AI対人間の戦争映画。
ターミネーター4をクオリティアップさせたみたいな作品。
【感想】
《CGや世界観が凄い✨》
話というより、AI人間の造形や近未来の舞台といったCG処理の完成度が凄い!
特に>>続きを読む
CG、世界観、俳優は完璧なのに凄い薄味な映画💧💧
【感想】
《世界観・演出は高水準✨》
元々のゲームを知らないという不利な状態ではあるが、世界観・キャラの完成度は高いのでは?
と思いました。>>続きを読む
楽しいホラー映画✨
想像以上にカオスで笑った
【感想】
《ホラー映画のカオスな要素を集めた映画🩸🧟♀️》
前半部分は割かしスローペースで、ホラー映画として急に驚かせてくる演出や、雰囲気作りから始ま>>続きを読む
武士道の精神を持った殺し屋の映画。
【感想】
《殺し屋映画として独特な分類》
本作はアクション映画でもない。
独特な作家性と作風でした。
音楽はhip hopが強調的に使われており、
この時代の音楽>>続きを読む
【感想】
《オムニバス形式の映画》
オムニバスチックな形式で製作されている映画でした。
各エピソード豪華な俳優陣でしたし、完成度が高く感動ポイントも高く話でした。
特に、松重豊&薬師丸ひろ子の夫婦の>>続きを読む
単純に面白かった映画✨
カーレース・師弟関係・王道ストーリーなんだけど胸が熱くなる話です!
【感想】
《車好きの視点でも楽しめる映画👍》
ワイルドスピードの初期頃を彷彿とさせる熱いカーレース🚘️
し>>続きを読む
異色のPOVカメラ映画👻
マジで気持ちの悪い映画でした、、💧
【感想】
《POV目線で描かれるストーリー》
この作品はカメラで写したからこそ表現出来る黄身の悪さが最高でした✨
特に気持ち悪かったのが>>続きを読む
転売ヤーが辿り着く最悪の報復とは。
【感想】
《前半と後半で雰囲気が急変。》
個人的に言うと前半の方が圧倒的に面白くて、後半からはつまらない😓
というのも、後半からは謎のサスペンス展開になり全く緊迫>>続きを読む
⛄🎄クリスマス×サスペンス映画!
Netflix話題の最新作✨
【感想】
《ストーリー展開が面白い👍》
空港の荷物検査員が主人公という異色な話でありながら、しっかりとサスペンス事件として確立されてい>>続きを読む
SSUの終焉。
総じて、このシリーズは何だったのか?
【感想】
《良い点👍》
・主演がカッコいい✨
…アーロン・テイラー=ジョンソンが再びマーベルの映画に戻ってきた事に歓喜!
ビジュアル含めてカッ>>続きを読む
何故か極寒の雪山にタンクトップ一枚で挑む話です。
【感想】
《雪山を活かしたストーリー展開》
テロリストと雪山男が対決する話とは驚かされました(笑)
雪山アクションというか、雪崩の迫力さや
洞窟内>>続きを読む
アマプラドラマから映画へ!
一大プロジェクトの終焉が描かれる。
【感想】
《二宮和也の演技力がピカイチ✨》
[推しの子]の作品においてキーパソンとなる人物。
二宮和也演じるカミキヒカルはドラマでもほん>>続きを読む
クリスマス映画なのにバリバリアクション映画!?
ロック様×クリエヴァの無双映画です!
【感想】
《2人のコンビが最高✨》
ロック様×クリエヴァという新たなハリウッドスターのコンビが誕生しました!>>続きを読む
想像を超える緊迫感💥
予想していた映画とは違ったけど、これはこれで面白かった。
【感想】
《戦場カメラマンから見た内線》
てっきり戦場の戦士目線の話かと思いきや
アメリカの内戦の戦場の状況を撮影する>>続きを読む
見終わった後「うげぇ~😓」ってなる映画
高水準のサスペンス映画。
【感想】
《サスペンス映画として完成度が高い✨》
元刑事VSイカれた殺人鬼の構図。
まず犯人が物語序盤に呆気なく捕まるのが驚いた。>>続きを読む
遂に終幕。
ドラマシリーズ12年に終止符
【キャスト】
米倉涼子
田中圭 内田有紀 今田美桜
勝村政信 鈴木浩介
染谷将太 / 綾野剛
岸部一徳
西畑大>>続きを読む
アクション!
感動させられる!
勉強になる!
実社化これは成功作品なのでは!?
【感想】
《体内の細胞達の側の場面》
細胞の働き、世界観とかかが上手く描けていると感じました。
白血球、赤血球の細胞>>続きを読む
シュワちゃんの変顔を見れる映画。
【感想】
《ストーリーについて》
物語が二転三転していくのが面白い!
特にシュワちゃんの過去、火星での生活模様、敵味方が入り乱れるストーリーは見応えがありました。>>続きを読む
横浜流星×監督:藤井道人
最強のタッグで贈るサスペンス映画。
【感想】
《人間の素質を問う社会派作品》
逃亡劇という一つのエンタメに仕上がっていると同時に、人間の本質、社会の犯罪者に対する目、>>続きを読む
マ・ドンソクによる無双映画
マ・ドンソクの無敗記録はまだまだ伸びる
【感想】
《アクションの質が高い✨》
マ・ドンソクの豪快アクションは健在!
カメラワークも凝っており爽快感がある!
マ・ドン>>続きを読む
主人公が悲惨な目にしか合わない救いようの無い映画です。
【感想】
《横浜流星演じる片山優の悲劇的過ぎる人生😢》
閉鎖的な村で産まれ、母親の借金から村から逃げ出そうにも逃げだせられない人生を送る片山優。>>続きを読む
豪華キャストで描く、近未来の技術と人間の本心を描いた人間ドラマ。
【感想】
《池松壮亮の演技力✨》
優しいながらも人間的に不安定な感情を抱きながら生きていく姿が絶妙過ぎる!
抑えた演技であるものの>>続きを読む
このレビューはネタバレを含みます
前後編の後編としての期待値を見事に裏切った残念すぎる駄作😓😓
【感想】
《継ぎ接ぎだらけのストーリー》
まず、ストーリーが駄目!!
色々な話が前編からに続いて中途半端になっているせいで本作でも話が>>続きを読む
Netflix限定の映画
原作未鑑賞の初シティーハンター✨
[感想]
《Netflixクオリティのアクション》
鈴木亮平の素質が高い要因もありますが
単純日アクションの質が高いのが良かったです👍>>続きを読む
The後味悪い映画を今更ながら鑑賞。
【感想】
《映画の雰囲気が良すぎる👍》
ブラピ&モーガンの師弟関係が渋い!
劇中通して2人の関係性、信頼度が変わっていく様子が良い。
けど、その分最後の結末は>>続きを読む
国岡の請け負った新たな仕事は殺し屋の新人育成教育だった。
【感想】
《前作同様モキュメンタリー作風》
確実に前作鑑賞して見ることをお勧めします。
国岡の周りの殺し屋も続投しているので、前作を見た方が>>続きを読む
殺しの執念がえぐい!
想像以上にチャッキーが怖かった😱
【感想】
《元祖チャッキーは結構怖い》
物語の前半から中盤は割かし大人しめのホラーテイスト。
しかし、後半からはがっつりチャッキーが動きだし、>>続きを読む
踊る大捜査線の新たなるプロジェクト始動
近年の踊るは評判がイマイチだが、室井慎次はどうなる!?
【感想】
《この作品は踊る大捜査線なのか?》
踊る大捜査線感はほぼ皆無です💧
シリーズの続編とは感じ>>続きを読む
シリーズ完結作!
遂に踊る本編は今さら全制覇✨
【感想】
《踊るシリーズの終幕として》
事件そのもの自体が前作に引き続いてやっぱり印象に残らない💧
しかも、前作と被り警察の拳銃を悪用されるという、>>続きを読む
このレビューはネタバレを含みます
ヴェノム&エディ最終幕。
本当にこれで最後なのか、、、。😢
【感想】
《ヴェノム&エディの終幕》
予告、宣伝でも2人の別れが強調されて写されていました。
本編でも、2人の別れというのが色濃く描かれて>>続きを読む
踊るシリーズで個人的に一番評価が低い作品です💧
【感想】
・《ファンムービーに仕上げた1本》
踊る大捜査線The Movieの犯人である小泉今日子が再び青島達の目の前に現れます。
想像以上に小泉今>>続きを読む
【感想】
《3つの事件が描かれるお決まりのパターン》
前作から複数の事件を一つの映画に纏める
手法は本作でも健在。
けど、残念ながら3つの事件が一つに絡み合う!
みたいな事は起きず、警察の上層部の命>>続きを読む
最新作「室井慎次」を鑑賞する為、今さらながら踊るシリーズを見始めました。
【感想】
《誘拐・狂喜的殺人事件・盗難事件》
今後の踊るシリーズの映画を見ても映画の中で複数の事件が起こるというプロットはこ>>続きを読む
ベイビーわるきゅーれからの派生で気になっていた国岡!
想像以上の癖強映画だった、、、。
【感想】
《モキュメンタリーの作風》
個人的には合わなかったです。
設定は面白いし、奇抜です!
阪本監督自身>>続きを読む
アマプラに新作として来た話題作✨
話題だけあって面白かった✨
【感想】
《2分間を繰り返す異質なタイムループ映画》
舞台は京都の老舗料理店。
その1つの枠組みの中でタイムリープを繰り返す、しかもたっ>>続きを読む
ジョーカー公開から早5年。
本作の衝撃度はある意味前作越えか!?
【感想】
《これは、ジャンル映画として謎》
ジョーカーの続編はやる必要があるのか?
続編で何を描くの?
でも、描ける素材はまだまだ有>>続きを読む