documentationとは 意味・読み方・使い方
追加できません
(登録数上限)
意味・対訳 文書調べ、証拠書類提出、証拠資料、考証
documentationの |
documentationの学習レベル | レベル:8英検:準1級以上の単語学校レベル:大学以上の水準TOEIC® L&Rスコア:860点以上の単語 |
「documentation」を含む例文一覧
該当件数 : 1231件
documentation that is issued by a public body例文帳に追加
国が発行する文書 - EDR日英対訳辞書
I am in-charge of documentation and foreclosures.発音を聞く 例文帳に追加
私は文書化と強制執行の責任者です。 - Weblio Email例文集
Could you please send the documentation by 10 o'clock?発音を聞く 例文帳に追加
書類は10時までに送っていただけますか? - Weblio Email例文集
-
履歴機能過去に調べた
単語を確認! -
語彙力診断診断回数が
増える! -
マイ単語帳便利な
学習機能付き! -
マイ例文帳文章で
単語を理解!
コンピューター用語辞典での「documentation」の意味 |
|
documentation
ドキュメンテーション; 文書; 文書化; 資料管理; 文献集; ドキュメンテーション*
ある目的に関して集められた,又は作成された文書,あるいはこれに類するものの総称.
プログラムを作成するとき,これに関する各種文書,例えば,アルゴリズム,フローチャート,仕様などはプログラム作成におけるドキュメンテーションである.また,これらの文書を管理したり,収集したり,保存したりする付帯処理を表現するのにも用いられる.
記録情報の蓄積,検索,利用又は転送を目的として継続し,しかも系統立てて記録情報を収集し,処理すること.
特定の目的のために収集された文献の集合.
日本語WordNet(英和)での「documentation」の意味 |
|
documentation
証拠書類の利用で、何らかの事実や供述が真実であると確認すること
(confirmation that some fact or statement is true through the use of documentary evidence)
Weblio例文辞書での「documentation」に類似した例文 |
|
「documentation」を含む例文一覧
該当件数 : 1231件
of the Edo period in Japan, documentation of a lawsuit that was written on yellow paper, called 'kigami'発音を聞く 例文帳に追加
黄紙という,江戸時代の訴訟文書 - EDR日英対訳辞書
an official document written to someone of lower rank from a higher ranking official in the style of letter documentation common in the Heian period発音を聞く 例文帳に追加
下し文という様式で書かれた公文書 - EDR日英対訳辞書
a method of documentation that lists each item, called itemization発音を聞く 例文帳に追加
一つ書きという,箇条書きの文書の書き方 - EDR日英対訳辞書
the act of arranging data that specifies a computer program into documents, called documentation発音を聞く 例文帳に追加
プログラムに関係する資料を文書化すること - EDR日英対訳辞書
a system for documents or documentation approval by the use of computer processing発音を聞く 例文帳に追加
コンピューター処理による,書類の決裁システム - EDR日英対訳辞書
Refer to your documentation for more details.発音を聞く 例文帳に追加
さらなる詳細については, ドキュメントを参照してください - 研究社 英和コンピューター用語辞典
Consult the documentation and look for an explanation of common problems.発音を聞く 例文帳に追加
ドキュメントを参照してよくある問題の説明をさがしてください - 研究社 英和コンピューター用語辞典
|
|
|
documentationのページの著作権
英和辞典
情報提供元は
参加元一覧
にて確認できます。
Copyright (c) 1995-2025 Kenkyusha Co., Ltd. All rights reserved. | |
Copyright © Benesse Holdings, Inc. All rights reserved. | |
Copyright (c) 1995-2025 Kenkyusha Co., Ltd. All rights reserved. | |
Copyright © 2025 JILI. All rights reserved. | |
Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved. | |
Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved. | |
Copyright (C) 2025 安藤設計事務所 All rights reserved. | |
All Rights Reserved, Copyright © Japan Science and Technology Agency | |
©Copyright 2001~2025 , GIHODO SHUPPAN Co.,Ltd. All Rights Reserved. | |
Copyright (C) 2025 ライフサイエンス辞書プロジェクト | |
日本語ワードネット1.1版 (C) 情報通信研究機構, 2009-2010 License All rights reserved. WordNet 3.0 Copyright 2006 by Princeton University. All rights reserved. License |
|
Copyright(C)2002-2025 National Institute of Information and Communications Technology. All Rights Reserved. | |
Copyright © 2025 CJKI. All Rights Reserved | |
CMUdict | CMUdict is Copyright (C) 1993-2008 by Carnegie Mellon University. |
ピン留めアイコンをクリックすると単語とその意味を画面の右側に残しておくことができます。 |
ログイン |
Weblio会員(無料)になると 検索履歴を保存できる! 語彙力診断の実施回数増加! |
「documentation」のお隣キーワード |
weblioのその他のサービス
ログイン |
Weblio会員(無料)になると 検索履歴を保存できる! 語彙力診断の実施回数増加! |