2017-01-01から1年間の記事一覧
総資産 121,097,960円(前日比)0円(+0.0%) 増減 今週 +0.0% 0円 今月 +1.9% +2,219,841円 今年 +11.8% +12,783,805円 2017年は年初から12,783,805円資産が増えました。 このうち投資による増加は、10,625,022円です。 年初から比べて9.81%の増です。 まあ…
1つ目は法定減額制度を使うこと。控除とか関係なく、総所得が33万円以下ならば7割減額になります。なので、リタイヤ者が確定申告するときは株式譲渡益を33万円以内になるように注意する必要があります。 2つ目は自治体の保険料減免制度を利用すること…
つみたてNISAの設定ですが、eMAXIS Slim 先進国株式を40万円買います。 SBI証券で以下のように設定しました。 コース:毎月 設定金額:100円 申し込み設定日:毎月1日 NISA枠ぎりぎり注文設定:あり ボーナス月設定金額:398,800円 ボーナス月申し込み設…
住民税=均等割+所得割です。 所得割は基礎控除、社会保険控除、生命保険控除、個人年金控除などが効いて、控除の範囲の中で株式譲渡益を出して税金がかかりません。 以下のサイトなどで控除額を調べることができます、 住民税の控除とは | 住民税の解説サ…
12月12日の今日、総資産が1.2億を突破しました。 総資産 120,052,354円(前日比)+305,119円(+0.3%) 増減 今週 +0.4% +458,977円 今月 +1.1% +1,195,459円 今年 +10.8% +11,738,199円 DCと生命保険と個人年金保険を含みます。 公的年金、企業年金、…
αブロガーのちきりん日記。 http://d.hatena.ne.jp/Chikirin/20160110 「近場の公立校に通いながら、先進的でも国際的でもないふつーの教育を受けていた当時の私は、12歳の頃からずっと「社会のリアルが知りたい!」という、強い欲求に取り憑かれていました…
総資産 118,856,895円(前日比)+547,861円(+0.5%) 増減 今週 +0.4% +424,468円 今月 +0.4% +393,943円 今年 +9.7% +10,542,740円 年初から10,542,740円資産が増えました。 このうち投資による利益は8,742,405円です。 先月末より+247,781円です。円高で…
IEA 国際エネルギー機構によると、原油価格は長期的に高騰し。 ・2025年に$83 ・2040年に$111 と予測しています。 2017年現在の原油価格は$55.12です。 8年後に$83になるということは利回りでいえば、5.25%程度になります。 こう考えると、今保有してい…
完全に業績相場ですね。 日経平均408.47円上昇するもPERは昨日と変わらず15.24です。 純粋に企業業績(EPS)の伸びで、株価が上昇しています。 nikkei225jp.com ↓↓↓↓こちらのブログも是非ごらんください。 にほんブログ村
総資産 118,462,952円(前日比)-81,824円(-0.1%) 増減 今週 -0.1% -104,129円 今月 +1.9% +2,248,718円 今年 +9.4% +10,148,797円 年初から10,148,797円資産が増えました。 このうち投資による利益は8,494,624円です。 このペースが年末まで続くとすると…
インデックス投資を始める前から持っていたスバルの株を200株、4001円で売りました。 4年ぐらい持ってて35%程度のキャピタルゲインが得られました。 少額ですが、まあまあ儲かったと思います。 スバルの株はEV新時代に入った昨今、売ろうかなぁと…
うち大手ITソフト開発企業です。 働き方改革で、月の残業が原則20時間未満制限となりました。 申請すれば60Hに伸ばすことは可能ですが、年間通して、45時間以上が6か月以上あるとアウトです。 アウトというのは、2019年度からの労働法改正に照ら…
www.youtube.com 月8万というのはミソですね。月20万もらったら、働かなくても済みますが、8万だったら、それだけではくるしいので、せめてあと10万ぐらいは稼ぎたくなります。 自分がベーシックインカム月8万もらえたら、全部投資にまわして、ベーシ…
10月後半の日米の株価が大変強いですね。 稲妻が輝く瞬間ってこういうことをいうのではないでしょうか? ↓↓↓↓こちらのブログも是非ごらんください。 にほんブログ村
総資産 116,918,667円(前日比)0円(+0.0%) 増減 今週 +0.0% 0円 今月 +0.6% +704,433円 今年 +7.9% +8,604,512円 年初から860万円資産が増えました。 ここから、会社からの収入を引き、支出を加算すると、純粋に投資で儲けた金額が出ます。 それが、7,…
cdp-japan.jp 公約に以下のようなものがあります。 「⑤所得税・相続税、金融課税をはじめ、再分配機能の強化」 具体的なことは書いていないのですが、民主党時代は、株の譲渡所得への課税を25%にすると、言ってはりました。 株で生活しようとしていている…
衆議院選挙と同時に行われるので、最高裁判事の国民審査です。 一票の格差に甘い人に×を付けようと思って、情報探しているんですが、なかなか見つかりません。 こんなサイト発見しましたが、信頼していいのか迷うところです。 www35.atwiki.jp このサイトを…
株式譲渡益課税の強化を/税率を30%に 小池氏が主張 古い記事ですが、1億円以上の譲渡益の税率を30%にせよとのことらしいです。 以前民主党が、譲渡益を25%にアップする政策をTVで語っていました。 まあ、ミリオネアで株で生活して行こうとしている…
総資産 116,212,997円(前日比)-22,558円(-0.0%) 増減 今週 +0.5% +531,606円 今月 +2.2% +2,493,940円 今年 +7.3% +7,898,842円 年初から7,898,842円資産が増えました。 このうち投資による利益は6,404,843円です。 このペースが年末まで続くとすると、 …
株高に沸いていますが、日本株が天井とは思えません。 だって、日経平均のPERがまだ14.34倍なんで。 PER15倍になると、日経平均株価は21,245円になると予測されます。 なので、あわてて日本株を売る必要はありません。 ↓↓↓↓こちらのブログも是非ごら…
衆議院解散するらしですね。 株の利益の税率を引き上げようとしている民進党にだけは絶対に投票しません。 ミリオネアの私としては、再分配を強化する政党には投票したくありません。 富裕層がもっと豊かになる、そんな政党が嬉しいです。 こっちも生活かか…
総資産 114,648,523円(前日比)+137,081円(+0.1%) 増減 今週 +1.5% +1,704,377円 今月 +0.8% +929,466円 今年 +5.8% +6,334,368円 年初から633万円資産が増えました。 ここから、会社からの収入を引き、税・社会保険・生活費などの支出を加算することで、…
今朝のモーサテのマイクロスコープのコーナーで、野村証券が試算した2020年の株価については、こんな感じでした。 2017/9/11 2020年予想 年率 日経平均 19,545 25,250 9.73% S&P500 2,488 3,170 9.14% ドル円 108.42 115 野村証券予測 こんなに上がるの…
総資産 113,487,289円(前日比)+362,790円(+0.3%) 増減 今週 +0.4% +439,655円 今月 -0.1% -80,941円 今年 +4.8% +5,173,134円 今年に入って517万円資産が増えました。 ここから、会社からの収入を引き、税・社会保険料・生活費を加算すると、投資で儲…
日本株が下がっていて、NYダウも大幅に下がりましたね。 短期トレーダーには押し目買いのチャンスかもしれません。 ただ、中長期でみると、まだまだ株は高いと感じますので、 長期投資家は騒ぐほどではないと思います。 では、いつ買い出動すればよいのか? …
20代の頃に住友生命の養老保険に入って、1年後に満期になります。 予定利率5.5%の、「お宝保険」です。 満期金額は500万円。 さてこれをどう投資しようかと悩んでいます。 わかっていることは、全資産における株の割合を50%に保つようにすれば…
総資産 113,831,980円(前日比)-174,192円(-0.2%) 増減 今週 -0.2% -174,192円 今月 +0.8% +865,092円 今年 +5.1% +5,517,825円 為替は110.57であり、ドル建ての資産は$1,029,501.49になります。 退職金、企業年金、親の遺産、公的年金のように、未取得の…
前記事で書いた通り、iFree NYダウの成績が、ニッセイ外国株式や、たわら先進国株と比べてよくありません。 2016年末の基準価額 7月29日 年利 ニッセイ外国株式 12,987 14,041 14.04% たわら先進国株式 10,597 11,459 14.07% iFree NY ダウ 12,357 13,0…
主要のファンドの今年の成績を比較してみました。 2016年末の基準価額 7月29日 年利 世界経済インデックスF 20,136 21,562 12.25% eMAXIS バランス 18,072 18,926 8.18% ニッセイ外国株式 12,987 14,041 14.04% たわら先進国株式 10,597 11,459 14.07% …
すばり1億1千111万円と思います。 株式の割合は50%の保守的なポートフォリオのリターンを3.6%とします。 単身なら年収200万でもリタイヤ可能ですが、夫婦2人となると、最低年収400万は必要かなと思います。 そこから逆算すると1億では少し足…