アカウント名:
パスワード:
久しぶりに見た。youtube にやってたことやられて逆ギレか。youtube にやられたみたいにちゃんと技術力でブロックすればいいのに。
言うだけで片付くならそっちの方が楽に決まってるじゃないですか
本当にその通りな気がする。
いろいろ技術的な制限を加えようとした場合に発生しうるトラブルを考えると、ユーザスクリプト開発者に警告出すだけで解決するなら圧倒的に安上がり。
で、ほとんどの(飼い慣らされた)ユーザにとっても、認証とかが強化されて、これまでできてた動画閲覧に制限が加わったりするよりは、どこかの誰かが脅されて終了、の方が都合がいいんだよね。
そ、そうか?検出出来ている(負荷が生じているとしているので)なら、読み込みでハネるのは簡単だと思うけど。
開発・配布差し止めの要請だと、今使っている人はそのまま使うだろうし、もう出回ってるんじゃ国内法の及ばない所で配布されることも有るんじゃないか?
つーかFlashの動かないIOSユーザーは使うだろ。結局はブロックしないと。
サービス提供側が本当に避けたいのは、『誰かがちょっとした裏技で得をしてること』じゃなくて、『金払ってるユーザが、それを知って不満を持ってしまうこと』だと思ってる。
だとすると、スクリプトを大っぴらに公開して多数のユーザに広めるような動き、を妨害できればいい。ということになるわけで。
だから、技術的に可能かどうか、とか、法的に妥当かどうか、じゃなくて、大っぴらにやると警告されてめんどいから、やるならこっそりやろう、と思わせるだけで、わりと効果があると思うわけよ。
ブロックしてから回避されるのを防いだんじゃない
するでしょ。なんでしないと思うのか。
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
アレゲは一日にしてならず -- アレゲ研究家
サイバーノーガード戦法 (スコア:1)
久しぶりに見た。
youtube にやってたことやられて逆ギレか。
youtube にやられたみたいにちゃんと技術力でブロックすればいいのに。
Re: (スコア:1)
言うだけで片付くならそっちの方が楽に決まってるじゃないですか
Re: (スコア:1)
本当にその通りな気がする。
いろいろ技術的な制限を加えようとした場合に発生しうるトラブルを考えると、
ユーザスクリプト開発者に警告出すだけで解決するなら圧倒的に安上がり。
で、ほとんどの(飼い慣らされた)ユーザにとっても、
認証とかが強化されて、これまでできてた動画閲覧に制限が加わったりするよりは、
どこかの誰かが脅されて終了、の方が都合がいいんだよね。
Re:サイバーノーガード戦法 (スコア:0)
そ、そうか?
検出出来ている(負荷が生じているとしているので)なら、
読み込みでハネるのは簡単だと思うけど。
開発・配布差し止めの要請だと、今使っている人はそのまま使うだろうし、
もう出回ってるんじゃ国内法の及ばない所で配布されることも有るんじゃないか?
つーかFlashの動かないIOSユーザーは使うだろ。
結局はブロックしないと。
Re:サイバーノーガード戦法 (スコア:2)
サービス提供側が本当に避けたいのは、
『誰かがちょっとした裏技で得をしてること』
じゃなくて、
『金払ってるユーザが、それを知って不満を持ってしまうこと』
だと思ってる。
だとすると、
スクリプトを大っぴらに公開して多数のユーザに広めるような動き、を妨害できればいい。
ということになるわけで。
だから、技術的に可能かどうか、とか、法的に妥当かどうか、じゃなくて、
大っぴらにやると警告されてめんどいから、やるならこっそりやろう、と思わせるだけで、
わりと効果があると思うわけよ。
Re: (スコア:0)
ブロックしてから回避されるのを防いだんじゃない
Re: (スコア:0)
するでしょ。なんでしないと思うのか。