Location via proxy:
[ UP ]
[Report a bug]
[Manage cookies]
No cookies
No scripts
No ads
No referrer
Show this form
トップ
>
奥州兵
ふりがな文庫
“奥州兵”の読み方と例文
読み方
割合
みちのくへい
100.0%
(注) 作品の中でふりがなが振られた語句のみを対象としているため、一般的な用法や使用頻度とは異なる場合があります。
みちのくへい
(逆引き)
ほかの書にはないが「興福寺
略年代
(
りゃくねんだい
)
」には、このときの
奥州兵
(
みちのくへい
)
は、奈良ではじつに手当り次第な掠奪をおこなって、まるで野の子供みたいな野蛮性を発揮したと書いている。
私本太平記:13 黒白帖
(新字新仮名)
/
吉川英治
(著)
奥州兵(みちのくへい)の例文をもっと
(1作品)
見る
奥
常用漢字
中学
部首:⼤
12画
州
常用漢字
小3
部首:⼮
6画
兵
常用漢字
小4
部首:⼋
7画
“奥州”で始まる語句
奥州
奥州路
奥州駒
奥州人
奥州辺
奥州咄
奥州筋
奥州訛
奥州話
奥州合戦
検索の候補
奥州
奥州路
奥州駒
奥州人
奥州辺
奥州話
奥州訛
奥州筋
奥州咄
奥州街道