2月末の八丈島で登山と温泉
東京2月末の八丈島で登山と温泉
食事は「島寿司と島の伝統料理が食べられればいい」と考え、カフェや島食材のイタリアンなど、魅力的なお店はたくさんありますがプランに入れていません。2泊3日で150km島一周。ホテルは寝るだけなので山側の部屋で朝食のみ。平日、羽田からホテルと飛行機プラン JTBで¥63,200
このプランの行程
このプランのスポット一覧
直行便は一日3便、55分で到着。 羽田12:15発、八丈島13:10着後 レンタカー屋に電話し空港に迎えに来てもらう。 レンタカー、保険付き一日¥4,500+ガソリン代¥203/L。空港送迎付き。
到着日、残り半日余り。風もない晴れ☀️ 明日も晴れ予報だが八丈島の天気はわからないので、到着後本日の八丈富士登山を決めた。 まずは16時に閉まる八丈富士の中腹に位置する牧場へ。無料。
スポット内のおすすめ
スポット内のおすすめ
スポット内のおすすめ
スポット内のおすすめ
スポット内のおすすめ
スポット内のおすすめ
八丈富士鉢巻道路七号目の登山道入り口へ レンタカーで上がる。 駐車スペース10台前後あり。 登山口からは1280階段。 標高854.3m、直径400m深さ50mの火口へ。
スポット内のおすすめ
スポット内のおすすめ
幼稚園児が帰るところ。 八丈の子は必ず一度は登ってる⁈
スポット内のおすすめ
登りながら振り返るとこの景色!
スポット内のおすすめ
スポット内のおすすめ
登頂
スポット内のおすすめ
スポット内のおすすめ
火口を一周できるお鉢巡りの道は 人ひとりがやっと歩ける道。 風の強い日にあおられたら転げ落ちそう。
スポット内のおすすめ
スポット内のおすすめ
スポット内のおすすめ
魚眼レンズ撮影。肉眼でも空港や街が見え 八丈島は「ひょっこりひょうたん島」で あることがわかる。 三原山と街を一望。東と西の海も一度に見られる。
スポット内のおすすめ
スポット内のおすすめ
鉢巻道路をふれあい牧場から来た道とは反対側へ下る。
スポット内のおすすめ
スポット内のおすすめ
灯台に向かって道を降りて行くと撮れるのは この写真↑ 次の永郷展望台からの画がよい。 展望台までは、駐車場に車を置いたまま 歩いて行ける距離。
トイレの屋根が展望台になっている。
スポット内のおすすめ
- アプリで地図を見る
「うみかぜの湯」温泉大浴場♨️目当で こちらのホテルを選択。 こちらで簡易なエコ清掃賛同で ¥1,000クーポンをいただける。 プランに夕食が入っていれば 食事の時の飲み物やお土産購入にクーポンが使える。 こちらで購入した「ジャージー牛バターの フィナンシェ」は空港にはなかったような…。 夜は屋上で専門家解説付き星空観察会へ。無料。 望遠鏡で八丈富士の山の端に見える 木星とガリレオ衛星を見せてくれた。
スポット内のおすすめ
スポット内のおすすめ
玄関に本物の八丈フルーツレモンの木。 実が大きいのがよくわかる。
スポット内のおすすめ
客室は2階でエレベーターはない。 大浴場と露天風呂は地下1階。
スポット内のおすすめ
コナンで八丈島が舞台となった映画があり こちらのホテルも作中名前を変えて 登場しているらしい。 「黒鉄の魚影」DVD貸し出し無料。
スポット内のおすすめ
朝食バイキングでジャージー牛乳飲み放題も魅力。
スポット内のおすすめ
ジャージーヨーグルト。くせがなく酸味も少ない。 八丈フルーツレモンのジャムと カスタードソースが最高😆
スポット内のおすすめ
マイルドなジャージー牛乳カレー。 朝食バイキングでは必ずカレーをチェック。
スポット内のおすすめ
手前はジャージーヨーグルト、レモンジャムとレモンカスタードトッピングと、ジャージー牛プリン
八丈島2日目☀️ 2024年2月29日の日の出6:38に合わせて ホテルから歩いて10分前後。
スポット内のおすすめ
スポット内のおすすめ
スポット内のおすすめ
ホテル周辺の散歩コースにあり。 6:30から搾乳作業も見学できる。 牧場の人が牛の名前を呼ぶと 呼ばれた牛が自ら搾乳小屋に入っていく!
スポット内のおすすめ
スポット内のおすすめ
スポット内のおすすめ
スポット内のおすすめ
真っ黒な玄武岩が広がる海岸
スポット内のおすすめ
地球ばなれしている景色
スポット内のおすすめ
スポット内のおすすめ
スポット内のおすすめ
南原千畳岩から歩いて行ける。 関ヶ原の戦いで敗れ流罪となった秀家と 本土に残された豪姫が並んで鎮座。 背後の八丈富士が美しい。
スポット内のおすすめ
水飲み場あり。
- アプリで地図を見る
漂流物多く、ビーチコーミングに最適。 時間があれば貝やシーグラスを探したい。
スポット内のおすすめ
海岸から振り返ると大坂トンネルを見渡せる。
スポット内のおすすめ
玉石垣の六方積み手法。 かつて流人が運び積み上げたとも言われている。 駐車場と明記されている所はなく ホテルの人に聞いた道路脇の 路肩が膨らんだような場所へ駐車。
スポット内のおすすめ
フリージアと玉石垣
スポット内のおすすめ
スポット内のおすすめ
スポット内のおすすめ
八丈富士と八丈小島が一緒に見渡せる。
スポット内のおすすめ
ぎょサンが有名だか ビーチサンダルは鼻緒部分の 親指と人さし指の間が痛くなるから私は苦手。 しかし色鮮やかで見ていると欲しくなる。 レモンビールがホテルでは¥1,000だが ¥760くらいで買える。
- アプリで地図を見る
太平洋を展望。 地元の高齢の方と孫が隣に座り 足湯につかりながら一緒にクジラを探す。 「船の後ろについて泳いでるのクジラだよね」 と、遠くに水しぶきを見つけた。
スポット内のおすすめ
無料。
スポット内のおすすめ
足ツボ効果が期待できる小石の埋まった底
ヘゴシダジャングルの遊歩道を上がっていくと 流れ落ちる滝の裏側を歩ける。
スポット内のおすすめ
スポット内のおすすめ
スポット内のおすすめ
遊歩道にはハート石があり、 観光客を案内していたガイドさんが 「観光用に少し強引に見立てていますかね」 と、正直に言ってた。
スポット内のおすすめ
この日は水量が少なく迫力に欠けた。
滝を見下ろす男女混浴、水着着用の温泉。無料 64.3℃ / 6.7 ナトリウム-塩化物強塩温泉 私の大好きな温泉第1位に浮上!
スポット内のおすすめ
中之郷の温泉から近くでランチを探す。 予約していなかったが こころよく席を用意してくれた。 「黒潮料理」¥1,870 刺身はめだいときはだまぐろ むろあじの煮付け、明日葉胡麻和え、自家製バナナ 太い切り干し大根は、 細切り大根を島で干すと 風で飛ばされてしまうから 八丈の切り干し大根は太いらしい。 庭の木にブランコがあったり 明日葉が購入できる。
スポット内のおすすめ
スポット内のおすすめ
こちらから洞輪沢に降りて行き 汐間海岸の汐間の滝を見に行きたかったが 工事中で通行止めが見えたので断念。
スポット内のおすすめ
- アプリで地図を見る
海岸道路工事中につき 訪問を断念
駐車スペースがない。 手前の商店の自販機で飲料を買い 店主にお願いして店の駐車場に停めて歩く。
下から見上げると 龍が登ってくるように見えるため 名付けられた峠。 新東京百景
スポット内のおすすめ
スポット内のおすすめ
登龍峠の始まりと終わりの壁に 立派な龍が描かれている。
スポット内のおすすめ
品揃えは八丈ストアの方が好きだが 定休日がないため滞在中毎日買い物できる。 八丈フルーツレモンはスーパーで購入。
スポット内のおすすめ
スーパーあさぬまの隣にある。 ジャージーミルクジェラート最高! 滞在中2回食べた。
- アプリで地図を見る
八丈島の成り立ちや自然を知るのに 園内のビジターセンターへ。 ここでもジャージーミルクジェラートが買える。 「八丈島のキョン」に会える。
スポット内のおすすめ
スポット内のおすすめ
スポット内のおすすめ
ストレチアの仲間で瑠璃色の ルリゴクラクチョウ
スポット内のおすすめ
スポット内のおすすめ
ビジターセンターでもう一度 ジャージーミルクジェラート
くさやの冷蔵製品が充実してる印象。 くさやは苦手なため購入品はなし。
八丈島3日目 滞在2日目の夜から暴風雨。 朝はまだ雨がパラついていたため 雨の日用観光①へ。 先史時代の展示や島民の暮らし、 流人文化などについて展示されていて興味深い。 流人は八丈だけでなく 三宅島などにも流されたことを初めて知った。 入場100円
雨の日用観光② 黄八丈機織り体験へ。 織り機に縦糸がすでに通してあり 横糸の色や順番は自分で決められるので オリジナルのチェック柄が作れる。 「レレレのおじさん」の着物が黄八丈と知り レレレのチェック柄を目指し製作。 出来上がった15cm四方の織物は 2週間前後で自宅に郵送してくれるサービスを含め ¥3,500 所要時間1時間半前後
スポット内のおすすめ
スポット内のおすすめ
スポット内のおすすめ
自分用のお土産に髪留めを購入。 島の天然染料で黄、樺、黒色に 染め上げられた絹糸を 踏み木を踏みながら 経糸(たていと)のあいだに 杼(ひ)を使い緯糸(よこいと)を通し 折り上げたもの。
スポット内のおすすめ
旅行から20日後に自宅に届いた「my黄八丈」
湧き水を汲みに。常温の湧き水。
スポット内のおすすめ
- アプリで地図を見る
島寿司は飲食店に行かなくても こちらの寿司コーナーで十分かと。 醤油ベースの漬けのお寿司は わさびでなくカラシ付き。 キンメの島寿司があり 値段も味も大満足!
スポット内のおすすめ
スポット内のおすすめ
シーグラスや黄八丈のアクセサリーを探しに。
風速と風向きが悪かったのか一便は欠航。 二便は天候状況調整中がなんとか飛び 三便17:30の予約だったので無事運航。 北風だと欠航になりがちらしい。 Tシャツは空港売店が一番品揃えがよい印象。
スポット内のおすすめ
空港の観光案内所にあり。
スポット内のおすすめ
空港売店にあり。
スポット内のおすすめ
スポット内のおすすめ
さよなら八丈島