ウシ族
ウシ族 | |||||||||||||||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
アメリカバイソン Bison bison
| |||||||||||||||||||||||||||||||||
分類 | |||||||||||||||||||||||||||||||||
| |||||||||||||||||||||||||||||||||
学名 | |||||||||||||||||||||||||||||||||
Bovini | |||||||||||||||||||||||||||||||||
和名 | |||||||||||||||||||||||||||||||||
ウシ族 |
外見はウシに似ている。つまり、大型(大型動物であるウシ科の中でも特に大型)で、太い体躯を持つ。また、1対の角をこめかみに持つが、短く曲がったものが多い。これに対し、ウシ科でもウシ族以外のレイヨウ(アンテロープ)類は、比較的小型で細身な体つきをしており、角は長くまっすぐなものが多い。
ウシ、アジアスイギュウ、ヤク、ガウル、バンテンは家畜化されており、経済的に重要である。また、アメリカバイソンもかつてはアメリカンインディアンにとって、半家畜および狩猟の対象として経済的に重要だった。
他の呼称
[編集]ウシ(牛)は、広義にはウシ族全体を指すことがある。さらに広げてウシ亜科、あるいはウシ科全体をウシと呼ぶこともあるが、外見がウシと異なる種を含んでしまうため、これらの用法はまれである。
バッファロー (buffalo) は、本来はアジアスイギュウのこと[要出典]である。しかし、他にもウシ族のさまざまな種がバッファローと呼ばれ、特にアメリカ合衆国やカナダの一部ではアメリカバイソンを指す呼称として一般的となっている。
ヤギュウ(野牛)は、ウシ族のうち野生のものである。ただし、buffaloが野牛と訳されることがあるため、まれに、家畜種であるアジアスイギュウなどを指していることもある。
スイギュウ(水牛)は、ウシ族のうち水辺を好むもの、特に、アジアスイギュウ属とアフリカスイギュウ属をさす。ただし、buffaloが水牛と訳されることがあるため、まれに、特に水辺を好むわけではないアメリカバイソンなどをさしていることもある。また、家畜種であるアジアスイギュウを特にスイギュウと呼ぶこともある。
レイヨウ(アンテロープ)は、通常、ウシ族以外の種をさす。ただし、別族とされることもある小型なサオラはベトナムレイヨウとも呼ばれる。
種
[編集]- アジアスイギュウ属 Bubalus
- アジアスイギュウ亜属 Bubalus (Bubalus)
- アノア亜属(コスイギュウ、ヤマスイギュウ) Bubalus (Anoa)
- アフリカスイギュウ属 Syncerus
- アフリカスイギュウ(アフリカバッファロー、アフリカヤギュウ), African Buffalo, Syncerus caffer
- ウシ属 Bos
- クティンヴォアル属 Pseudonovibos
- クティンヴォアル, Kting Voar, Pseudonovibos spiralis
- バイソン属 Bison
- サオラ属 Pseudoryx (サオラ族 Pseudorygini に分けることもある)
- サオラ(ベトナムレイヨウ), Saola, Pseudoryx nghetinhensis