Wartsを含む例文一覧と使い方
該当件数 : 32件
I understand you have warts.例文帳に追加
イボがあるのですか? - 旅行・ビジネス英会話翻訳例文
(of skin) covered with warts or projections that resemble warts 例文帳に追加
いぼで覆われた、またはいぼに似た突起で覆われた(皮膚) - 日本語WordNet
I was worried that these warts might be papilloma. 例文帳に追加
これらのイボがパピローマではないかと心配していたの。 - Weblio英語基本例文集
an acceptance of yourself as you are, warts and all 例文帳に追加
欠点も含めて、ありのままの自分自身を受け入れること - 日本語WordNet
GENE THERAPY FOR SOLID TUMORS, PAPILLOMAS AND WARTS例文帳に追加
固型腫瘍、乳頭腫および疣贅の遺伝子治療 - 特許庁
someone skilled in the use of electricity to remove moles or warts or hair roots 例文帳に追加
電気を使ってほくろやいぼ、毛根を取り除く技術を持つ人 - 日本語WordNet
Central American orchid having spiderlike flowers with prominent green warts 例文帳に追加
目立つ緑色のこぶを持つクモのような花を持つ、中央アメリカのラン - 日本語WordNet
some straight, others curved, some ribboned and some having imitation warts upon them. 例文帳に追加
まっすぐなのや、曲がったのや、すべすべしたのや、いぼだらけのがあった。 - JULES VERNE『80日間世界一周』
the use of extreme cold (usually liquid nitrogen) to destroy unwanted tissue (warts or cataracts or skin cancers) 例文帳に追加
不必要な組織(いぼ、白内障または皮膚がん)を破壊する超低温(通常液体窒素)の使用 - 日本語WordNet
application of a needle heated by an electric current to destroy tissue (as to remove warts) 例文帳に追加
組織を破壊するために、電流で熱された針の適用(いぼを除去するような) - 日本語WordNet
pressure causes plantar warts to develop a painful callus around the soft center 例文帳に追加
圧力は、やわらかい中心部分にある足底疣贅の痛みのあるたこを発達させる原因になる - 日本語WordNet
poisonous (but rarely fatal) woodland fungus having a scarlet cap with white warts and white gills 例文帳に追加
白いいぼと白いひだのある緋色の傘を持ち、(ほとんど致命的でないが)有毒の、林地のキノコ - 日本語WordNet
To provide peptides, compositions, and methods for treating the proliferation of unwanted cells, such as benign and malignant tumors, glandular (e.g. prostate) hyperplasia, unwanted facial hair, warts, and unwanted fatty tissue.例文帳に追加
良性および悪性の腫瘍、腺(例えば、前立腺)過形成、望ましくない顔毛、いぼ、および望ましくない脂肪組織などの、望ましくない細胞増殖を処置するペプチド、組成物および方法を提供する。 - 特許庁
This method for treating the wrinkles, darkened spots, warts, skin cancer and red blotches is provided by using a poultice containing an aqueous solution containing deutrium-attrited water (super light water) or by using a packing containing the same.例文帳に追加
本発明者等は係る課題を解決するために鋭意研究したところ、シワ、クスミ、イボ、皮膚がん、赤アザの治療のため重水素減少水(スーパーライトウォーター)を含んだ湿布、パックを開発して、本発明を提供するものである。 - 特許庁
To provide a dressing that may be used on the human skin for treating or preventing the formation of blisters, corns, warts, calluses, and any cut or wound that may be worn for an extended period of time, even withstanding patient mobility, without causing pain and discomfort during removal.例文帳に追加
水疱、魚の目、いぼ、胼胝、および任意の切り傷もしくは創傷の形成を処置または予防するための、長期にわたって装着され得、患者の動きにも耐え、取り外す間の疼痛および不快感を引き起こすことなく、ヒトの皮膚に対して使用され得る包帯を提供すること。 - 特許庁
To provided a dressing that may be used on the human skin for treating or preventing the formation of blisters, corns, warts, calluses, and any cut or wound that may be worn for an extended period of time, even withstanding patient mobility, without causing pain and discomfort during removal.例文帳に追加
水疱、魚の目、いぼ、胼胝、および任意の切り傷もしくは創傷の形成を処置または予防するための、長期にわたって装着され得、患者の動きにも耐え、取り外ず間の疼痛および不快感を引き起こすことなく、ヒトの皮膚に対して使用され得る包帯を提供すること。 - 特許庁
To easily cleanly remove the sections to be removed according to the varying densities, depths, nature, etc., of liver spots, freckles, moles, warts, etc., without giving pain to a patient and without giving flaws, etc., to the normal skin on the peripheries thereof.例文帳に追加
シミ、そばかす、ホクロ、イボ等の大きさや色の濃淡、深さ又は質等に応じて被除去部位を患者に苦痛を与えることなしに簡単にかつ周辺の正常な皮膚に傷等を付けずに被除去部位をきれいに取り除くことできることを目的とする。 - 特許庁
JESC: Japanese-English Subtitle Corpus映画・海外ドラマ英語字幕翻訳辞書のコンテンツは、特に明示されている場合を除いて、次のライセンスに従います: Creative Commons Attribution-ShareAlike 4.0 International (CC BY-SA 4.0) |
Copyright © National Institute of Information and Communications Technology. All Rights Reserved. |
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved. |
Copyright (c) 株式会社 高電社 All rights reserved. |
Copyright (c) 1995-2025 Kenkyusha Co., Ltd. All rights reserved. |
日本語ワードネット1.1版 (C) 情報通信研究機構, 2009-2025 License. All rights reserved. WordNet 3.0 Copyright 2006 by Princeton University. All rights reserved.License |
この対訳コーパスは独立行政法人情報通信研究機構の集積したものであり、Creative Commons Attribution-Share Alike 3.0 Unportedでライセンスされています。 |
原題:”Around the World in 80 Days[Junior Edition]” 邦題:『80日間世界一周』 | This work has been released into the public domain by the copyright holder. This applies worldwide. SOGO_e-text_library責任編集。Copyright(C)2000-2001 by SOGO_e-text_library この版権表示を残すかぎりにおいて、商業利用を含む複製・再配布が自由に認められる。 プロジェクト杉田玄白正式参加テキスト。 SOGO_e-text_library(http://www.e-freetext.net/) |
ログイン |
Weblio会員(無料)になると 検索履歴を保存できる! 語彙力診断の実施回数増加! |
ログイン |
Weblio会員(無料)になると 検索履歴を保存できる! 語彙力診断の実施回数増加! |