
経済ジャーナリスト/千葉商科大学教授
磯山 友幸
TOMOYUKI ISOYAMA
PROFILE
最新記事
「年賀状」の“終焉”で見えた日本郵便の「終わりの始まり」…大幅値上げが「年賀状じまい」を招く空前の大失策に
磯山 友幸
経済ジャーナリスト
千葉商科大学教授
「二大資格」で明暗くっきり…司法試験は「底這い」なのに、公認会計士試験が「人気復活」のワケ
磯山 友幸
経済ジャーナリスト
千葉商科大学教授
国民民主党「103万円の壁」引き上げを阻むのは誰か…税制の議論が自民税調という密室で行われることの“大問題”
磯山 友幸
経済ジャーナリスト
千葉商科大学教授
「ルールを守る」って当たり前だろ…!石破自民党の「選挙公約」を読んで驚いた、「異例」の中身
磯山 友幸
経済ジャーナリスト
千葉商科大学教授
石破首相「爆誕」でいきなり「円高・株安」の大ピンチ…!そのウラで新総裁が明かしていた「衝撃の本音」
磯山 友幸
経済ジャーナリスト
千葉商科大学教授
企業収益は過去最高、内部留保も過去最多なのに、労働分配率は最低水準…企業の儲けはどこへ行った?
磯山 友幸
経済ジャーナリスト
千葉商科大学教授
吉田晴美なのか、それとも…小泉進次郎「改革路線」と総選挙で争う「立憲民主の新代表」は誰が最適か
磯山 友幸
経済ジャーナリスト
千葉商科大学教授
全国「最低賃金」に異変が…!昨年の岩手県を追い越して「ワースト1位」に陥落してしまった「都道府県の名前」
磯山 友幸
経済ジャーナリスト
千葉商科大学教授
好調だった国内消費に「陰り」が…!インバウンド頼みの日本経済に見え始めた「変調」と懸念
磯山 友幸
経済ジャーナリスト
千葉商科大学教授
「2024年問題」規制強化から4ヵ月…それでもトラックドライバーの「過労死は減らない」深刻な理由
磯山 友幸
経済ジャーナリスト
千葉商科大学教授
「ふるさと納税」1兆円は、最も成功した「経済対策」なのに…それでも反対派の総務省が足を引っ張るために繰り出した「愚策」の数々
磯山 友幸
経済ジャーナリスト
千葉商科大学教授
最低賃金「1500円」で本当に「足りる」のか…日本の人手不足を急速に悪化させる「深刻な問題」
磯山 友幸
経済ジャーナリスト
千葉商科大学教授