漢字として
- 意味
- 引く、引き出す、ぬく、ぬきだす、よりどころとする、足がかり、頼みとする、基づく、占める、助ける、おる、(据と通じて)つかむ、(踞と通じて)うずくまる。
- 〔説文解字〕の本字は㩅。〔説文・巻十二〕に「引くなり」とある。抽は〔説文〕に「籀文、由に从ふ」と㩅の異体字(籀文)として載っている。
- 字形
- 形声で声符は由(㩅の声符は畱)。
- 音訓
- 音読みはチュウ(漢音)、訓読みは、ひく、ぬく。
- 規格・区分
- 常用漢字である。JIS X 0213第一水準。1946年に当用漢字に採用され、1981年に常用漢字になった。
- 語彙
- 抽出・抽象・抽籤(抽選)