Location via proxy:   [ UP ]  
[Report a bug]   [Manage cookies]                
コンテンツにスキップ

NSO Group

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
NSO Group Technologies Ltd.
種類 有限会社
設立 2010年
業種 情報・通信業
事業内容 スパイウェアの開発・販売
代表者 Shalev Hulio
外部リンク https://www.nsogroup.com/
テンプレートを表示

NSO Group Technologiesとは、スパイウェアPegasusなどを開発している、イスラエルの企業である[1]。複数の国の政府などが顧客であり、同社が開発したスパイウェアはジャーナリストや人権活動家、企業経営者の監視に使用されている[2]AppleFacebookはユーザーを監視したなどとして同社に対して訴訟を起こしている[3][4]。アメリカ政府は2021年に、国家安全保障と外交政策上の利益に反する行為をしたとしてNSOグループをエンティティリストに含め、米国企業によるNSOグループの製品供給を事実上禁止した[5]

概要

[編集]

NSO Group Technologiesは2010年設立のイスラエルの企業であり[6]、社員には8200部隊出身者が多いとされる[7]

Pegasus

[編集]

Pegasus(ペガサス)は同社が開発したモバイル端末をターゲットにしたスパイウェアである。Forbidden Stories、アムネスティ・インターナショナルのセキュリティラボおよび複数の報道機関の調査により存在が明らかになった[8][9]

訴訟

[編集]

2019年10月30日、Facebookは「NSO GroupがWhatsApp(Facebook傘下)を通してユーザーの端末に侵入するエクスプロイトを作成し、約1400台の端末にマルウェアを送りつけた」としてカリフォルニア州の裁判所に訴えを起こした[3][10]

2021年11月23日、Appleは「Appleユーザーに対する監視と標的設定への責任を問う」ためNSO Groupとその親会社を提訴した[4]

脚注

[編集]
  1. ^ Despite the hype, iPhone security no match for NSO spyware” (英語). Washington Post (2021年7月19日). 2021年7月26日閲覧。
  2. ^ Takeaways from the Pegasus Project - The Washington Post”. 2021年7月26日閲覧。
  3. ^ a b Facebook、「WhatsApp」へのハッキングでイスラエル企業を提訴”. CNET Japan (2019年10月30日). 2022年2月4日閲覧。
  4. ^ a b Apple、国家支援型スパイウェアの悪用を抑制するためにNSO Groupを提訴”. Apple Newsroom (日本). 2022年2月4日閲覧。
  5. ^ US Blacklists Israeli Spyware Company NSO Group” (英語). Daily News Brief (2021年11月3日). 2024年6月1日閲覧。
  6. ^ イスラエル製スパイソフトウェアが世界45カ国で用いられているとアムネスティ・インターナショナルらが発表”. GIGAZINE. 2021年7月26日閲覧。
  7. ^ イスラエルのサイバーセキュリティ産業は軍の秘密組織から成り立っている”. GIGAZINE. 2021年7月26日閲覧。
  8. ^ Pegasus: The new global weapon for silencing journalists | Forbidden Stories” (英語). forbiddenstories.org. 2021年7月27日閲覧。
  9. ^ Forensic Methodology Report: How to catch NSO Group’s Pegasus” (英語). www.amnesty.org. 2021年7月27日閲覧。
  10. ^ WhatsApp、NSO Groupを提訴 脆弱性突いたマルウェア攻撃に関与か”. ITmedia エンタープライズ. 2022年2月4日閲覧。

関連項目

[編集]