Location via proxy:   [ UP ]  
[Report a bug]   [Manage cookies]                
コンテンツにスキップ

西沢爽

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
西沢 爽
出生名 西澤 義久
生誕 1919年1月9日
出身地 東京府
死没 (2000-07-19) 2000年7月19日(81歳没)
東京都
学歴 旧制豊山中学校(現・日本大学豊山高等学校)卒業
職業 作詞家・歌謡曲研究家
活動期間 1948年 - 1974年

西沢 爽(にしざわ そう、本名、西澤 義久(にしざわ よしひさ)、1919年大正8年)1月9日 - 2000年平成12年)7月19日)は、日本作詞家、元日本作詩家協会会長、文学博士

人物

[編集]

東京府出身。1954年昭和29年)から日本コロムビアの専属となり、島倉千代子からたち日記」、「恋しているんだもん」「星空に両手を」、美空ひばりひばりの佐渡情話」、「波止場だよ、お父つぁん」、水原弘「女の爪あと」、小林旭「さすらい」、舟木一夫「学園広場」など数々のヒット曲を世に送り、戦後の大衆音楽に多大な影響を与えた。

1974年(昭和49年)、休筆を宣言し、作詞活動の第一線から身を引く。その後、中世以降の歌謡曲研究に専念し、「日本近代歌謡史」、「雑学歌謡昭和史」などを著した。1989年(平成元年)、「日本近代歌謡の実証的研究」で文学博士号(國學院大學)を取得[1][2]。日本音楽著作権協会理事などを務めたほか、1982年(昭和57年)に紫綬褒章[3]1994年(平成6年)に勲四等旭日小綬章を受章する[4]

2000年(平成12年)7月19日敗血症のため東京都内の病院で死去[5][6]。 81歳没。

作詞した楽曲

[編集]

歌謡曲

[編集]

応援歌

[編集]

自衛隊歌

[編集]
  • 「この国は」
  • 「君のその手で」

補作した楽曲

[編集]

著書

[編集]
  • 『雑学猥学』新門出版社、1978年8月。 
    • 『雑学猥学』文藝春秋文春文庫〉、1984年2月。ISBN 9784167336011 
  • 『雑学艶学』新門出版社、1979年7月。 
    • 『雑学艶学』文藝春秋〈文春文庫〉、1985年2月。ISBN 9784167336028 
  • 『雑学歌謡昭和史』毎日新聞社、1980年10月。 
  • 『雑学女学』新門出版社、1981年8月。 
  • 『はやり唄の女たち』新門出版社、1982年4月。 
    • 『雑学艶歌の女たち』文藝春秋〈文春文庫〉、1987年1月。ISBN 9784167336042 
  • 『西沢爽定型詩集 いのちさみしと』全音楽譜出版社、1982年6月。 
  • 『明治珍聞録』大正出版、1982年12月。 
    • 『雑学明治珍聞録』文藝春秋〈文春文庫〉、1987年11月。ISBN 9784167336059 
  • 『雑学東京行進曲』講談社講談社文庫〉、1984年9月。ISBN 9784061833319 
  • 『日本近代歌謡史』 上、桜楓社、1990年11月。ISBN 9784273022341 
  • 『日本近代歌謡史』 下、桜楓社、1990年11月。ISBN 9784273022341 
  • 『日本近代歌謡史』 資料編、桜楓社、1990年11月。ISBN 9784273022341 

論文

[編集]
  • 「雑書漁りの功徳」『日本古書通信』第44巻第4号、日本古書通信社、1979年4月、2-3頁、NAID 40002911853 
  • 「心中ものお染・久松雑考」『季刊邦楽』第20号、邦楽社、1979年9月、5-8頁、NAID 40004048805 
  • 「ずいずいずっころばし私考」『日本歌謡研究』第19号、日本歌謡学会、1980年4月、27-32頁、NAID 40002850346 
  • 「君と寝やろかとその背景」『日本歌謡研究』第21号、日本歌謡学会、1982年5月、1-8頁、NAID 40002850370 
  • 「東雲のストライキは無かった」『日本歌謡研究』第29号、日本歌謡学会、1989年12月、20-27頁、NAID 40002850472 
  • 「大道芸としての演歌」『芸能』第32巻第5号、芸能発行所、1990年5月、17-23頁、NAID 40000967046 

博士論文

[編集]

脚注

[編集]
  1. ^ 「ひと 70歳で文学博士になった作詞家 西沢爽さん」『朝日新聞』1989年12月31日、3面。
  2. ^ 「作詞家・西沢爽さん、70歳で文学博士に “55歳の手習い”実る」『読売新聞』1989年12月19日、30面。
  3. ^ 「報われた努力の日々 歌謡界に大きな足跡――紫綬褒章の西沢爽さん 各国VIPをお世話――黄綬褒章の竹谷年子さん」『読売新聞』1982年4月28日、21面。
  4. ^ 「94秋の叙勲 都内から518人受章」『読売新聞』1994年11月3日、33面。
  5. ^ 「西沢爽氏死去 「からたち日記」作詞」『朝日新聞』2000年7月24日、15面。
  6. ^ 「西沢爽氏(本名・義久=作詞家)死去 歌謡曲2千曲作詞」『読売新聞』2000年7月24日、15面。

外部リンク

[編集]