盆とは、以下のことを表す。
- 盂蘭盆 - 仏教の行事の一つ。先祖の霊を供養する行事。盂蘭盆会。
- お盆 - 盂蘭盆の前後の期日のこと。あるいはその期間で行われる行事のこと。日本の夏の風物詩。
- 盆 - 食器などを調理場からテーブルに運ぶ際などに使われる底の浅い平たい皿。トレイ。
- 盆栽(生放送主) - 生放送主であり、実況プレイ動画のアップロード者の一人。ユーザーネームは「盆栽」だが、動画投稿時は「盆」の名前で活動している。詳しくは「盆栽(生放送記事)」を参照。
漢字として
- 意味
- 浅い口の広い瓦器、容積を量る量器、窪んだ場所、覆う、素焼きの酒器、という意味がある。〔説文解字・巻五〕に「盎(はち)なり」とある。
- 湓と通じて、あふれるという意味がある。
- 字形
- 形声で声符は分。
- 音訓
- 音読みは、ホン(漢音)、ボン(呉音)、訓読みは、はち、ほとぎ。
- 規格・区分
- 常用漢字である。JIS X 0213第一水準。 1946年に当用漢字に採用され、1981年に常用漢字になった。
- 声符
- 盆を声符とする漢字には、湓などがある。
- 語彙
- 盆雨・盆盂・盆絵・盆画・盆供・盆暗・盆景・盆栽・盆石・盆地・盆池・盆瓶