-
よりよい眠りのために
「寝る90分前に入浴をすませておけば、スムーズに入眠できる」を体感した
「Onsen」というiPhoneアプリを使い始めた。 「入浴を通して毎日を豊かに」というキャッチフレーズのとおり、疲労回復や睡眠改善のための入浴法を実践するためのサポートが得られる。 https://apps.apple […] -
よりよい眠りのために
就寝時、耳栓に加えてアイマスクを着けるようにしたら寝つきがよくなった
就寝時に耳栓をつけるようになって久しい。 いろいろ使ってみて、以下に落ち着いている。 8ペアで495円(1ペアあたり62円弱)で、まとめ買いすると安くなるかと思いきや50ペアで2,200円(1ペアあたり88円)という謎の […] -
よりよい眠りのために
毎日続けられる、のぼせずに温浴する方法
身体を温めた方が良い、という話はいろいろな人からいろいろな形で耳にしており、本でも学んでいました。 それでも、僕の中では身体を温めることについての優先度は高くありませんでした。2018年2月に原因不明の左肩の激しい痛みに […] -
よりよい眠りのために
睡眠記録アプリ「AutoSleep」のログを毎朝確認するのが楽しい
毎晩、Apple Watchを手首に着けたまま就寝し、AutoSleepというアプリで睡眠記録を残しています。 https://cyblog.jp/34479 https://cyblog.jp/35151 いっときPi […] -
よりよい眠りのために
【睡眠改善】iPhoneアプリ「Pillow」と「AutoSleep」の違い
iPhoneアプリ「AutoSleep」を使って日々の睡眠記録をとっています。 https://itunes.apple.com/jp/app/id1164801111?mt=8 https://cyblog.jp/34 […] -
よりよい眠りのために
【睡眠改善】トータルで何時間眠ったか(売上)よりも深い睡眠(利益)の多寡を指標にする
iPhoneアプリ「AutoSleep」を使って日々の睡眠記録をとっています。 https://itunes.apple.com/jp/app/id1164801111?mt=8 AutoSleepについては以下の記事で […] -
よりよい眠りのために
睡眠ログ、Sleep MeisterとSleep CycleをやめてAutoSleepに一本化
睡眠時間の記録のために、これまで以下の2つのiPhoneアプリを使ってきました。 Sleep Meister(スリープマイスター) https://itunes.apple.com/jp/app/id599456380? […] -
よりよい眠りのために
睡眠時間は「備え」とみなすべき
この記事のように「時間の分類」をしていない私ではありますが、でもこの記事には面白いと思わされました。大橋さんの記事はそういう印象を私に与えます。 » 憂いがあるから備える気になる とは言え、この記事のように時間 […] -
よりよい眠りのために
よりよい眠りのために…
「睡眠時間」とか「早起き」といったキーワードで当ブログに訪問いただく機会が多いので、関連記事を「よりよい眠りのために」というカテゴリーにまとめてみました。 このカテゴリーの記事を改めて読み返してみたので、エッセンスをまと […] -
よりよい眠りのために
お昼寝するなら「お昼寝のための音楽」で
仕事中のBGMはiPhoneに入っている曲を全曲シャッフルするか、特に集中したいときはゲームミュージックをシャッフルするか、いずれかのことが多いです。 ただ、ごくたまに昼寝をすることがあり、その時は「Amazonミュージ […] -
よりよい眠りのために
「眠り」について考える『スリープ・レボリューション』
睡眠の取り方が下手です。 1日に7時間~9時間は寝ます。5~6時間睡眠が2、3日も続くと、疲れが取れなくなり、外出などがおっくうになり、何ごとにもやる気がなくなり、仕事にも集中できなくなります。それでも、20代~30代前 […] -
よりよい眠りのために
安眠のためには、目を閉じ、耳の穴は塞ぎ、鼻の穴は広げ、口は閉じる
いつでもどこでも眠れるという人がいる一方で、枕が変わると(あるいはコンディションによって)眠れなくなるという人もいて、誰しもがこの両極を結ぶ線分のどこかにいるでしょう。僕自身はなかなか眠れない極寄りにおります。 安眠のた […] -
よりよい眠りのために
フミナーズ睡眠コーチで睡眠時間の記録を開始、対話型記録が楽しいが…
2006年12月28日から10年にわたって使い続けてきた、睡眠時間を記録するサイト「ねむログ」が、2016年10月17日でシャットダウンすることになったので、これに代わるサービスとして「フミナーズ睡眠コーチ」というサービ […] -
よりよい眠りのために
「投資」として8時間睡眠を実践してみてわかった3つのこと
日頃から睡眠は優先事項と考えて生活している私ですが、睡眠時間については6時間でよいとこれまで思っていました。 https://cyblog.jp/21532 しかし、『エッセンシャル思考』という本を読んで、世界的企業のリ […] -
よりよい眠りのために
早く寝るコツは、早いうちから手を打つこと。そのためには?
タイトルでほぼ言い切ってしまっていますが、もうこれしかないでしょう。 早く寝るコツは、早いうちから手を打つこと。 早く寝られないのは、 それを終えずに寝ることが許されない(しばり) それを終えずに寝ることが受け入れられな […] -
よりよい眠りのために
睡眠最優先の生活で仕事も趣味もうまくいく理由
時間管理で最も優先すべき時間は「睡眠時間」である3つの理由という記事も書いたことがある通り、以前から私は睡眠時間の確保を生活の優先事項にすることをおすすめしています。 その理由は、仕事に打ち込むにしても、趣味を楽しむにし […] -
よりよい眠りのために
金曜日の夜更かしが良くない3つの理由
待ちに待った金曜日、「明日は休みだから」とここぞとばかりに夜更かしをしてしまっていませんか? 休日にやろうと思っていたことを前倒しでやっているのであればまだマシなのですが、気晴らしのためにダラダラと夜更かしをしているよう […] -
よりよい眠りのために
朝型生活に切り替えるために27日間やり続けたこと
» 画・ふじもなおのアトリエ 2月15日(土)にタスクカフェを開催しました。 タスクカフェとは、タスク管理の習慣化をテーマに掲げるワークショップです。 月に1度、土曜日の午前中に開催しています。 2011年8月 […] -
よりよい眠りのために
会社から早く帰りたい人に早起きをおすすめする理由
最近、早起きに関するおもしろい記事を読みました。 » 人は何故、早起きを他人に押し付けたがるのか?朝活する人はなぜ押し付けがましいのか?*ホームページを作る人のネタ帳 タイトルを見ると、早起きをする人に関する批 […] -
よりよい眠りのために
時間管理で最も優先すべき時間は「睡眠時間」である3つの理由
24時間でやれることを増やしたいと思ったとき、真っ先に睡眠時間を削るようにしていませんか? 私も昔は、 (1)仕事 (2)プライベート (3)睡眠時間 という順番で優先順位をつけており、やりたいことが多いときは睡眠を削っ […] -
よりよい眠りのために
アラーム機能×体調管理機能に特化したiPhone向け目覚ましアプリ「朝活アプリ」
iPhone向けの目覚まし&体調管理アプリ「朝活アプリ」 が正式リリースされました! これからどんどん寒くなり、ベッドから起きあがるのが辛い日々が続きますが、そんな中でも楽しく、睡眠リズムに合った起床をサポートすべくプロ […] -
よりよい眠りのために
10時まで寝ていた私が朝4時台に起きられるようになった4つの工夫
最適な睡眠時間については個人差がありますし、早起きするということと睡眠時間を短くするということは別のことです。私は朝早く起きるようにはなったものの、睡眠時間はあまり変わっていません。 そうは言っても早起きす […] -
よりよい眠りのために
「起き時計」は簡単につくることができた!
以下の記事でご紹介した「起き時計」ですが、簡単につくることができました。 https://cyblog.jp/9951 方法を3つご紹介します。 Windowsのデスクトップガジェット「時計」を使う iPhoneを使う( […] -
よりよい眠りのために
18時を過ぎたら翌朝の起床時刻表示に切り替わる「起き時計」
18時を過ぎたら、時計はすべて翌朝の起床時刻を示すようにしたらいいんじゃないか、とふと思いました。 それを実現する新しい時計が、起床時刻計、略して起き時計(仮)。 自分の希望睡眠時間を6時間と設定したなら、示される時刻は […] -
よりよい眠りのために
早起きにまつわる3つの誤解
Color of Dawn (DSC_0692) / Li-Ji 今年の夏は、企業版サマータイム制や休日シフトの導入など、今までの生活パターンを変えざるをえない状況の方が多いようです。最近はこのテーマで取材を頂くことも増 […] -
よりよい眠りのために
夜型から朝型への切り替えは「時差ぼけリセット方式」で強行する
日の出も5時台になり、お日様の力で目覚めやすい季節となりました。気候も暖かくなってきたので、ベッドから出るのも、冬に比べれば苦しくないですよね。 そして始まったゴールデンウィーク。連休の方も多いことでしょう。普段仕事で帰 […] -
よりよい眠りのために
お酒好きが挫折せずに早起きを続けるための3つの工夫
「お酒が好きだから、早起きは難しい」 「早起きしたくても、夜の接待や飲み会が多いから自分には無理」 そう思って、最初から早起きをあきらめているお酒好きの方は多いことと思います。もう2月ですが、まだ新年会が続いていたり、送 […] -
よりよい眠りのために
良い夢を見るための3つの睡眠ハック/ビギナーズ・ハック第26回
ベック君遭難するの巻 ベック君は猛烈に吹き付ける雪の中ただひたすら歩を前に進んでいた。 ベック君:諦めちゃ駄目だ、諦めちゃ駄目だ、諦めちゃ駄目だ・・・ 腰まであろうかという雪の中を重装備で進む。手足の感覚が無くなっていた […] -
よりよい眠りのために
だらけがちな午後を全力で駆け抜けるための「Power Nap(戦略的昼寝)」のすすめ
「朝早起きしていると、午後眠くなりませんか?」よく聞かれる質問です。 はい。私でも眠くなるときがあります。 集中している時、打ち合わせしている時などは眠くないのですが、仕事が比較的落ち着いている日は、午後14時ぐらいに眠 […] -
よりよい眠りのために
目覚めから出発まで!使える早起きアイテム5選
早起きをする!と誓う ↓ 目覚まし時計をいつもより早めにセット ↓ 目覚まし時計が鳴るも、やっぱり眠いから二度寝 ↓ 結局いつもの起床時間になってしまい、落ち込む。 …こんなサイクルが何回か続くと、せっかくの「早起きしよ […] -
よりよい眠りのために
「絶対6~8時間睡眠確保」の呪縛から自分を解放しよう
必要な睡眠時間は皆一律ではない 私は普段、11時就寝、4時起きの5時間睡眠を習慣にしていますが、誰に対しても、「朝4時起きで5時間睡眠するのは素晴らしいから、あなたもすべきだ」というつもりは全くありません。なぜならば、人 […] -
よりよい眠りのために
朝早起きしたいなら、To Do リストは朝イチでなく寝る前に作る
To Doを決めていないから二度寝する 「よし、明日から、絶対早く起きるぞ!」と決意しながら眠っても、目覚まし時計が鳴ったとたんに昨晩の決意はどこかに飛んでしまう。目覚まし時計を止めてベッドでまどろんでいる間は、「早起き […] -
よりよい眠りのために
快眠できる15の方法
1.ベッドでは寝るのみ 2.食べ物は寝室の外に 3.パソコンを開かない 4.朝の太陽光 5.実は眠れている 6.睡眠儀式 7.羊を数える 8.横向きに寝る 9.気になることはメモ 10.8時間にこだわらない 11.翌日にそなえて早寝はダメ 12.携帯を寝室の外に 13.体温を上げる 14.退屈な本を読む 15.時計を見ない (『Newsweek日本版』「快眠できる100の方法」から抜粋) http://www.fujisan.co.jp/Product/5766/b/155155/ あらかじめお断りしておきますと、これは「不眠症で悩んでいる方」のためのリストではありません。これは、神経科医に協力してもらって、『ニューズウィーク日本語版』の記者がまとめた記事から、抜粋したものです。 -
よりよい眠りのために
睡眠時間を短くする14のコツ<後編>
眠いです。昨日は3時半就寝、今朝は7時半起床。まぁしばらくベッドにうずくまっていてベッド離れは8時過ぎ。そういうわけで実質的な睡眠時間は4.5時間。短っ。普段は6時間以上は寝ているので、これを書いている午後はかなり上の空。 昨日の「睡眠時間を短くする14のコツ<前編>」はすでに600ヒット以上と、非常に多くのかたに読んでいただいているようですので(ありがとうございます!)、眠気を飛ばして<後編>、行ってみたいと思います。 ちなみにオレンジニュースさん経由でアクセスいただいた方が多いようです。これまでも何度か取り上げていただいており、感謝です。 -
よりよい眠りのために
睡眠時間を短くする14のコツ<前編>
どんなに忙しくても睡眠は食事と並んで欠かすことのできない時間の1つです。でも、効果をキープしながらこの時間を可能な限り短くできれば、可処分時間(可仕事時間)を増やすことができる最後の手段とも言えます。 「早起きをするコツ」というエントリでは早く起きることに焦点をあてましたが、今回は睡眠時間そのものを短くすることに注目してみます。 何があっても睡眠時間だけは削りたくない、という方はこの先は読まない方が良いかも知れません。。