Location via proxy:   [ UP ]  
[Report a bug]   [Manage cookies]                
“二枚袷”のいろいろな読み方と例文
読み方割合
にまいあはせ66.7%
にまいあわせ33.3%
(注) 作品の中でふりがなが振られた語句のみを対象としているため、一般的な用法や使用頻度とは異なる場合があります。
可憐しをらしき束髪の頸元深えりもとふかく、黄蘖染おうばくぞめ半衿はんえり紋御召もんおめし二枚袷にまいあはせを重ねたる衣紋えもんあやづ謂はんやう無く、肩状かたつきやさし内俯うつふしたるそびら金茶地きんちやぢ東綴あづまつづれの帯高く、勝色裏かついろうら敷乱しきみだれつつ
金色夜叉 (新字旧仮名) / 尾崎紅葉(著)
もつと神樂坂かぐらざか歩行あるくのは、細君さいくんつて、ちつともたのしみなことはなかつた。すでうちにおさんをれて、をりは、二枚袷にまいあはせ長襦袢ながじゆばん小紋こもん縮緬ちりめんもん羽織はおりで、白足袋しろたび
山の手小景 (旧字旧仮名) / 泉鏡花(著)
鼠縮緬ねずみちりめん裾廻すそまわし二枚袷にまいあわせの下着とおぼしく、薄兼房うすけんぼうよろけじまのお召縮緬めしちりめん胴抜どうぬきは絞つたやうな緋の竜巻、しもに夕日の色めたる、胴裏どううらくれないつめたかえつて、引けば切れさうにふりいて
二世の契 (新字旧仮名) / 泉鏡花(著)