します。
  • 広告の配信と効果測定: お客様に適切な広告を配信し、その効果を測定します。

これらのモジュールを通じて収集された情報に関する取り扱いは、当該他社のプライバシーポリシーが適用されます。たとえば、以下のような情報が収集され、 分析の結果が当社に提供されます。

  • アプリ情報(バージョン、アプリ名など)
  • 端末情報(機種、OSの種類およびバージョンなど)
  • イベント情報
  • 広告ID (IDFA、AAID)
  • プッシュ通知デバイストークン

b. Cookieおよび追跡技術の利用

当社は、以下の目的でCookieや類似のウェブ追跡技術(ウェブビーコン、ピクセルタグなど)を使用しています。

  • 認証とセッション管理: ログイン状態を維持し、安全なアクセスを提供します。
  • ユーザー体験の向上: 設定や利用履歴を保存し、利便性を向上します。
  • 利用状況の分析: サービス利用回数や行動パターンを把握し、機能を最適化します。
  • 関心に基づく広告の配信: お客様の興味・関心に基づいた広告を提供します。
  • 広告効果の測定: 広告キャンペーンの成果を評価します。

お客様はブラウザや端末の設定を通じてCookieの利用を制限または無効化できます。ただし、一部のサービスが正常に機能しなくなる可能性があるため、ご注意 ください。

c. 行動ターゲティング広告

当社は、行動ターゲティング広告技術を用いて、お客様のサイト内行動や属性を分析し、興味や関心に基づく広告を提供しています。

d. 外部解析ツールの利用

当社は、Google社が提供するGoogle Analyticsを活用して、ウェブサイトやアプリの利用状況を分析しています。Google Analyticsを通じて、以下の情報がGoogle 社に送信されます。

  • アクセスしたページのURL
  • IPアドレス

Google AnalyticsにおけるGoogle社によるデータの取扱いに関する詳細は、Google Analytics利用規約およびGoogle社のプライバシーポリシーをご覧ください。

e. オプトアウトの選択肢

お客様は以下の方法で、データ収集の停止やCookieの制御を行うことができます。

  • アプリケーションの設定画面で行動履歴情報や属性情報の通知をオフに設定する。
  • ウェブブラウザの設定を変更してCookieを無効化する。

なお、無効化の反映には時間がかかる場合があります。

a. プライバシーポリシーの更新

当社は、必要に応じてプライバシーポリシーを変更する場合があります。最新のプライバシーポリシーは常に当社ウェブサイト上に掲載されます。重要な変更 がある場合には、サイト上での告知や、サービス内通知などを通じてお客様にお知らせいたします。 変更されたプライバシーポリシーは、その掲載後または通知後に引き続きサービスをご利用いただくことでお客様に受諾されたものとみなされます。ただし、 適用法で求められる場合は、お客様に変更への同意を明示的に求めることがあります。。

b.子どものプライバシー

当社サービスは、一般的なお客様を対象としており、子ども(該当する国や地域の法令における未成年者)からのパーソナルデータを意図的に収集することは ありません。

  • 保護者の同意が必要な場合には、同意を取得した上でご利用ください。
  • 子どもからのデータ収集が発覚した場合は、速やかに該当アカウントの無効化やデータ削除を行います。

c. お問い合わせ先

本ポリシーに関するご質問や、パーソナルデータの取り扱いに関するご意見・苦情・ご要望については、以下の方法でお問い合わせください。

  • お問い合わせフォーム: 当社ウェブサイト上のお問い合わせフォームをご利用ください。
  • 郵送での連絡先:

〒810-0001

福岡県福岡市中央区天神2丁目2番12号T&Jビルディング7F

株式会社カリス プライバシーポリシー宛

パーソナルデータ管理に関する責任者: プライバシー統括責任者

d. 重要な変更の通知

本プライバシーポリシーに重要な変更がある場合、当社は以下の方法でお客様に通知いたします。

  • サービス内のポップアップ通知
  • ウェブサイト上での告知
  • 必要に応じてメール通知

変更内容に同意いただけない場合、お客様はアカウントの削除を選択できます。変更後もサービスを利用する場合、変更内容に同意いただいたものとみなされ ます。