Location via proxy:   [ UP ]  
[Report a bug]   [Manage cookies]                

「しすぎたらバカになるぞ…」母の再婚相手から性的虐待を受けた女性が絶句した「すべてが壊れた日」

現代ビジネス編集部

漫画家の魚田コットンさんが幼少期から10年間にわたり、母の再婚相手(継父)から繰り返し受けた性的虐待の日々を告白する『母の再婚相手を殺したかった 性的虐待を受けた10年間の記録』が、SNSを中心に大きな反響を起こしている。

シングルマザーの母と姉と三人で暮らしていた魚田さんは、小学校4年生のときに、母が連れてきた友人グループの中にいた“ツカサ”と名乗る男と出会う。彼はのちに魚田さんの新しい父親になる男だった。一緒に遊んでくれたり、母親の代わりに寝てくれたり、可愛がってくれているのだと疑わなかった魚田さん。だが、その愛情は次第に歪みを増していき、果ては幼少期から10年間に及ぶ、性的虐待につながっていった――。

魚田さんは次のように語る。

「この話はもともと運営していたブログで描きはじめたもので、継父による性的虐待は、ブログで公表するまで誰にも言ったことがありませんでした。それになぜか後ろめたさを感じていて、友人や夫を騙しているような気分でいつも過ごしていました。ずっと私の中でどす黒いヘドロの様にへばりついていて、何度も誰かに言おうと思ったり、ネットでどこかに書き込もうとしたりしたことがありましたが、最後まで勇気が出ませんでした。

不思議ですよね、こっちは完全な被害者なのに。なぜか自分が悪いことをしたような後ろめたさや罪悪感を感じてしまうんです」

『母の再婚相手を殺したかった 性的虐待を受けた10年間の記録』(魚田コットン/竹書房)
-AD-

耳を疑った

本記事では前編に続き、魚田さんの承諾のもと、魚田さんが体験した日々を取り上げる。

シングルマザーだった母の交際相手“ツカサ”から性的ないやがらせを受けていた魚田さん。入浴時に身体を触られる、就寝中に性器をまさぐられるといった性的虐待。当時流行っていたやや過激な少女マンガに「(自慰行為を)しすぎたらバカになるぞ」とメモをはさむなどの、恒常的なセクハラ。魚田さんにとって、家の中は安心できる場所ではなくなっていた。

『母の再婚相手を殺したかった 性的虐待を受けた10年間の記録』より

けれども母親に言い出すこともできず、(大丈夫…もうすぐいなくなるはずだから大丈夫…。それまでの我慢だ…)と孤独に耐え忍んでいた。

「『そのうちいなくなる』なんて根拠はどこにもないのにそれを信じていた。そう思うしかなかったし、その術しか持っていなかった」と魚田さんは振り返る。

しかし、その期待が現実になることはなかった…。

関連記事