Location via proxy:   [ UP ]  
[Report a bug]   [Manage cookies]                

小窓モード


プレミアム

ログイン
設定

設定

微動観測の英語

ピン留め

追加できません

(登録数上限)

単語を追加

Weblio専門用語対訳辞書での「微動観測」の英訳

微動観測

Weblio専門用語対訳辞書はプログラムで機械的に意味や英語表現を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。

「微動観測」の部分一致の例文検索結果

該当件数 : 11



例文

対象物91の微動観測を行い、観測時刻歴から注目時刻歴の算出を行う。例文帳に追加

Micromotion observation of an object 91 is performed, to calculate an interested time history from an observation time history. - 特許庁

微動観測による構造物の診断方法及び診断システム例文帳に追加

DIAGNOSTIC METHOD AND DIAGNOSTIC SYSTEM OF STRUCTURE BY JOGGING OBSERVATION - 特許庁

観測された地動が初期微動(P波)であった場合には、観測された地震動が被害を及ぼすかどうかを判定し、被害を及ぼすと判定した場合には、初期微動(P波)警報を発令する。例文帳に追加

If it is decided that the observed earth motion is preliminary tremors(P-waves), it is decided whether the observed earthquake motion will damage or not, and if decided that it will damage, a preliminary-tremor(P-wave) warning is issued. - 特許庁

各地点で常時微動観測し(s3)、強震時の地表面最大速度の増幅特性の指標であるVi値を算出する(s4)。例文帳に追加

Regular fine shakes are observed at the respective points (s3) and a Vi value as the index of amplification characteristics of a maximum ground surface speed at the time of a large shake is calculated (s4). - 特許庁

微動トップテーブルに取り付けられたマスクアライメントセンサが、マスクマークと基準マークとを同時に観測する。例文帳に追加

A mask alignment sensor attached on the fine-adjustment top table observes a mask mark and the reference mark simultaneously. - 特許庁

本発明に係る早期地震動検知警報方法および装置は、地動を常時観測し、観測された地動が初期微動(P波)であるかどうかを判断する。例文帳に追加

In this earthy earthquake motion detecting/warning method and device, earth motion is observed at all times, and it is decided whether the observed earth motion is preliminary tremors(P-waves) or not. - 特許庁

例文

地震波(P波及びS波)が震源で発生してからP波が観測地に到達するまでの時間とS波が観測地に到達するまでの時間との時間差(初期微動継続時間)の中で避難行動を開始できる。例文帳に追加

The evacuation behavior can start with a time difference (preliminary tremor continuing period), between an elapsed time from the occurrence of earthquake waves (P-wave and S-wave) at the earthquake source, up to the arrival of the P-wave at the observing station, and an elapsed time up to the arrival of the S-wave at the observation station. - 特許庁

>>例文の一覧を見る


調べた例文を記録して、 効率よく覚えましょう
Weblio会員登録無料で登録できます!
  • 履歴機能
    履歴機能
    過去に調べた
    単語を確認!
  • 語彙力診断
    語彙力診断
    診断回数が
    増える!
  • マイ単語帳
    マイ単語帳
    便利な
    学習機能付き!
  • マイ例文帳
    マイ例文帳
    文章で
    単語を理解!
  • その他にも便利な機能が満載!
Weblio会員登録(無料)はこちらから

「微動観測」の部分一致の例文検索結果

該当件数 : 11



例文

地盤データベースの深度範囲に対して、微動探査法にて得られた観測分散特性の情報を利用して、深度の深い範囲までの地盤構造を推定できる方法を提供する。例文帳に追加

To provide a method capable of estimating a ground structure down to a deep depth range by employing information of an observation dispersion characteristic obtained from a tremor probing method to a depth range of a ground database. - 特許庁

健全性診断は、対象物91に期待されるエネルギ伝達率(RMS比)と、前述した微動観測から算出したエネルギ伝達率(RMS比)を比較することで、健全性の診断を行う(ステップ1011、ステップ1014)。例文帳に追加

The soundness diagnosis is performed by comparing an energy transmissibility (RMS ratio) expected for the object 91 with an energy transmissibility (RMS ratio) which is calculated from the micromotion observation (step 1011 and step 1014). - 特許庁

常時微動観測から得られるVi値を経験に基づいて補正し、SI値に対応する地表面最大速度の増幅特性を表すように補正した補正Vi値から、地表面でのSI値を推定する(s7)。例文帳に追加

The Vi value obtained through the regular fine shake observation is corrected by experience, and the SI value on the ground surface is estimated from the corrected Vi value which is so corrected as to show the amplification characteristics of the maximum ground surface speed corresponding to the SI value. - 特許庁

例文

安全性や健全性の診断は、構造物91に期待されるエネルギ伝達率(RMS比)と、前述した微動観測から算出したエネルギ伝達率(RMS比)を比較することで、あるいは、エネルギ伝達率の相互比較によって行う(ステップ1011、ステップ1014)。例文帳に追加

The safety and the soundness are diagnosed by comparing an energy transmission factor (RMS ratio) expected to the structure 91 with the energy transmission (RMS ratio) calculated from the jogging observation or mutual comparison of the energy transmission factors (steps 1011, 1014). - 特許庁

>>例文の一覧を見る

「微動観測」の英訳に関連した単語・英語表現

微動観測のページの著作権
英和・和英辞典 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   

ピン留めアイコンをクリックすると単語とその意味を画面の右側に残しておくことができます。

こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

このモジュールを今後表示しない
みんなの検索ランキング
閲覧履歴
無料会員登録をすると、
単語の閲覧履歴を
確認できます。
無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2025 GRAS Group, Inc.RSS