2008-02-01から1ヶ月間の記事一覧
筑波は連歌発祥の地、と呼ばれている。リアクション芸人、倭建命が景行天皇のむちゃぶりで東国ロケに出かけ、どっきりで散々な目に遭う。過酷なロケから帰る途上、岩手から茨城を通って甲府の酒折宮まで戻って来た所で、 新治 筑波 を過ぎて 幾夜か寝つる 迩…
WAVE Presents ジェロライブ 14:00前にQ't 2Fの屋外広場・・・うげげげげ1000人は超えているんじゃないか。テレビの宣伝効果すごすぎ。ステージは殆ど見えない。広場からも人が溢れて、そもそもステージ自体が死角になっている人も多数。40代以上も多いが、1…
春一番 昨日(2/23)ジェロのインストア・イベントが「蔦屋書店港北ミナモ店」であるので横浜市営地下鉄のセンター北に行ってみたけどさっきまで暖かかったのに突風が吹いて急に寒くなるわ土埃はひどいわ店の場所が分からないわで中川まで彷徨って帰る。 TX…
新日の基でギネスビール。id:plank:20051219、id:plank:20061127 参照 店員 初めてYouTubeにアップしたムービーは、さっぽろジンギスカン本店の自動鍋磨き機(特許出願済)。このムービーの事を、店員が友達から聞いて知っているという話だ。撮った時に一緒…
「mixiのシステムを作ったの、インドネシア人なんだよ」『バタラさんね』「良く知ってるね」『あれ? バタラ・ケスマだっけ、ケスマ・バタラだっけ?』「知らない」『インドネシアではバタラって苗字?名前?』「いや、それは分からない」『え、なんで???…
外苑西通り ワタリウム美術館に行こう、と何度か思い立った事があるのだが、脳内地図の通りに歩いて行くと、必ず道に迷ってしまって結局一度も行けた試しがない。でもブラジル料理のCopa Tokyoに行った時に限って、何故かワタリウム美術館を見かける。今回、…
折角晴れているので散歩。どこを散歩するか、何も考えていない。たまたま渋谷で降りたので何となく歩いてみる。どこに行くのかまだ何も考えていない。 渋谷タワーレコード napsterのキャンペーンで、ヘッドホン猫のかぶり物。写真を撮ろうとしたらポーズをと…
東松山 東松山駅に着いてガイドブックを良く読むと、殆どのやきとり屋さんが日曜定休。これはやばい。東松山名物「やきとり」*1は、鶏肉を使わずに豚のカシラ肉*2を使う事で有名。豚肉の「やきとり」といえば室蘭も有名だ。ちなみに、個人的に東松山はずっと…
蓮馨寺(れんけいじ) 後北条氏(小田原北条氏)の北条氏康は1546年の河越夜戦の勝利を期に、家臣大導寺政繁を川越城主に任ずる。政繁は信心深い母、蓮馨大姉の為に平方村(現・上尾市)に蓮馨寺を創建、後に川越に移転。江戸時代には、浄土宗の僧侶養成所「…
川越大師 喜多院 川越駅からバス。どこに行こうか悩んで、とりあえず喜多院で降りてみた。 仙芳仙人が海を陸地にして、彼は伝説になった。 830年、円仁(慈覚大師)が無量寿寺を建立。 1588年、天海(慈眼大師)が無量寿寺北院を再興。北院が喜多院。 徳川家…
中国製冷凍餃子問題を受けて、東武東上線で急遽埼玉へ。 ぎょうざの満洲 「3割うまい!!」のキャッチフレーズで有名なチェーン店。 当社の餃子は全て埼玉県の自社工場で作っております。 餃子は坂戸工場で生産。国産豚肉100%、群馬県伊勢佐木市川端さん栽培ニ…
歩いていたらPYLONES*1の小物を発見。petit coquin!*2というヨーロッパ輸入雑貨屋さん。PYLONESは、2004年にコート・ダジュールを旅行した時にニースのMAMAC*3で見かけて以来なので懐かしい。正直MAMACは見るに耐えなかったが、唯一の救いはミュージアム・シ…
Mac miniもメモリ増設してみる。へらが無いので、その辺に転がっている有り合わせのもの*1で筐体を開ける。Buffalo製のSO-DIMM 512MB 2枚を、Transcend製SO-DIMM 1GB 2枚に差し替え。あれ? OS*2が起動しない。メモリを元に戻すと起動する。メモリとマザーボ…
Eee PCのつづき。 XPのサービスなど消す 「WinXP消してもいいファイルまとめ 」参照。 RAM増設 裏のねじを開けて、512MBのメモリをSO-SIMM 2GBに交換。RAMディスクのデバイスドライバソフト、ERAMを導入。インストールしてもRAMディスクが認識されない。ERAM…