Location via proxy:   [ UP ]  
[Report a bug]   [Manage cookies]                
ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
QRコード
QRCODE
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 40人
タグクラウド
コールマン   ユニフレーム   成田ゆめ牧場   スノーピーク   ウェザーマスター   有野実苑2010.7   成田ゆめ牧場2010.GW   森のまきば2012   G-ステンレスダッチオーブン   キャンピカぐりんぱ2010.7   ロゴス   G’z   コールマン2010年新製品   沖縄2010.8   GANKO   ガンコ山   フジカ   フジカハイペット   SOTO   成田ゆめ牧場2010.3   キャプテンスタッグ   一番星ヴィレッジ2014   勝浦チロリン村   オートキャンプフルーツ村 2014.9   有野実苑 2013.8   G-ステンレスダッチの焦げシミとファイト   アルゼンチンなう   ノーススター   虫対策   ワイドスクリーンタープ   LED Duo   コールマン新製品フィールド発表会2012   館山お台場海浜庭園2016GW   fan5DX   小川キャンパル   アクセス   フェザーストーブ   Panasonic   ヘキサタープⅡ   GF2   CPX6   Kermit Chair   カーミットチェア   ルーフボックス   THULE   オデッセイ   イワタニ   新製品2011年   Lumix   Pilz15   囲炉裏テーブルFD   虫の寄りにくいランタン   バイヤー   Amazon.com   モンベル   パイルドライバー   ピラミッドグリル   fanマルチロースター   イージーロール2ステージテーブル6   US-1900   ちょこっとタープ2   コンフォートマスター   REI.com   フジカハイペット収納ケース   フューエルキャリーケース   キャリア   PICA   耐熱ローテーブル   トレイルケトルL   イワタニカセットガスジュニアバーナー2   グリルプレート黒皮鉄板   ステンレスダッチオーブン   ゴシゴシ作戦   ロースタイル   AIRⅢ   Quechua   新製品フィールド発表会2011   沖縄旅行2011   Carrybag   ワイド2ルームコクーン   ツーバーナー   岩手切炭   チャコスタ   火消し壺   イスカ   ハンギングドライネット   ST・三枚組丸洗寝袋   ガビングフレーム   マルカ   レギュレーターストーブ   バルバドスハンモック   ダッチスタンド   ペロン作戦   パルテノンコーヒードリッパー   アウトドアドライバッグ   ハンモックスタンド   CPX   コンパクトローコット   Green Outdoor   ヒートクリーン  


Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

スポンサーリンク





上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  

Posted by naturum at

2010年07月24日

小型扇風機をテントの中に移動




本日は電源サイトですので、小型扇風機を持ち込んで見ました。

ウェザーマスター・ワイドスクリーンタープは、ポールが内側にありますので付ける所があったんですが、テントのポールはインナーテントの外側にあります。とりあえず、自在ロープを内側のループにクロスに渡して土台を作って見ました。 かなり快適ですよ〜
  


Posted by Hisane at 22:47Comments(0)キャンプへGo

2010年07月24日

虫対策と暑さ対策




有野実苑に来てます。
今回のキャンプのテーマである虫対策をご紹介します。

まずはサイトの角に明るさピカイチのコールマン・ノーススターを置いて、虫を引き寄せます。

ウェザーマスター・ワイドスクリーンタープで虫をシャットアウト。

スクリーンタープの入り口付近にロゴスの防虫キャンドル。

スクリーンタープのメッシュ部分にCMでお馴染みの虫コナーズ。

それでも侵入したツワモノには、ブーンビーターが迎え撃ちます。

スクリーンタープの中は、今のところ全く虫がいません。どれが効いているのかわかりませんが、かなり快適です。

サイトは今のところ熱帯夜ということはありませんが、風がピタッと止まってます。

今回は電源サイトですので、小型扇風機を首振りモードで回してますが、かなり快適です。

テントは『呼吸するテント』でお馴染みの、ウェザーマスター・ブリーズドーム2ですので、風通し抜群です!

これからお風呂に行ってきます。
  


Posted by Hisane at 20:56Comments(2)キャンプへGo

2010年07月24日

設営開始です




割り振って頂いたのはDサイトです。とりあえず設営開始です。虫対策第一弾は、シトロネラスプレーです。
  


Posted by Hisane at 18:25Comments(0)キャンプへGo

2010年07月24日

有有野実苑にやっと到着、でも受付はからっぽ(笑)




下道が意外に混んでましたので、ようやく到着。
受付にいきましたが、だぁ〜れもいらっしゃらず(笑)
ゆる〜い感じが今回のテーマにピッタリです。
  


Posted by Hisane at 18:11Comments(0)キャンプへGo

2010年07月24日

ナリタヤさんで買い出し




有野実苑に近いスーパーです。何でもあります。
落花生味噌というのがあったので、試しに購入。
氷はいくつでも無料でした。
  


Posted by Hisane at 17:33Comments(0)キャンプへGo

2010年07月24日

有野実苑へGO!




これから有野実苑に初出撃です。 天気にも恵まれて、最高のキャンプになりそうです。
今回はゆるゆるキャンプがテーマです。
  


Posted by Hisane at 16:01Comments(4)キャンプへGo