アカウント名:
パスワード:
英米が作ったもの応用し、さらに、最高のモノを想像するのがアジア人種の特徴そして自らが想像したモノですら使いこなせないのが英米人種の特徴中華思想の下、世界を席巻せんとするは必定
では、日本人はどうするか?そんな中華をぶっ潰す!
想像しただけじゃあしょうがないよなと思いつつも、火薬・羅針盤・紙・活版印刷は中国の発明だったなとちょっと思った。
今の中国の位置にあった、滅んだ国の産物で、別に中国が成し遂げた訳じゃない と思うんだけどなぁこういう風潮、例えば古代ローマが成し遂げた事をイタリアが私がやりました!みたいに言ってるとかあるのかな
中国で作られた漢字を使いつつw
>別に中国が成し遂げた訳じゃない中華人民共和国の手柄ではないというのは間違いなく言えますね自分は曖昧な「中国人」の手柄というのは完全に認めて良いと思っています、言語でも何でもいいですがそこから現代までの「文化的継続性」はあるとできるのでしかし、そして、大事なのは、だから何?というところですわw
そんな「過去にうちらの民族はXXXしたんだぜ」程度の話で何かマウントらしきものを取れると思ってる様なお馬鹿はもちろん中国にも山ほど居ると思うのですが、所詮お馬鹿ですジャレド・ダイアモンドでも読んだら?とでも、恐らく読むことなどできないだろう不特定多数の連中に対してつぶやいて終了
漢字が中華人民共和国の成果ではないというのはその通りだが、かといって日本の成果でもない。じゃ、前漢・後漢の生んだものか?と言えばそうでもない。その前からある。いわば、黄河文明が生んだものと考えるのが妥当。黄河文明の甲骨文字が漢字に発展し、それが広まった。
民族、国家、文明。それぞれ概念が違う。
日本はひらがな、カタカナを発明した!(キリッ!)という人もいるけど、仮名は漢字のデザインを簡略化したものだし。
おいおい全てはアフリカ人の子孫が成し遂げたんだぜ?
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
「毎々お世話になっております。仕様書を頂きたく。」「拝承」 -- ある会社の日常
終わりの始まり (スコア:-1)
英米が作ったもの応用し、さらに、最高のモノを想像するのがアジア人種の特徴
そして自らが想像したモノですら使いこなせないのが英米人種の特徴
中華思想の下、世界を席巻せんとするは必定
では、日本人はどうするか?
そんな中華をぶっ潰す!
Re: (スコア:1)
想像しただけじゃあしょうがないよなと思いつつも、火薬・羅針盤・紙・活版印刷は中国の発明だったなとちょっと思った。
Re:終わりの始まり (スコア:0)
今の中国の位置にあった、滅んだ国の産物で、別に中国が成し遂げた訳じゃない と思うんだけどなぁ
こういう風潮、例えば古代ローマが成し遂げた事をイタリアが私がやりました!みたいに言ってるとかあるのかな
Re:終わりの始まり (スコア:1)
中国で作られた漢字を使いつつw
Re: (スコア:0)
>別に中国が成し遂げた訳じゃない
中華人民共和国の手柄ではないというのは間違いなく言えますね
自分は曖昧な「中国人」の手柄というのは完全に認めて良いと思っています、言語でも何でもいいですがそこから現代までの「文化的継続性」はあるとできるので
しかし、そして、大事なのは、だから何?というところですわw
そんな「過去にうちらの民族はXXXしたんだぜ」程度の話で何かマウントらしきものを取れると思ってる様なお馬鹿はもちろん中国にも山ほど居ると思うのですが、所詮お馬鹿です
ジャレド・ダイアモンドでも読んだら?とでも、恐らく読むことなどできないだろう不特定多数の連中に対してつぶやいて終了
Re: (スコア:0)
漢字が中華人民共和国の成果ではないというのはその通りだが、かといって日本の成果でもない。
じゃ、前漢・後漢の生んだものか?と言えばそうでもない。その前からある。
いわば、黄河文明が生んだものと考えるのが妥当。
黄河文明の甲骨文字が漢字に発展し、それが広まった。
民族、国家、文明。それぞれ概念が違う。
日本はひらがな、カタカナを発明した!(キリッ!)
という人もいるけど、仮名は漢字のデザインを簡略化したものだし。
Re: (スコア:0)
おいおい全てはアフリカ人の子孫が成し遂げたんだぜ?