単純に面白かった映画✨
カーレース・師弟関係・王道ストーリーなんだけど胸が熱くなる話です!
【感想】
《車好きの視点でも楽しめる映画👍》
ワイルドスピードの初期頃を彷彿とさせる熱いカーレース🚘️
しかも、結構レースシーンが多い!
どのレースも展開含めて熱くなる!
レースの出来映えも素晴らしいし、車好きからしても楽しめる完成度の高い映画だと思う。
若干マニアックな部分もあるので、車に関しては理解しにくい要素もあるのが欠点。
《The王道ストーリー》
良い意味での捻りの無いストーリー。
夢を追い続ける映画の枠としては最後のヲチも気持ちいいし、挫折、主人公の複雑な感情もしっかりと描写されてるので見応えのある分類だと感じた。
話は王道なのだが、リアルな描写が多く、まるでドキュメンタリーを見ているかの様なリアルさ。
主人公目線、コーチ目線、企画を考えた者
両親、全員の心情含め丁寧に描かけているからこその完成度だと思う。
《詳細な感想》
・良い点👍
・ゲーム要素もある!
…ゲームオリジナルの要素も上手く実写に落とし込めている。
最後までゲーマーらしさを感じられる演出が良かった!
・脇を固める俳優が良い
…コーチを勤めるデヴィット・ハーバーが完璧✨
ザ昔の型にハマってる人物なのだが、徐々に主人公の腕を信じ、2人の友情が生まれるのが素敵
カーレースの展開より、2人の絆に泣かされたな😢
他にもオーランド・ブルームの存在感も凄かった!
若干掴みどころの無いキャラだったのが残念だったが、良い味を出していた!
【最後に】
最後のエンドロールで更にこの映画の面白さが倍増します!
ゲームの元ネタ、車の知識を持っていないと楽しさは少し減少すると思うが、単純に映画のポテンシャルが高いので普通に楽しめた!
カーレースの会場含め、レースのシーン自体の完成度と高さに驚かされた!