Location via proxy:
[ UP ]
[Report a bug]
[Manage cookies]
No cookies
No scripts
No ads
No referrer
Show this form
トップ
>
鎖鑰
ふりがな文庫
“鎖鑰”のいろいろな読み方と例文
読み方
割合
さやく
63.6%
かきがね
9.1%
かけがね
9.1%
じょう
9.1%
じょうかぎ
9.1%
▼ 他 2 件を表示
(注) 作品の中でふりがなが振られた語句のみを対象としているため、一般的な用法や使用頻度とは異なる場合があります。
さやく
(逆引き)
身をもって北門警備の
鎖鑰
(
さやく
)
たらんとするわれらを見すてることは、天、人とともに許されまい、われらにとっては起死回生の——
石狩川
(新字新仮名)
/
本庄陸男
(著)
鎖鑰(さやく)の例文をもっと
(7作品)
見る
かきがね
(逆引き)
女「ハイ御用があったらお手を、此の開きは内から
鎖鑰
(
かきがね
)
が掛りますから」
真景累ヶ淵
(新字新仮名)
/
三遊亭円朝
(著)
鎖鑰(かきがね)の例文をもっと
(1作品)
見る
かけがね
(逆引き)
迚
(
とて
)
も助かりそうは無い……まアこれ表の
鎖鑰
(
かけがね
)
を掛けろ、
誰
(
たれ
)
も這入っては
来
(
こ
)
まいが、
若
(
も
)
し来ては成らぬから締りをして参れ、これ誠に気の毒な事だけれども、
私
(
わし
)
も刃物で切込まれるから
敵討札所の霊験
(新字新仮名)
/
三遊亭円朝
(著)
鎖鑰(かけがね)の例文をもっと
(1作品)
見る
▼ すべて表示
じょう
(逆引き)
鎖鑰
(
じょう
)
を
開
(
あ
)
けてはくれなかった。自然はなかなか秘密がっていて
ファウスト
(新字新仮名)
/
ヨハン・ヴォルフガング・フォン・ゲーテ
(著)
鎖鑰(じょう)の例文をもっと
(1作品)
見る
じょうかぎ
(逆引き)
殺婦長者既に多くの妻を先立てし罪業を
懼
(
おそ
)
れ、新妻を娶ると
直
(
す
)
ぐさま
所有
(
あらゆる
)
鎖鑰
(
じょうかぎ
)
を彼女に
附
(
わた
)
し、わが家の旧法仏僧に帰依すれば、汝も随時僧に給事して、
惰
(
おこた
)
るなかれというた。
十二支考:03 田原藤太竜宮入りの話
(新字新仮名)
/
南方熊楠
(著)
鎖鑰(じょうかぎ)の例文をもっと
(1作品)
見る
鎖
常用漢字
中学
部首:⾦
18画
鑰
漢検1級
部首:⾦
25画
“鎖”で始まる語句
鎖
鎖帷子
鎖鎌
鎖国
鎖襦袢
鎖網
鎖攘
鎖駕籠
鎖甲
鎖沈
“鎖鑰”のふりがなが多い著者
徳富蘇峰
石原莞爾
本庄陸男
押川春浪
原勝郎
三遊亭円朝
南方熊楠