"自分が何者かは能力では決まらん"
ワクワクはさせられるけど、元々すばらしい小説をベースになぞって作られたことを考えると、この映画ならではの凄さに関しては意外と少ないかもしれない。ただ声も含めたドビーや嘆きのマートルのキャラクターデザインとロックハート先生(ケネス・ブラナー)のキャスティング・演技は非常に印象的で秀逸だと思う。(小さい頃ドビーの真似めちゃくちゃしてたな。笑)
シリーズ最長の160分だけど、新要素が多すぎて(これは原作のせいかもしれないけど)一本の物語としては散らかった印象なのと、シリーズに登場する他のクリーチャーたちに比べてバジリスク(と秘密の部屋)のデザインがあまり個性的には見えなくて終盤に尻すぼみになっている感が否めないので、他の作品に比べると評価は低めにしてる。それでも3.8だしこのシリーズはやっぱり全体的にすごい。
---
観た回数:12回以上
---
【魔法ワールド関連作品】
『ハリー・ポッターと賢者の石』(2001)
★★★★☆4.7
https://filmarks.com/movies/14348/reviews/60334000
『ハリー・ポッターと秘密の部屋』(2002)
★★★☆3.9
https://filmarks.com/movies/16650/reviews/60333993
『ハリー・ポッターとアズカバンの囚人』(2004)
★★★★☆4.5
https://filmarks.com/movies/35140/reviews/60333986
『ハリー・ポッターと炎のゴブレット』(2005)
★★★★4.2
https://filmarks.com/movies/24168/reviews/60333977
『ハリー・ポッターと不死鳥の騎士団』(2007)
★★★★4.4
https://filmarks.com/movies/16673/reviews/60333972
『ハリー・ポッターと謎のプリンス』(2008)
★★★★4.2
https://filmarks.com/movies/17694/reviews/60333960
『ハリー・ポッターと死の秘宝 PART1』(2010)
★★★★4.0
https://filmarks.com/movies/27701/reviews/60333946
『ハリー・ポッターと死の秘宝 PART2』(2011)
★★★★4.3
https://filmarks.com/movies/7308/reviews/60333927
『ファンタスティック・ビーストと魔法使いの旅』(2016)
★★★☆3.8
https://filmarks.com/movies/60428/reviews/60318853
『ファンタスティック・ビーストと黒い魔法使いの誕生』(2018)
★★★3.3
https://filmarks.com/movies/60431/reviews/60316271
『ファンタスティック・ビーストとダンブルドアの秘密』(2022)
★★★3.3
https://filmarks.com/movies/60432/reviews/131348898
『50 グレイテスト・ハリー・ポッター・モーメンツ』(2011)
★★★☆3.6
https://filmarks.com/movies/69094/reviews/125730396
『ハリー・ポッターと魔法の歴史』(2017)
★★★☆3.6
https://filmarks.com/movies/83052/reviews/125915073
『ハリー・ポッター20周年記念:リターン・トゥ・ホグワーツ』(2022)
★★★★4.3
https://filmarks.com/movies/100959/reviews/125657330
『ファンタスティック・ビーストと動物の歴史』(2022)
★★★☆3.6
https://filmarks.com/movies/102619/reviews/189673257
『デヴィッド・ホームズ 生き残った男の子』(2023)
★★★☆3.7
https://filmarks.com/movies/114082/reviews/189677147