Location via proxy:   [ UP ]  
[Report a bug]   [Manage cookies]                
コンテンツにスキップ

塚本晋也

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
つかもと しんや
塚本 晋也
塚本 晋也
生年月日 (1960-01-01) 1960年1月1日(64歳)
出生地 日本の旗 日本 東京都世田谷区
出身地 日本の旗 日本 東京都渋谷区
職業 映画監督俳優ナレーター
著名な家族 塚本耕司(弟)
事務所 海獣シアター(個人事務所) / 大沢事務所
公式サイト 塚本晋也 Official Website
主な作品
監督
鉄男』(1989年)
TOKYO FIST』(1995年)
バレット・バレエ』(1999年)
双生児-GEMINI-』(1999年)
六月の蛇』(2003年)
ヴィタール』(2004年)
悪夢探偵』(2007年)
KOTOKO』(2012年)
野火』(2015年)
斬、』(2018年)
出演
映画
私立探偵 濱マイク』シリーズ
溺れる人
殺し屋1
クロエ
とらばいゆ
シン・ゴジラ
沈黙 -サイレンス-
シン・仮面ライダー
テレビドラマ
私立探偵 濱マイク
おかえりモネ
いだてん〜東京オリムピック噺〜
ゲーム
メタルギアソリッド4
受賞
ヴェネツィア国際映画祭
オリゾンティ賞
2011年KOTOKO
コントロコレンテ部門 審査員特別賞
2003年六月の蛇
最優秀アジア映画賞
2023年ほかげ
その他の賞
高崎映画祭
最優秀作品賞
2004年ヴィタール
2014年野火
2019年斬、
最優秀監督賞
1995年TOKYO FIST
毎日映画コンクール
監督賞
2016年『野火』
男優主演賞
2016年『野火』
男優助演賞
2003年とらばいゆ』『殺し屋1』など
2019年『斬、』
TAMA映画祭
特別賞

2015年『野火』
アジア・フィルム・アワード
編集賞
2019年『斬、』
芸術選奨文部科学大臣賞
2019年『斬、』
ほか受賞歴参照
テンプレートを表示

塚本 晋也(つかもと しんや、1960年1月1日[1][2] - )は、日本の映画監督俳優

東京都渋谷区出身[1]渋谷区立渋谷小学校渋谷区立原宿中学校[3]日本大学鶴ヶ丘高等学校[4]日本大学芸術学部卒業[5]。有限会社海獣シアター代表取締役[6]コマーシャルのナレーターとしては大沢事務所所属[7]。既婚。

映画監督としては、自ら製作・監督・脚本・撮影・美術・編集・出演を兼ねる自主制作スタイルを貫いている[8]

略歴

[編集]

生い立ち

[編集]

下北沢で生まれ原宿で育つ[3]。幼少の頃から観ていた「ウルトラQ」(その他)に衝撃を受け、中学時代から自主映画を作り始める[9]。当時は怪獣映画に夢中で、円谷一の著書『特撮のタネ本』をバイブルにしていた[3]。中学2年生(当時14歳)の時に水木しげるのマンガ『原始さん』を原案にして、父が持っていた8ミリカメラで映画製作をする[10]商業デザイナーだった父の影響で幼い頃から絵を描くことが好きで、高校・大学と美術学科を専攻[10][8]。この延長で今でもだいたいの作品で自ら美術も手掛ける[11]。高校時代も4本の映画を制作し、日本テレビ主催のシネマフェスティバルで入賞を果たす[5]。高校のときに友人の助言で黒澤明の映画を観るようになり、高校時代は黒澤映画をほとんど観て映画への考え方や脚本の書き方などを勉強する[12]

日本大学芸術学部に進学後、演劇に惹かれ唐十郎ら劇作家に影響され劇団を主宰[8]。しかし、映画監督の夢を捨てたわけではなく大学在学中に劇場映画の制作を目指すが叶わず、卒業後はCM制作会社に就職[10]。中学から続けてきた映画制作は全て独学だったが、ここで編集技術を学ぶ[13]。CMディレクターとして働く一方、仕事を続けながら演劇がしたいと社長に相談するとあっさりと承諾を得るが、舞台と海外出張が重なるなど両立が難しくなり、4年間勤めた後に退社を決意する[3]。 退社後、劇団「海獣シアター」を結成、3本の芝居を興行する[5]

映画監督・俳優として

[編集]
第66回ヴェネツィア国際映画祭にて(2009年)

1988年、海獣シアターの仲間とともに作った『電柱小僧の冒険』でPFFアワードのグランプリを獲得する[10]。 翌1989年、制作費1,000万、4畳半のアパートで廃物のSFXと少数のスタッフで制作された『鉄男』が、ローマ国際ファンタスティック映画祭のグランプリを受賞する[9]。制作時点では海外での上映は考えてなかったが、東京国際ファンタスティック映画祭のプロデューサーの小松沢陽一が海外の映画祭に持って行ったことで、一般公開1作目にして国際的に高く評価され、後の海外映画祭における多数の新世代の日本映画評価への先鋒となる[8](また、この作品は、主演・田口トモロヲの映画俳優としての活動の足掛かりにもなる[9])。

1990年、諸星大二郎の漫画を沢田研二主演で映画化した『ヒルコ/妖怪ハンター』を制作。塚本にとっては初の35ミリフィルムでメジャー映画1作目となった[5]。 1992年、『鉄男II BODY HAMMER』が世界の40以上の映画祭に招待される[5]。1993年ごろには『鉄男』のハリウッド版の企画が持ち上がり、クエンティン・タランティーノが制作に名乗りを挙げ意気投合するが、キャスティングや作品の構想など折り合いがつかず実現には至らなかった[14]。 1995年、元プロボクサーで実弟の塚本耕司の話をもとに映画『TOKYO FIST』を制作[15]。自身で主演も務め、役のために1年間ボクシングジムにも通い[8]、弟・耕司がライバルのボクサー役を演じた[16]

1997年、初めてヴェネツィア国際映画祭で審査員を務めた(2005年にも二度目の審査員として参加)[1]

1999年、塚本が演じる中年のサラリーマンを主人公にしたバイオレンスアクション『バレット・バレエ』を制作。さらに江戸川乱歩の短編小説を映画化した『双生児』が公開。主演の本木雅弘が発案し映画化され、『ヒルコ/妖怪ハンター』と同様に大手の映画会社が制作、配給を手掛けるが海獣シアターも全面的に協力する[17]

2002年に大谷健太郎監督の『とらばいゆ』や三池崇史監督の『殺し屋1』に俳優として出演し、第57回毎日映画コンクール男優助演賞を受賞。

2003年、黒沢あすかを主演にエロティシズムな世界を描いた『六月の蛇』でヴェネツィア国際映画祭コントロコレンテ部門審査員特別賞を受賞。 それまでは都市の中で個人が悶々と暴走していく作品を作り続けてきたが、2004年、浅野忠信を主演に肉体の内部に迫った『ヴィタール』をきっかけにコンクリートから外に抜け出し鮮やかな大自然も撮るようになる[18]

2007年、子どもの頃から江戸川乱歩のような暗い探偵ものに憧れ、松田龍平を主演に迎え『悪夢探偵』を制作[19]。ウルトラQの夢か現実か分からない世界観にも影響を受けている[20]。この作品は翌2008年に続編が作られシリーズ化した。

2010年、『鉄男』の発表から20年以上経ち『鉄男 THE BULLET MAN』を制作。ハリウッド版の『鉄男』の企画が頓挫してから塚本が極秘に温め続けてきたため全編英語で、主演の鉄男にはオーディションでアメリカ人俳優のエリック・ボシックが選ばれた[21]。この映画はかねてから塚本のファンだったナイン・インチ・ネイルズが主題歌を書き下ろす[22]

2012年、塚本がインスピレーションを受け『ヴィタール』の主題歌も担当したシンガーソングライターCoccoとタッグを組み『KOTOKO』を制作。第68回ヴェネツィア国際映画祭ではオリゾンティ部門グランプリを受賞した[23]

2015年、何年もかけ戦争体験者に取材を続け[18]市川崑監督により1959年に映画化された『野火』を自主制作スタイルで再び映画化[24]。それまで都市と肉体をテーマにバーチャルリアリティな世界を描いてきたが、『野火』では観客にあえて戦場の生々しさ体感してもらい悲惨さを伝えるため、市川崑版では避けられた人肉を食べる表現にも向き合い容赦のない暴力を描ききった[25]。この描写はヴェネツィア映画祭で上映した際には現地のマスコミからは賛否両論だったがとても長いスタンディングオベーションを受け強烈な印象を残す[23]。自身で主演も務め飢餓状態の一等兵を演じ第70回毎日映画コンクールでは男優主演賞と監督賞をW受賞する。

2016年、マーティン・スコセッシ監督の映画『沈黙 -サイレンス-』に出演。オーディションで役を獲得したが、もともと塚本が監督した映画を観ていたスコセッシは、同姓同名の別の役者がやってきたと思ったという[26]。前年、『野火』では体重を53キロまで落としたが、この作品では命がけのシーンにも挑む過酷な役柄だった事もありさらに体重を40キロ台まで落とし臨んだ[27]

2018年、長年「一本の刀を過剰に見つめる若い浪人」というアイデアが頭にあり、塚本にとって初の時代劇となる『斬、』を池松壮亮主演で制作[28]。『野火』制作後も続く時代に対する不安や叫びが、その若い浪人の姿と重なり映画化に至った[29]

人物

[編集]

鉄男』の公開以降「都市と肉体」をテーマに作品を作り続け、多くのクリエイターに影響を与える[10]クエンティン・タランティーノギレルモ・デル・トロジェームズ・ワン&リー・ワネルギャスパー・ノエダーレン・アロノフスキーといった映像作家も塚本フリークを公言している[30][25][31]。また、星野源[32]ナイン・インチ・ネイルズトレント・レズナー[33]フライング・ロータス[34]といったミュージシャンにもフォロワーが多い。

自身が影響を受けた監督については神代辰巳黒澤明岡本喜八今村昌平市川崑デヴィッド・クローネンバーグリドリー・スコットマーティン・スコセッシらを挙げている[3]。子どもの頃から読書が好きで、子どもの頃に読んだ江戸川乱歩の小説の世界観は塚本作品にも取り入れられている[3]大岡昇平の『野火』は高校時代に読んで衝撃を受け、長い年月をかけ自身で映画化している[35]。漫画では、水木しげる山上たつひこの漫画を読んで中学・高校時代に8ミリフィルムで映画にしたり[3]、映画監督になってから作った『鉄男』は楳図かずおの『わたしは真悟』から強い影響を受けている[36]

若い頃から人間の中にある暴力性をファンタジー的に描いてきたが、[9]KOTOKO』、『野火』、『斬、』では暴力への警鐘や嫌悪感を感じ取って貰うため、あえてリアルに描いている[23][35][37]。塚本作品と言えば金属が出てきたり激しい表現も多いが、CGは補助的にしか使わず、アナログな手法で迫力を演出している[38]

映画はお金を出してる人のものという考えで、ほとんどの作品の制作費は塚本が集めている[14]。映画制作の際には、自身の映画制作会社「海獣シアター」でボランティアスタッフを募集[39]。ボランティアスタッフは2作目の参加からはプロとして雇う[4]。時には海外から参加する塚本ファンもおり[38]、ボランティアスタッフ出身者には映画監督や脚本家として活躍する吉田恵輔吉田光希坂本あゆみ中村佑子黒木久勝らがいる[4]。講師依頼も多く、2011年には多摩美術大学造形表現学部映像演劇学科の教授を一年間務めたが、映画制作については自分の現場を体験してもらうのが一番としている[4]

映画音楽の石川忠とはほとんどの作品でタッグを組んでおり、2017年に石川が亡くなるまで塚本作品には不可欠な存在であった[5]

俳優としては、自身の作品に止まらず他の監督の映画やドラマにも出演[40]。俳優としての自身の事は「聞き分けのいい俳優」だと話す[24]。ナレーターとしても数多くのCMのナレーションを担当し続けている[41]

監督作品

[編集]

出演作品

[編集]

映画

[編集]

劇場アニメ

[編集]

テレビドラマ

[編集]

その他テレビ番組

[編集]

ゲーム

[編集]

CM

[編集]

関連書籍

[編集]

著書

[編集]
  • 東京フィスト(1995年、扶桑社
  • 六月の蛇(2003年、マガジンハウス
  • 悪夢探偵(2006年、角川書店
  • 悪夢探偵2 怖がる女(2008年、角川書店)
  • 鉄男 THE BULLET MAN(2010年、講談社
  • 鉄男全集 鉄男三作品純正シナリオ(2010年、ACクリエイト)
  • 塚本晋也「野火」全記録 (2016年、洋泉社
  • 冒険監督(2018年、ぱる出版

その他

[編集]
  • 塚本晋也読本―普通サイズの巨人(2003年、キネマ旬報社
  • 塚本晋也読本 SUPER REMIX VERSION(2010年、キネマ旬報社)
  • 完全鉄男 『鉄男』から『鉄男 THE BULLET MAN』までの軌跡(2010年、講談社)
  • 塚本晋也×野火(2015年、游学社)

受賞歴

[編集]

脚注

[編集]

注釈

[編集]
  1. ^ メタルギアソリッド2』では、当初塚本が演じる予定で、台本まで作ってあったが、都合により変更され、置鮎龍太郎が演じていた。ゲームをプレイしていると、声優が変更されたように感じるが、本来予定されていた人物に戻ったと言える。

出典

[編集]
  1. ^ a b c 本人の公式サイト・プロフィール
  2. ^ a b 野村宏平、冬門稔弐「1月1日」『ゴジラ365日』洋泉社映画秘宝COLLECTION〉、2016年11月23日、10頁。ISBN 978-4-8003-1074-3 
  3. ^ a b c d e f g Who Are You? 塚本晋也さん 映画監督”. VICE JAPAN (2017年5月17日). 2018年5月13日閲覧。
  4. ^ a b c d 第4回 『野火』への道~塚本晋也の頭の中~”. シネマトゥデイ (2015年6月24日). 2018年10月10日閲覧。
  5. ^ a b c d e f 塚本晋也”. KINENOTE. 2018年5月28日閲覧。
  6. ^ 塚本晋也 TSUKAMOTO SHINYA OFFICIAL WEBSITE、2017年2月19日閲覧。
  7. ^ NA”. 塚本晋也 TSUKAMOTO SHINYA OFFICIAL WEBSITE. 海獣シアター. 2017年2月17日閲覧。
  8. ^ a b c d e リアリティ経由、虚構行:塚本晋也インタビュー”. i-D. 2018年5月13日閲覧。
  9. ^ a b c d 日本映画の海外進出を促進させた怪作『鉄男』”. シネマズ by松竹 (2017年5月12日). 2018年5月13日閲覧。
  10. ^ a b c d e 塚本晋也監督が振り返る映画づくりの原点「いまだに最初の作品からテーマは変わらない」”. ログミー. 2018年5月13日閲覧。
  11. ^ 第1回 『野火』への道~塚本晋也の頭の中~”. シネマトゥデイ (2015年5月13日). 2018年5月13日閲覧。
  12. ^ 京都・滋賀 いろいろかたり - 映画監督 塚本晋也さん”. 京都新聞 (2015年11月12日). 2018年5月13日閲覧。
  13. ^ 次回作は『鉄男』以外!? 塚本晋也監督がこれまでの軌跡とこれからの展望を激白!”. シネマトゥデイ (2010年4月29日). 2018年10月13日閲覧。
  14. ^ a b デビュー作『鉄男』の衝撃から20年! 塚本晋也監督の変わらない製作スタイル”. 日刊サイゾー (2010年5月17日). 2018年10月11日閲覧。
  15. ^ 塚本耕司 of 天城流湯治法”. 天城流湯治法公式サイト. 2018年10月7日閲覧。
  16. ^ 東京フィスト TOKYO FIST”. TSUKAMOTO SHINYA OFFICIAL WEBSITE. 2018年10月10日閲覧。
  17. ^ 双生児 GEMINI”. TSUKAMOTO SHINYA OFFICIAL WEBSITE. 2018年10月14日閲覧。
  18. ^ a b 尋常じゃない気迫をスクリーンに映りこませた塚本監督渾身の一作『野火』そして、『ヴィタール』から『沈黙』まで塚本晋也監督インタビュー”. ぴあ関西版WEB (2015年7月31日). 2018年10月14日閲覧。
  19. ^ 悪夢探偵”. Happinet Pictures. 2018年10月14日閲覧。
  20. ^ 悪夢探偵は「ウルトラQ」や、かつて見た悪夢へのオマージュ。塚本晋也監督”. 映画.com (2008年12月26日). 2018年10月14日閲覧。
  21. ^ カルト映画『鉄男』日本逆上陸直前インタビュー 疲労感は『アバター』の3倍!?”. ORICON NEWS (2010年5月21日). 2018年10月14日閲覧。
  22. ^ 塚本晋也監督『鉄男』にナイン・インチ・ネイルズが活動休止を返上し書き下ろしエンディングテーマ曲提供”. シネマトゥデイ (2010年4月25日). 2018年10月13日閲覧。
  23. ^ a b c 『KOTOKO』塚本晋也監督インタビュー”. シネルフレ. 2018年10月13日閲覧。
  24. ^ a b 「俳優・塚本晋也は、 監督から見て実に良い俳優!」、『野火』Blu-ray&DVD発売記念、塚本晋也監督インタビュー”. CINEMAS+ (2016年5月12日). 2023年9月9日閲覧。
  25. ^ a b 『野火』塚本晋也監督インタビュー「ファンタジーではない本当の暴力を」”. 映画ランド. 2018年5月13日閲覧。
  26. ^ 『沈黙−サイレンス−』塚本晋也さんインタビュー/スコセッシ監督に別人だと思われていたオーディション裏話”. フィルマーズ (2017年1月13日). 2018年8月16日閲覧。
  27. ^ 塚本晋也『沈黙』で「40キロ台に」壮絶ダイエット!スコセッシ監督のために殉教覚悟”. ニュースウォーカー (2017年2月3日). 2018年8月16日閲覧。
  28. ^ 人と暴力、刀に込めて 映画「斬、」ベネチア国際映画祭出品”. 東京新聞 (2018年8月23日). 2018年10月14日閲覧。
  29. ^ 【独占手記其の一】塚本晋也「斬、」と共に世界へ”. 映画.com (2008年8月29日). 2018年10月14日閲覧。
  30. ^ 縦横無尽に広がる塚本晋也の世界”. マイナビニュース (2007年6月14日). 2018年5月13日閲覧。
  31. ^ 映画「斬、」池松壮亮×蒼井優×塚本晋也 本ビジュアル解禁&ギレルモ・デル・トロ大絶賛コメント到着!”. CINEMATOPICS (2018年10月12日). 2018年10月14日閲覧。
  32. ^ 星野源 『働く男』2015年9月10日第1刷、192頁。
  33. ^ 世界独占!なんとNINが日本映画『鉄男THE BULLET MAN』に新曲を!”. rockin'on.com (2010年4月25日). 2020年5月1日閲覧。
  34. ^ REVIEWS”. Mikki (2019年6月20日). 2020年5月1日閲覧。
  35. ^ a b 第2回 『野火』への道~塚本晋也の頭の中~”. シネマトゥデイ (2015年5月27日). 2018年5月14日閲覧。
  36. ^ 映画監督・塚本晋也さんが選ぶ人生最高の10冊”. 現代ビジネス (2016年1月31日). 2018年10月13日閲覧。
  37. ^ 人と暴力、刀に込めて 映画「斬、」ベネチア国際映画祭出品”. 東京新聞 (2018年8月23日). 2018年10月13日閲覧。
  38. ^ a b 全世界に衝撃を与えたあの『鉄男』から20年”. Rooftop (2010年4月15日). 2018年5月13日閲覧。
  39. ^ 塚本晋也監督、新作始動! 公式サイトでボランティア募集”. 映画.com (2013年4月13日). 2018年5月13日閲覧。
  40. ^ [塚本晋也さん]母との絆 映画に投影”. ヨミドクター. 読売新聞 (2013年11月17日). 2023年9月9日閲覧。
  41. ^ NA”. 塚本晋也 TSUKAMOTO SHINYA OFFICIAL WEBSITE. 2018年10月12日閲覧。
  42. ^ 池松壮亮×蒼井優、塚本晋也初時代劇『斬、』参戦!「かけがえのない作品に出会えた」”. シネマカフェ (2018年11月23日). 2018年11月24日閲覧。
  43. ^ “塚本監督新作「斬、」がベネチア国際映画祭コンペ選出”. SANSPO.COM (産経デジタル). (2018年7月25日). http://www.sanspo.com/geino/news/20180725/geo18072520140035-n1.html 2018年7月25日閲覧。 
  44. ^ “騙し絵の牙:宮沢氷魚が新人作家、池田エライザがファッションモデルに 斎藤工、中村倫也らも 大泉洋主演映画6月公開”. MANTANWEB (MANTAN). (2020年1月15日). https://mantan-web.jp/article/20200114dog00m200058000c.html 2020年1月15日閲覧。 
  45. ^ “映画製作プロジェクト『DIVOC-12』ポスタービジュアル&新たな出演者を解禁”. ORICON NEWS. (2021年8月24日). https://www.oricon.co.jp/news/2204572/full/ 2021年8月24日閲覧。 
  46. ^ “「シン・仮面ライダー」で森山未來が浜辺美波の兄に、西野七瀬はハチオーグ役”. 映画ナタリー (ナターシャ). (2023年2月10日). https://natalie.mu/eiga/news/512340 2023年2月10日閲覧。 
  47. ^ 「めくらやなぎと眠る女」日本語版に磯村勇斗・玄理ら12名の俳優が参加、演出は深田晃司”. 映画ナタリー. ナターシャ (2024年5月23日). 2024年5月23日閲覧。
  48. ^ 塚本晋也監督「半分、青い。」でブッ飛んだ教授役「気合が入りました」大学生の律に影響与える - スポニチ、2018年4月28日
  49. ^ 清原果耶主演の朝ドラ『おかえりモネ』ポスタービジュアル決定 新たな追加キャストも”. ORICON NEWS (2021年3月15日). 2021年3月15日閲覧。
  50. ^ “特集ドラマ『昭和歌謡ミュージカル また逢う日まで』4/30(土) 放送決定”. NHK. (2022年4月11日). https://www.nhk.jp/g/blog/3h84by50v7/ 2022年4月11日閲覧。 
  51. ^ "ドラマ『拾われた男』"原作者"松尾諭が本人役で登場 井川遥・柄本明も本人役". ORICON NEWS. oricon ME. 7 June 2022. 2022年6月7日閲覧
  52. ^ “上白石萌歌&坂東龍汰&橋本愛「杉咲花の撮休」メインキャスト発表”. シネマカフェ (イード). (2022年12月21日). https://www.cinemacafe.net/article/2022/12/21/82619.html 2022年12月21日閲覧。 
  53. ^ "福島モノローグ 完全版". NHK. 2022年3月29日. 2023年3月19日時点のオリジナルよりアーカイブ。2023年3月19日閲覧
  54. ^ "避難勧告を拒否「福島の英雄」が始めたコメ作り". Wedge ONLINE. 2022年10月19日. 2022年10月18日時点のオリジナルよりアーカイブ。2023年3月19日閲覧
  55. ^ 第7回TAMA映画賞”. 第25回映画祭TAMA CINEMA FORUM. TAMA CINEMA FORUM (2015年). 2015年11月22日閲覧。
  56. ^ 毎日映画コンクール 大賞に橋口監督の「恋人たち」”. 毎日新聞 (2016年1月21日). 2016年1月21日閲覧。
  57. ^ “「バクマン。」が日本映画プロフェッショナル大賞でベストワン&作品賞”. 映画ナタリー. (2016年3月25日). https://natalie.mu/eiga/news/180925 2016年3月25日閲覧。 
  58. ^ KINOTAYO現代日本映画祭. “受賞者・作品アーカイブ”. 2024年9月30日閲覧。
  59. ^ “塚本晋也監督、スコセッシ監督と並ぶ功労賞獲得に驚き!”. シネマトゥデイ. (2016年11月17日). https://www.cinematoday.jp/news/N0087607 2016年11月17日閲覧。 
  60. ^ 毎日映画コンクールで「万引き家族」が大賞ほか3冠、柄本佑と安藤サクラが主演賞”. 映画ナタリー (2019年1月23日). 2019年2月7日閲覧。
  61. ^ “塚本晋也監督の最新作『ほかげ』ベネチア国際映画祭出品決定 趣里、森山未來らが出演”. ORICON NEWS (oricon ME). (2023年7月25日). https://www.oricon.co.jp/news/2288426/full/ 2023年9月9日閲覧。 
  62. ^ “塚本晋也監督『ほかげ』ベネチア国際映画祭にて最優秀アジア映画賞受賞 審査員「このような映画は観たことがない」と絶賛”. ORICON NEWS (oricon ME). (2023年9月9日). https://www.oricon.co.jp/news/2294245/full/ 2023年9月9日閲覧。 
  63. ^ 日本映画批評家大賞の作品賞は塚本晋也「ほかげ」、主演賞は東出昌大&筒井真理子”. 映画ナタリー. ナターシャ (2024年4月10日). 2024年4月14日閲覧。

参考文献

[編集]

外部リンク

[編集]