BBのドキュメンタリー映画。本人には許可を得ているようだけど、全く姿を見せないし、ナレーションも多分別人。14歳で発掘され、メディアの好奇の目にずっと晒されて、芸能界には嫌気がさしたのだろう。キレイ…
>>続きを読むBBの熱狂的なファンが作ったビデオレター形式のドキュメンタリー。
『殿方ご免遊ばせ』が今のモードにめっちゃ嵌まって、もう一本軽めなヤツ観たい♪と思って何も考えずおかわり(ハシゴ)したら、なんかオタ…
特集上映で3本見てちょうどBBの人となりなどを知りたくなったタイミングで予定が合い初見、ファン目線でのビデオレター的な作りで、このドキュメンタリーを作った監督のバイアスがかなりかかっており、ナレーシ…
>>続きを読む監督の妄想と告白のビデオラブレターのような作りがせっかくの貴重なフィルム(幼少期やゲンズブールとの歌など)を無駄に使ったなと、これではBBへの誤解は全く解けないよ。
せめてBBが愛した人へのインタ…
ものすごいバルドーフリークが作ったドキュメンタリー。題名通り、これまで誤解をしていた彼女の人生に驚きがあった。あの時代、自己を持つ女優という存在について、まだ自己プロデュースの前例などなく、道を切り…
>>続きを読む監督のBB愛が溢れたドキュメンタリー。
恋多き女BBの本質に迫れるか。
結局存在自体が才能としか思えないBBには自然とPBとしての才能ある男たちが群がるって事ですかね。剥いても剥いてもスター女優の…
《ブリジット・バルドー レトロスペクティヴ》
【BB生誕90年祭】❺/11
*上映終了後トークイベントあり
サエキけんぞうさん(パール兄弟、作詞家)、浜崎容子さん
"バルドー"の幼少期からのドキュ…
【B・バルドー レトロスペクティヴ】
7作品目
「役に入るあまり、本気で彼を愛してしまった」
「役を演じるのではなく、その役になりきっていた」
あまりに奔放で自然体。
あまりに純粋で情熱的。…
©2013 Gaumont Télévision / Christian Davin Production / Arte France / Institut National de l'Audiovisuel