意味 | 例文 (14件) |
dead water regionとは 意味・読み方・使い方
追加できません
(登録数上限)

意味・対訳 死水域; 止水域
「dead water region」の部分一致の例文検索結果
該当件数 : 14件
A water level fluctuation region 2a is placed around a dead water region 1, and a vegetation ecotone 2 is placed in the region 2a.例文帳に追加
止水域1の周囲に水位変動域2aを設け、この水位変動域2aに植物推移帯2を設ける。 - 特許庁
The low pressure path 32A is U-shaped to eliminate a dead water region in the flow of the refrigerant, thus reducing fluid noises.例文帳に追加
低圧路32AをU字型にして冷媒の流れに死水域をなくし、流体音を低減する。 - 特許庁
Since a value of the AC impedance becomes almost constant independent of the water content in the dead zone region, the correction part 95 utilizes the dead zone characteristics and can accurately correct the map data even when the estimated accuracy of the water content is low.例文帳に追加
不感帯領域では、水分量に関係なく、交流インピーダンスの値が略一定になるので、補正部95はこの不感特性を利用することで、水分量の推定精度が低くても、マップデータ94を高精度に補正できる。 - 特許庁
To provide groundwater intake facilities superior in economical efficiency and maintenance, which enable a reduction in dead water region and an improvement in intake performance.例文帳に追加
死水域の縮小と取水能力の向上が図られ、経済性および維持管理にも優れた地下水取水施設を提供する。 - 特許庁
To obtain an inkjet recording head which downsizes a connection part between a pressure chamber and a communication passage and a dead water region in the width direction of the pressure chamber.例文帳に追加
圧力室と連通路の接続部及び圧力室幅方向の死水域を小さくしたインクジェット記録ヘッドを得る。 - 特許庁
The water take-in section is installed in a region (dead zone 45) in the aggregate storage section where the aggregate does not fall via the discharge hopper.例文帳に追加
水取込部は、骨材貯留部内において骨材が排出ホッパを介して落下しない領域(デッドゾーン45)に設置される。 - 特許庁
A dead zone region where an AC impedance value does not vary when the water content exceeds a prescribed value is present in the correlation between the AC impedance and the water content.例文帳に追加
交流インピーダンスと水分量との相関関係には、ある一定の水分量を超えると、交流インピーダンスの値が変化しない不感帯領域が存在する。 - 特許庁
-
履歴機能過去に調べた
単語を確認! -
語彙力診断診断回数が
増える! -
マイ単語帳便利な
学習機能付き! -
マイ例文帳文章で
単語を理解! -
「dead water region」の部分一致の例文検索結果
該当件数 : 14件
To provide a heat exchanger improved in its heat exchanger effectiveness by reducing frost formation on a fin caused by condensed water or the like, and reducing a dead water region formed at a downstream region of a heat transfer tube, and to provide an air conditioner including the heat exchanger.例文帳に追加
凝縮水等によるフィンでの着霜が低減されると共に、伝熱管の後流域に形成される死水域が低減されて熱交換率が高まる熱交換器、ならびに、かかる熱交換器を含む空気調和機を提供すること。 - 特許庁
A dead space is effectively used as the installation region of the electric water heater so as to broaden a substantially usable volume in the storage space S of the cabinet 1.例文帳に追加
デッドスペースを電気温水器の設置領域として有効活用することにより、キャビネット1の収納空間Sにおける実質的に利用可能な容積を拡張する。 - 特許庁
A heat insulating material 20 is provided in a region corresponding to a region ranging from a side of an existing position of an oil ring 18, fitted to the lowermost position arranged of a piston 13 arranged in a dead center inside the cylinder bore 1a on an inner surface of the water jacket 3, to a deck surface side.例文帳に追加
ウォータージャケット3の内面においてシリンダボア1a内で上死点位置に配置された状態のピストン13の最下位置に取り付けられているオイルリング18の存在位置側からデッキ面側までの領域に対応する領域に、断熱材20が設けられている。 - 特許庁
A circular supporting part to limit the lower end of a cooling water jacket so that only a high temperature region above the bottom dead center position of a piston can be cooled form the vicinity of a cylinder side end part by cooling water in the cooling water jacket formed between the cylindrical side wall of the cylinder liner and a cylinder block is provided.例文帳に追加
シリンダライナの円筒側壁とシリンダブロックの間に形成された冷却水ジャケット内の冷却水により、シリンダライナのシリンダヘッド側端部近傍からピストンの下死点位置より上方の高温領域のみを冷却可能に前記冷却水ジャケットの下端を限定する環状の支持部を前記シリンダライナとシリンダブロックの間に設けた。 - 特許庁
Sub-cooling air discharged from a sub-duct 150 prevents or suppresses the separation of main cooling air from the straightening plate 120, therefore when compared with the configuration where the sub-duct 150 is not provided, the generation of a region (dead water region) that is not subject to or not sufficiently subject to the cooling air in a radiator 60, is prevented or reduced.例文帳に追加
サブダクト150から排出される副冷却風によって、主冷却風が整流板120から剥離することが防止又は抑制されるので、サブダクト150を有しない構成と比較し、ラジエータ60に冷却風が当らない、又は十分に当らない領域(死水領域)の発生が防止又は低減される。 - 特許庁
The jet pump equipped with a joint between the bellmouth and the throat and a nozzle for jetting fluid into the bellmouth is characterized in that through-holes penetrating from the outside wall of the bellmouth through the inside wall in the vicinity of the joint between the bellmouth and the throat are formed to generate a flow in a decompressed dead water region appearing in the throat by way of the through-holes.例文帳に追加
ベルマウスとスロートの接続部構造と、該ベルマウス内に流体を噴射するノズルを備えたジェットポンプにおいて、前記ベルマウスの外壁から、前記ベルマウスと前記スロート部の接続部付近の内壁に貫通する貫通孔を設けて、前記スロート内に発生する減圧止水域に、前記貫通孔を通じて流れを生ずるようにしたことを特徴とするジェットポンプ。 - 特許庁
The deep water intake device takes water without using power from the outside by means of the structural dead weight of the float body, and is moved to an objective sea water region for installation by using the float body capable of self- navigation, or by towing the float body with another boat.例文帳に追加
本発明では、海水面に浮上し内部に貯水部を有する浮体と、該浮体の底部に上端開口部を取付けるとともに下端開口部を海水底層部に位置するように延出された取水管とを備え、前記浮体の構造自重を利用することにより外部からの動力を用いることなく取水するものであり、前記浮体が自力航行可能であるか又は他の船舶により曳航されて目的の海水域に移動されて設置される深層水取水装置としている。 - 特許庁
|
意味 | 例文 (14件) |
|
ピン留めアイコンをクリックすると単語とその意味を画面の右側に残しておくことができます。 |
![]() ログイン |
Weblio会員(無料)になると
![]() |


![]() | 「dead water region」のお隣キーワード |
weblioのその他のサービス
![]() ログイン |
Weblio会員(無料)になると
![]() |