失礼な警備員に対して、頭にきています。 先日、某大学の近所にある居酒屋を車で徘徊しながらさがしていました。

補足

なぜ飲酒運転になるのか(((^^;) 今度、会社の忘年会が行われる店を探してたんだけどね。 それに大学は会社が協同開発しているところだから、ちょくちょくいくだけどね。 学生と間違えられたんだろうね

大学33,978閲覧xmlns="http://www.w3.org/2000/svg">25

14人が共感しています

ベストアンサー

この回答はいかがでしたか? リアクションしてみよう

ThanksImg質問者からのお礼コメント

回答ありがとうm(__)m

お礼日時:2012/12/11 12:22

その他の回答(8件)

その警備員はあなた以外の沢山の人からクレーム入ってると思いますよ。おそらく訳ありな警備員だと判断できます。 気持ちは良くわかりますが、常駐警備(守衛)はお客からは、留守番の延長程度にしか思われて居ませんし、あまり尊重されて無いのが実情です。 もしクレーム入れるならば、大学施設の守衛の担当者に入れてください。 警備員に注意はするでしょうが、警備員の変更は無いと思います。 第一に面倒臭いと思ってます。 誰がやっても同じなので人を変えた所で、質は良くならないしキリが無いと思ってます。 つまりは留守番程度で、重要視されてませんから。 実際私は先々月まで常駐警備やってましたから、良くわかります。 私も、そういう変な奴が多過ぎて、嫌になって辞めたのです。 あなたに(シッシ!)とやった警備員より酷い人沢山いました。 一緒に居る私が恥ずかしくなる程です。 その人に注意しても間違いが理解出来るレベルでは無いのですね。 だから、所詮警備員なんだと思う様にしてました。 それが実は業界5位以内にランキングされている会社の常駐警備です。 あなたに(シッシ!)とやったレベルならまだ可愛い方です。 もっと酷い奴沢山いましたから。 警備業界は慢性的に良くなりませんね。

えーっ! なぜ、車から降りて警備員本人に文句、言わなかったの? 工事現場で交通誘導してる警備員に2回、車から降りて態度の悪さに注意したことあるよ。 また、そんな態度の悪い警備員に出くわしたら、かまわないからキレてください。即、謝りますよ。

車を停めてはいけない場所に停めたら、そりゃあ注意されますよ。 しかもキャンパス内ですよね? 大学のキャンパス内に、部外者が車で侵入するのは、防犯上禁止されています。 うちの近所の大学もそうですよ。 大学に用事があり車を乗り入れる際、警備員にまるで職務質問のように問い詰められます。 「不審者じゃないよ」と言いたくなりますが、学生の安全を守っているのですから、これが当たり前です。 クレームしたかったら勝手にすればいいですが、 「大学キャンパスに無断で車で入って停車したところ、停めてはいけないとジェスチャー付きで追い払われました。謝罪しろ」とでもいうのでしょうか・・・

注意されてムカついちゃいましたか!?しゃあないな~。警備員と警備会社の名前、分かります!?クレーム出すなら、大学と警備会社にどうぞ!! たださ、キャンパス内に入ったのであれば、注意されても仕方ないわな。大学ばかりでなく、どこの学校も関係者以外は立ち入り禁止だし、車なら尚更ね。 まぁ、警備員さんの注意の仕方は、如何なものかと思いますけどね。やんわりとした注意の仕方で良いと思うけど…しゃあないな!! 追記 飲みに行く、とは書いてないもんね。飲むなら代行頼めば良い事。 ちょいちょい行くなら、最初に書いとけば良かったのに。 でも、ちょいちょい行くなら、最低限のルールはあなたも知ってる筈だから、注意されても仕方ないけど、注意の仕方でクレームはしても良いと思う。警備員もサービス業だからね。

大学構内であれば、あなたは不法侵入者ということになります。そこを管理する人の退居要請には従わなければなりません。また、その後、居酒屋で酒を飲んで帰ったのであれば飲酒運転あるいは酒気帯び運転になります。 居酒屋の帰りにでも警察にいけばよかったのに、今更言っても手遅れです。