車を魅せつけるアプリ「Carblow」をリリースしました!(8/26追記: Android版もリリースしました)
( 8/26追記: Android版もリリースしました! )
地方は車社会ということもあって,車が好きな若者って多いですよね.
毎週のように洗車したり,こだわりの改造をしたり,そんな愛車をたくさんFacebookやTwitterにうpしたいけど,ちょっと他人の迷惑を考えてしまう....
そんな車好きな人が心置きなく車を魅せつけられるアプリ「Carblow」をリリースしました.
特徴
"車を魅せつける" ことに特化したシンプルな写真ストリーム
自分の車をみせつけたい人が絶え間なく利用する Carblow は,非常にシンプルな写真ストリームが特徴です!思う存分,みせつけましょう.
今後は,アーリーアダプタで,車好きで雨が好きなサークルの代表である Y くんの助言を得ながら,より車を魅せつけられるアプリに仕上げていきたいと思っています.
開発的な話
地域をITでちょっと幸せにしたい、そんな志をもった開発チーム Cheekit(チイキット)で一緒に活動している @whitech0c0 と, やる気スイッチの開発者である @otukutun と作りました.
Trunk (幹,カバン)という Instagram ライクな画像管理API を独自に設計・開発し,クライアントは各自が顧客価値を考えて提供するというスタイルで行いました.
「地方の若者の車ニーズ」に対する価値提供を考えたのが,今回の Carblow になります. @otukutun からもきっとなんらかのアプリが近々リリースされるはずです!
ストリーム系APIの開発はもちろん,AWS や Chef などはじめてづくしでいい経験と知見がたまりました.CGM系アプリということもあり,Apple の審査も 4回目で通り,こちらもいい経験でした.