Location via proxy:   [ UP ]  
[Report a bug]   [Manage cookies]                
コンテンツにスキップ

ヴォイテフ・トゥカ

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
ヴォイテフ・トゥカ
Vojtech Tuka


任期 1939年10月26日1944年9月2日

出生 1880年7月4日
オーストリア=ハンガリー帝国の旗 オーストリア=ハンガリー帝国シュチャヴニケー・バネ英語版
死去 (1946-08-20) 1946年8月20日(66歳没)
チェコスロバキアの旗 チェコスロバキアブラチスラヴァ
政党 スロバキア人民党

ヴォイテフ・ラザール・“べーラ”・トゥカスロバキア語: Vojtech Lázar "Béla" Tuka1880年7月4日 - 1946年8月20日)は、スロバキア政治家法律家ジャーナリストスロバキア共和国の首相および外相、スロバキア人民党副党首。

生涯

[編集]

現在のスロバキアにあるシュチャヴニツケー・バネ英語版生まれ。ブダペストベルリンパリの大学で法律を学んだ。その後、ペーチおよびブラチスラヴァの大学で教鞭をとった。

1918年のチェコスロバキア建国後、スロバキア人民党に加わり、党の機関紙『スロバーク』の編集に携わった。党内ではスロバキアの独立を求める急進派に属し、党の準軍事組織ロドブラナ(祖国防衛軍)を創設した。1925年の総選挙で当選し下院議員となった。

1928年、党の機関紙に「法の空白」と題する論文を発表し、チェコとの合同国家設立を受諾した1918年10月のマルチン宣言には、独立から10年目の試行期間を経て、スロバキアの主権やその政治的・法的地位に関する協議が行われる秘密条項があったと主張した。1929年、プラハ政府はトゥカの不逮捕特権を剥奪し、ハンガリーへの軍事機密漏洩罪で逮捕し、懲役15年の判決を下した[1]。なお、トゥカは、10年後の1939年に釈放された。

1939年、ナチス・ドイツによってチェコスロバキアが解体され、スロバキア共和国が成立すると、トゥカは首相兼外相に就任した。在任中、親ナチス派として、スロバキア在住のユダヤ人の財産没収や強制収容所への移送[2]を指揮し、同じく親ナチス派で内相兼フリンカ防衛団指導者であるアレクサンデル・マッハ英語版とともに、大統領ヨゼフ・ティソとしばしば対立した。しかし次第にナチスの支持を失い、またトゥカ自身の健康が悪化したことで、影響力が低下していった。そして1944年、首相を辞任した。

第二次世界大戦後の人民裁判で死刑を宣告され、1946年8月20日に執行された。

脚注

[編集]
  1. ^ J・ロスチャイルド『大戦間期の東欧』刀水書房、1994年、pp.110-111。
  2. ^ 1942年3月から10月までの間に57700人のユダヤ人が強制収容所に送られた。