「風速8メートル」とはどのくらいの(体感)風なのでしょうか。 教えてください。

気象、天気417,213閲覧

29人が共感しています

  • ・キャンペーン対象の質問は「共感した」→「参加する」に変更されています。
  • ・「参加する(共感した)」を押した質問に新しい回答がつくとMy知恵袋に通知がきます。
  • ・「参加する(共感した)」を押した後に解除はできません。

ベストアンサー

この回答はいかがでしたか? リアクションしてみよう

その他の回答(3件)

他の方の回答に出てくる、 少し強い風のイメージで大体よいと思います。 冬の北風も、10メートル(秒速)を超えると、強風と感じるでしょう。 風速は秒速ですが、時速に直して考える方法もあります。 8m/秒 に 3600秒を掛け算して、÷1000でkm単位にすると、 時速で 28.8km/時、だいたい時速30キロです。 スポーツ自転車を全力で走らせた時に、 身体に受ける向かい風くらいでしょう。 時速 -> 秒速 10km -> 2.8m 20km -> 5.6m 30km -> 8.3m 40km -> 11.1m 70km -> 19.4m(≒20m) 100km-> 27.8m(≒30m) 時速100kmの電車や自動車は、 台風並みの向かい風を受けて走るわけです。 この冬は、山形県で強風で列車が脱線しましたが、 時速100kmで走っていると、 風速と合成されるので、非常に強い風が車体にかかります。 昨日のように強い風の日は、電車は減速しますし、 高速道路も、速度規制がかかります。

他の方の回答に出てくる、 少し強い風のイメージで大体よいと思います。 冬の北風も、10メートル(秒速)を超えると、強風と感じるでしょう。 風速は秒速ですが、時速に直して考える方法もあります。 8m/秒 に 3600秒を掛け算して、÷1000でkm単位にすると、 時速で 28.8km/時、だいたい時速30キロです。 スポーツ自転車を全力で走らせた時に、 身体に受ける向かい風くらいでしょう。 時速 -> 秒速 10km -> 2.8m 20km -> 5.6m 30km -> 8.3m 40km -> 11.1m 70km -> 19.4m(≒20m) 100km-> 27.8m(≒30m) 時速100kmの電車や自動車は、 台風並みの向かい風を受けて走るわけです。 この冬は、山形県で強風で列車が脱線しましたが、 時速100kmで走っていると、 風速と合成されるので、非常に強い風が車体にかかります。 昨日のように強い風の日は、電車は減速しますし、 高速道路も、速度規制がかかります。