Location via proxy:   [ UP ]  
[Report a bug]   [Manage cookies]                
コンテンツにスキップ

東井義雄

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』

東井 義雄(とうい よしお/ぎゆう、1912年(明治45年)4月9日 - 1991年(平成3年)4月18日)は、「いのちの教育」の探求に尽くした日本の教育者、浄土真宗僧侶

兵庫県豊岡市但東町佐々木にある浄土真宗東光寺に生まれる。1932年(昭和7年)に姫路師範学校を卒業した。卒業後、豊岡小学校赴任を皮切りに小学校教師として奉職、多くの著作を著す。1972年(昭和47年)に八鹿小学校校長を最後に定年退職。翌年4月より姫路学院女子短期大学兵庫教育大学の講師を務め、1987年(昭和62年)辞任。55年間の教員生活に終止符を打つ。1991年(平成3年)急性硬膜下出血で逝去。東光寺住職[1]

生家の東光寺

受賞歴

[編集]

著書

[編集]
  • 『学童の臣民感覚』日本放送出版協会 1944年 
  • 『村を育てる学力』明治図書出版 1957年 教師の仕事
  • 『学習のつまずきと学力』明治図書出版 1958年 教師の仕事
  • 『子どもを伸ばす条件』明治図書出版 1960年 母と教師を結ぶ文庫
  • 『授業の探究』明治図書出版 1961年
  • 『国語授業の探究』明治図書出版 1962年
  • 『中学生を持つ親へ』明治図書出版 1964年 シリーズ・現代家庭教育新書
  • 『主体性を育てる教育』明治図書出版 1966年
  • 『村を育てる学力』明治図書出版 1966年 教師の仕事
  • 『子どもを活かす力 「豊かさ」の中の教育ポイント』柏樹社 1972年 柏樹新書
  • 東井義雄著作集』全7巻別巻3 明治図書出版 1972年-1973年  
1 (村を育てる学力他)
2 (学習のつまずきと学力他)
3 (子どもを伸ばす生活綴方他)
4 (授業の探究・授業の技術)
5 (国語授業の探求他)
6 (子どもを伸ばす条件他)
7 (学級経営と学級づくり)
  • 『授業技術入門』1976年 明治図書新書
  • 『東井義雄著作集 別巻』(培其根)全3巻 明治図書出版 1976年
  • 『根を養えば樹は自ら育つ』[柏樹社] 1976年
  • 『いのちの芽を育てる』柏樹社 1979年
  • 『子どもの何を知っているか』明治図書出版 1979年
  • 『仏さまの願いとお母さん』難波別院 1981年
  • 『子どもこそおとなの父』法蔵館 1983年 高倉会館法話集
  • 『どの子も必ず救われる 私の家庭教育論』明治図書出版 1983年 シリーズ・現代家庭教育新書
  • 『母のいのち子のいのち』探究社 1983年
  • 『家にこころの灯を』探究社 1984年
  • 『若い教師への手紙』1-3 明治図書出版 1984年-1987年 
  • 『拝まない者もおがまれている』光雲社 1986年
  • 『いのちの根を育てる学力 人間の回復』1987年 国土社の教育選書
  • 『輝くいのち輝く子ども』探究社 1988年
  • 『東井義雄詩集』探究社 1989年
  • 『老よ、ありがとう』樹心社 1990年
  • 『東井義雄』菅原稔編 明治図書出版 1991年 現代国語教育論集成
  • 『喜びの種をまこう 誰でもできる無財の七施』柏樹社 1991年
  • 『東井義雄「いのち」の教え』佼成出版社 1992年 ISBN 978-4333015719
  • 『仏の声を聞く』柏樹社 1992年 ブックレット<いやしの泉>
  • 『おかげさまのどまんなか』佼成出版社 1994年
  • 『東井義雄「こころ」の教え』宇治田透玄監修 佼成出版社 2001年
  • 『東井義雄一日一言 いのちの言葉』米田啓祐, 西村徹編 致知出版社 2007年 ISBN 978-4884747992
  • 『自分を育てるのは自分 10代の君たちへ』致知出版社 2008年 ISBN 978-4884748319
  • 『子どもの心に光を灯す―父母と教師はいま何をなすべきか』 致知出版社 2013年978-4884749972
  • 東井義雄「感想 創立三十周年を迎へて]『同窓會誌(兵庫県姫路師範學校同窓會)』三十周年記念号 1931年8月 p.212
  • 東井義雄「ある能なし男の歩んだ道」『姫師60年(白鷺会)』1961年5月 p.54
  • 東井義雄「記念誌発刊によせて 私を育ててくれた姫路師範学校」『白鷺会教育80周年記念誌』1981年3月 p.110

共編著

[編集]
  • 『子どもをのばす生活綴方』寒川道夫,佐古田好一共著 明治図書出版 1957 教師の仕事
  • 『「通信簿」の改造 教育正常化の実践的展開』八鹿小学校共著 明治図書出版 1967

関連書籍

[編集]
  • 『東井義雄の生涯 「いのちの教育」を求めつづけた』東井義雄遺徳顕彰会 1994
  • 『心を育てる教育東井義雄先生』八鹿町教育委員会 1998 八鹿町ふるさとシリーズ
  • 米田啓祐編著『教育救済!! 東井義雄の"人間"の育て方』光雲社 2000
  • 『東井義雄教育の原点 「土生が丘」復刻版』白もくれんの会, 但東町教育委員会 編 白もくれんの会 2001
  • 『東井義雄のこころ』山田邦男ほか 佼成出版社 2002 ことばの花束
  • 中川真昭『人が生きる根を育てる 東井義雄さんの軌跡』本願寺出版社 2007

脚注

[編集]
  1. ^ 『但馬人物ものがたり』但馬文化協会、1998年、277頁。 

外部リンク

[編集]