況とは、中国語圏の人名である。
編集上の注意:この記事にはGoogle Chrome、Safariでは正しく投稿できないUnicodeコードポイントが含まれています。Google Chrome、Safari以外のブラウザで編集してください。
- 耿況(? - 36年) - 新代から後漢初期にかけての武将
- 郭況(10年 - 59年) - 新末から後漢初期にかけての政治家。郭皇后の弟
- 王況(? - 23年) - 前漢末期から新代にかけての武将。王莽配下
漢字として
况
- Unicode
- U+51B5
- JIS X 0213
- 1-49-55
- 部首
- 冫部
- 画数
- 7画
- 意味
- 様子、状態、比較する、譬える、益す、ますます、まして、いわんや、ここに、(貺と通じて)賜う、という意味がある。
- 〔説文解字・巻十一〕に「寒水なり」とある。
- 字形
- 形声で声符は兄。
- 音訓
- 音読みはキョウ(漢音、呉音)、訓読みは、いわんや、まして。
- 規格・区分
- 常用漢字である。JIS X 0213第一水準。1946年に当用漢字に採用され、1981年に常用漢字になった。
- 語彙
- 況趣
異体字
- 𡶢は、〔集韻〕にある古文。
- 况は、〔玉篇〕や〔広韻〕などにある況の俗字。JIS X 0213第二水準。
- 况は、〔佩觿〕にある況の俗字。况は冫に従うが、况は二に従う。
- 〔集韻〕は兄を古文としている。
- 湟は、〔集韻〕に或いは作るとある異体字。中国の川の名や地名を表す字としても使われる。