Location via proxy:   [ UP ]  
[Report a bug]   [Manage cookies]                

ノーカントリーの作品情報・感想・評価・動画配信

ノーカントリー2007年製作の映画)

No Country for Old Men

上映日:2008年03月15日

製作国:

上映時間:122分

3.8

あらすじ

みんなの反応

  • 音楽がほとんどなく、静かに進む映画で緊張感がすごい
  • シガーの狂気的な殺し方が印象的
  • 不条理な死が次々と起こるが、諸行無常を感じさせる
  • テキサスの荒野や頭のおかしい殺し屋、ウディ・ハレルソンの存在感が光る
  • シガーの口数の少ない独特の雰囲気と描写が今までにないスリル感を味わえる
この情報はユーザーの感想を元に自動生成しています

『ノーカントリー』に投稿された感想・評価

Y24
4.3

アントン・シガーは殺人鬼かもしれないが、彼にとって殺人は、感情も快楽もなく、ルールに則った仕事。
絶対に勝てない運命とか死神みたいな印象を受けるけど、やはり生身だから事故に合うし怪我もする。

盛り…

>>続きを読む
ツキ
3.9
このレビューはネタバレを含みます
だいぶ前に見たから忘れてる部分多いけど、緩急に惹き付けられる作品やった。
魅せ方が上手
このレビューはネタバレを含みます
アントン・シガーが怖ぇよ!
追われるという恐ろしさ
理不尽な暴力や死に直面する体験
sy
3.8
肝心な殺しのシーンがないところは想像しろってことなのか

5
難しい。理解できない。考えるな感じろ作品なのか?もしくは、わたしにはまだ早かったみたい。

最近の犯罪は理解出来ないの巻

終始スリリングな展開、緊張感が張り詰めて目が離せないです
運命、不条理、お話自体は単純なはずなのに裏でチラつくメッセージが理解不能にさせますが、一切気にせず観れば面白…

>>続きを読む
S
3.9
まじあのオカッパ野朗の、鍵の開け方なんなの。
オカッパの殺し方もきしょいし、顔面ドアップシーンとか、無音が多すぎて緊張感煽ってくるから手に汗でしかなかった
在春
3.8
本能的かと思えば理性と知性も十分に備えるシリアルキラー怖すぎる

感想を読めば読むほど、解釈が広がる
初コーエン兄弟作品 好きかも
自己治療に慣れすぎてて怖いし、こんな気合いの入った化け物に追われたら二度と熟睡できひんてぇ
fran
4.8

U-NEXT再加入で久々に鑑賞。いつどのタイミングで人が死ぬか全くわからず、緊迫感がすごい。音楽がないのも印象的。シガーは強烈に記憶に残っていたが、見直すと逃げるジョシュ・ブローリン、第二の殺し屋ウ…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事