富裕層にも、富裕層を目指す人にも読んでほしい
〈ゴールドオンライン新書〉が登場!
夫の給料が高くても離婚したい妻が多い
一般的には、夫の給料が高い場合、妻は離婚を望まないものと考えられています。しかしリスクモンスター株式会社が実施したアンケート調査※によると、まったく異なる結果が出されています。このアンケートは20~40代の既婚女性600人から回答を得たものです。
夫の年収別に「仕事に不満がある」「転職してほしい」「離婚したい」などの選択肢を用意したところ、夫の年収1,500万円以上の妻の40%が「離婚したい」を選択しました。一方年収が300万円未満の場合を含めて、そのほかの金額帯ではすべて「離婚したい」は10%台か10%以下でした。
このことからすると、夫の年収が1,500万円以上の場合に「離婚したい妻」が飛び抜けて多いことになります。
離婚したい理由は「残業が多い」「給料が低い」
いったいなぜ、夫の給料が高いにもかかわらず妻は離婚したいと考えるのでしょうか?
上記のアンケート調査では「離婚したい理由」についても回答を得ています。それによると、夫の年収が1,500万円以上の妻が離婚したい理由の1位は「残業が多い」で、2位は「給料が低い」でした。なお年収が800万~1,000万円の場合にも離婚したい理由の1位は「残業が多い」、2位は「給料が低い」で同じ結果となっています。
このことからわかるのは、夫の収入が高くても、仕事で忙しすぎて妻とコミュニケーションをとれずにいると妻は不満を持ちやすいことです。不満を抱いてしまうと、たとえ夫の給料が世間的な相場より高くても「低い」と感じるケースもあることが垣間みえます。
注目のセミナー情報
【税金】3月6日(木)開催
年収1,000万円以上の富裕層限定
中古太陽光発電投資の“節税”術
5年間で1,000万円を超える節税効果も!
【資産運用】3月8日(土)開催
金価格が上昇を続ける今がチャンス!
「地金型コイン」で始める至極のゴールド投資