Location via proxy:   [ UP ]  
[Report a bug]   [Manage cookies]                
コンテンツにスキップ

JLime

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
JLime Linux
開発者 JLimeコミュニティ
OSの系統 Linux
ソースモデル オープンソース
最新安定版 1.01 / 2006年11月6日
プラットフォーム SH3 (Jornada 6xx)
ARM (Jornada 7xx, MobilePro 900/900c)
MIPS (MobilePro 7xx/8xx)
カーネル種別 モノリシックカーネル
既定のUI コンソール, OPIE, IceWM
ライセンス GPL
ウェブサイト www.jlime.com
テンプレートを表示

JLime(Jornada Linux Mobility Edition)は、HP Jornada 向けのLinuxディストリビューションである。Kristoffer Ericson と Henk Brunstin が2003年後半に作成した。開発にはOpenEmbeddedを使っている。

歴史と名称

[編集]

JLimeの構築作業は2003年末ごろ、HP 6xx Jornada 上で動くLinuxディストリビューションを実現するために開始された。JLimeプロジェクトはJornada上で高速性と携帯性をもたらすディストリビューションとなることを目標としていた。Jornadaは2.6カーネルではサポートされておらず(開発者とテスト用マシンがなかったため)、プロジェクトの最初の目標は 2.6.9 カーネルのブートを実現することだった。

2006年2月、Jlimeのサイトは同フォーラムユーザー "chazco" によりリニューアルされた[1]

最近(2007年第1四半期)では、NEC MobilePro 900 をサポート機器に加えるべく作業をしている。

JLimeインストーラ

[編集]

開発者の "Chazco" と "B_Lizzard" は、initrdベースのインストールツールを作成した。それを使うと、別のLinuxマシンを使わずにJornadaにJLimeをインストールできる。多くのPDAシステムはフラッシュメモリを使うが、Jornadaにはその機能がなかった。したがってJLimeは(パーティションを切った)コンパクトフラッシュカード上にインストールされる。インストーラはテキストベースのダイアログ指向インタフェースを使う。

パッケージ管理

[編集]

JLime はAPTの機能を最小限にしたようなツールipkgでパッケージを扱う(パッケージ管理システム参照)。任意の既存のインターネットコネクションを使うか、ローカルにインストール/削除/更新が可能である。パッケージをいわゆるフィードリポジトリからダウンロードし、依存関係は自動的に処理される[2]

Jornada上のIceWM

[編集]

JLimeは完全なLinuxディストリビューションであり、GUI環境として現在はIceWMを使っている。JLimeにはIceWM上で動作するアプリケーションとして、MinimoX-ChatDilloROX-FilerAbiWordLeafpad、Torsmo などが含まれている。

リリース履歴

[編集]
リリース名 プラットフォーム リリース日
Shrek [HP] 620/660/680/690
Donkey [HP] 620/660/680/690
Vargtass [HP] 620/660/680/690
Mongo [HP] 720/728
Farquaad [NEC] 770/780/790/800/880
  • 未リリース
Henchman [NEC] 900/900c

JLime 移植版

[編集]
リリース名 サポートするHP Jornada 移植元
Shlack 620/660/680/690
  • Slackware
Manfred 620/660/680/690
  • Debian Sarge
Stark (未リリース) 720/728
  • Arch Linux
Shark (未リリース) 620/660/680/690
  • Arch Linux

関連項目

[編集]

脚注・出典

[編集]
  1. ^ New website Design! by Kristoffer
  2. ^ ipkg Handhelds.org

外部リンク

[編集]
レビュー