Location via proxy:   [ UP ]  
[Report a bug]   [Manage cookies]                
SHOEISHA iD

※旧SEメンバーシップ会員の方は、同じ登録情報(メールアドレス&パスワード)でログインいただけます

ECzine Day(イーシージン・デイ)とは、ECzineが主催するカンファレンス型のイベントです。変化の激しいEC業界、この日にリアルな場にお越しいただくことで、トレンドやトピックスを効率的に短時間で網羅する機会としていただければ幸いです。

最新イベントはこちら!

【ハイブリッド開催】ECzine Day 2025 Winter

2025年2月4日(火)13:00~18:45

ECzineニュース

バリューコマース、サブスク型インフルエンサーマッチングプラットフォーム運営のBUZMAの全株式を取得

 バリューコマース株式会社は、サブスク型インフルエンサーマッチングプラットフォーム「BUZMA」を運営する株式会社BUZMAの全株式を株式会社CultureStudioTokyoおよび同社代表らより取得。2025年3月以降、自社運営サービスとして開始する。

 「BUZMA」は、企業、施設・店舗とインフルエンサーをつなぐインフルエンサーマッチングプラットフォーム。企業は、自社施設や店舗にインフルエンサーを招待し、取材を通じて魅力を拡散してもらうことで、SNS経由での集客拡大、自社SNSアカウントのフォロワー増加を目指せる。

BUZMAの特徴

依頼者

  • 施設や店舗は、新商品の試食会や宿泊体験などのイベントを作成し、「BUZMA」のプラットフォームからパートナーインフルエンサー約1万人に向けて、招待状を送れる
  • 固定費用で多数のインフルエンサーを招待でき、かつ施設・店舗からインフルエンサーへの報酬が発生しない
  • 影響力や活動実績が一目でわかるインフルエンサーランク機能により、最適な人を選べる
  • スカウト機能では条件にあったインフルエンサーを探して、招待状を送れる

インフルエンサー

  • エリア、ジャンル、採用率など様々なデータをもとに、独自開発のAIアルゴリズムが、マッチング可能性の高いスポットをキャッチする
  • インフルエンサー側から取材条件の提案を店舗側に送れる

バリューコマースが自社サービスとして提供する有意性

  • 広告主やマーケティング案件を「BUZMA」に登録しているインフルエンサーへ紹介できる
  • バリューコマースのソーシャルマーケティングサービスには、ディレクション型インフルエンサーマッチングサービス「CastBook」、口コミサービス「monicam」、インフルエンサーの活動を支援する「VLINK」、そしてSNSも活用できる「バリューコマース アフィリエイト」があり、インフルエンサーの活躍の場を提供する

この記事は参考になりましたか?

  • Facebook
  • X
  • Pocket
  • note
関連リンク
この記事の著者

ECzine編集部(イーシージンヘンシュウブ)

ECZine編集部です。ネットショップ運営に役立つ情報をお届けします。

※プロフィールは、執筆時点、または直近の記事の寄稿時点での内容です

この記事をシェア

ECzine(イーシージン)
https://eczine.jp/news/detail/16247 2025/02/05 12:00

Special Contents

AD

おすすめ

アクセスランキング

アクセスランキング

イベント

ECzine Day(イーシージン・デイ)とは、ECzineが主催するカンファレンス型のイベントです。変化の激しいEC業界、この日にリアルな場にお越しいただくことで、トレンドやトピックスを効率的に短時間で網羅する機会としていただければ幸いです。

2025年2月4日(火)13:00~18:45

新規会員登録無料のご案内

  • ・全ての過去記事が閲覧できます
  • ・会員限定メルマガを受信できます

メールバックナンバー

アクセスランキング

アクセスランキング