Location via proxy:
[ UP ]
[Report a bug]
[Manage cookies]
No cookies
No scripts
No ads
No referrer
Show this form
トップ
>
勾
ふりがな文庫
“勾”のいろいろな読み方と例文
読み方
割合
まがり
37.5%
まが
25.0%
かぎ
12.5%
こう
12.5%
マガリ
12.5%
▼ 他 2 件を表示
(注) 作品の中でふりがなが振られた語句のみを対象としているため、一般的な用法や使用頻度とは異なる場合があります。
まがり
(逆引き)
其地より幸でまして、三重の村
一一
に到ります時に、また詔りたまはく、「吾が足三重の
勾
(
まがり
)
一二
なして、いたく疲れたり」
古事記:02 校註 古事記
(その他)
/
太安万侶
、
稗田阿礼
(著)
勾(まがり)の例文をもっと
(3作品)
見る
まが
(逆引き)
「八尺瓊の
勾
(
まが
)
れるが如く
曲妙
(
たえ
)
に御代
治
(
し
)
ろしめせ」とあることは、もってこれを証して余りあるといってよい。
八坂瓊之曲玉考
(新字新仮名)
/
喜田貞吉
(著)
勾(まが)の例文をもっと
(2作品)
見る
かぎ
(逆引き)
急ぎて先ず社務所に至り宿仮らん由を乞えば、袴つけたる男我らを
誘
(
いざな
)
いて
楼上
(
にかい
)
に導き、幅一間余もある長々しき廊を
勾
(
かぎ
)
に折れて、何番とかやいう畳十ひらも敷くべき
一室
(
ひとま
)
に入らしめたり。
知々夫紀行
(新字新仮名)
/
幸田露伴
(著)
勾(かぎ)の例文をもっと
(1作品)
見る
▼ すべて表示
こう
(逆引き)
後
鎖縶
(
さしつ
)
されて
逍遙城
(
しょうようじょう
)
に
内
(
い
)
れらるゝや、
一日
(
いちじつ
)
帝の之を熟視するにあう。高煦急に立って帝の不意に
出
(
い
)
で、
一足
(
いっそく
)
を
伸
(
のば
)
して帝を
勾
(
こう
)
し地に
踣
(
ばい
)
せしむ。帝
大
(
おおい
)
に怒って力士に命じ、
大銅缸
(
だいどうこう
)
を
以
(
もっ
)
て之を
覆
(
おお
)
わしむ。
運命
(新字新仮名)
/
幸田露伴
(著)
勾(こう)の例文をもっと
(1作品)
見る
マガリ
(逆引き)
而も繼體天皇は皇太子
勾
(
マガリ
)
ノ
大兄を呼んで「朕が子
麻呂古
(
マロコ
)
」と言うて居られる(紀)。
国文学の発生(第三稿):まれびとの意義
(旧字旧仮名)
/
折口信夫
(著)
勾(マガリ)の例文をもっと
(1作品)
見る
勾
常用漢字
中学
部首:⼓
4画
“勾”を含む語句
勾引
勾欄
勾配
勾玉
勾当
勾践
三勾
勾当内侍
急勾配
勾坂
高勾麗
勾璁
勾珠
香勾
越王勾践
緩勾配
百島勾当
玉勾
新勾当
急坂勾配
...
“勾”のふりがなが多い著者
太安万侶
稗田阿礼
幸田露伴
斎藤茂吉
喜田貞吉
折口信夫