Lifestyle

心理カウンセラーになるには?通信講座で学んで取得できる資格も

 コロナ禍で世の中が一変し、気分が沈むことが多い昨今。心の支えを必要とする人が増え続けており、心理カウンセラーの資格取得に注目が集まっています。 カウンセリング  メンタル士心理カウンセラー 心理カウンセラーは、悩みを抱えている人に対して、カウンセリングと心理学の知識で問題を解決していくスペシャリスト。  病院、歯科医院、介護施設、学校など様々な業界で求人があり、社員、非常勤、パートなど就業形態も多様。ストレスが多い現代社会、副業としても女性に人気が高い仕事なのです。  公認心理士などの国家資格を取るのは大変ですが、初心者がまず勉強するための民間資格もたくさんあるんです。  そこで、今回は「心理カウンセラー」の資格についてご紹介します。

心理カウンセラーとは?

「福祉心理アドバイザー」「福祉心理カウンセラー」を100%取れる通信講座 心理カウンセラーとは、心理学的な観点から相談者のカウンセリングを行い、適切なフォローをして問題を解決へと導く仕事です。  ストレス大国と名高い日本では、症状の大きさは異なるものの、精神的なストレスを抱えている人は数多くいます。  心理カウンセラーは、そういった人たちの悩みを解決へと向かわせることで、健康に過ごせるお手伝いをするのです。

心理カウンセラーの資格が活かせる場とは?

 心理カウンセラーの資格があると、まずは自分の心のバランスを保てるようになります。悩みを抱えても、客観的な視点で悩みを分析できるため、自ら解決へと進めるでしょう。  また、家族や友人などの大切な人が悩んでいる時にも、力になることができます。  仕事としては、病院・クリニックなどの医療機関で、医師が対応しきれなかった患者さんのメンタル面のサポートをします。学校などの教育機関に心理カウンセラーとして在籍し、生徒たちの心の健康を守る活動をしている人もいます。  また、一般企業でも心理カウンセラーを導入することが増えてきました。人間関係や仕事の成績などで悩んでいる従業員に心理カウンセラーがカウンセリングを行い、解決に向かうようサポートします。  このように、心理カウンセラーの資格は多くのシーンで活用できるのです。

心理カウンセラーの資格にはどんなものがある?

資格取得 勉強する 心理カウンセラーと一口に言っても、その種類は多岐にわたります。主な資格をいくつか紹介します。 ・公認心理士 ・臨床心理士 ・メンタル心理カウンセラー ・メンタルケアカウンセラー ・産業カウンセラー ・教育カウンセラー ・メンタル士心理カウンセラー ・メンタル心理インストラクター ・福祉心理カウンセラー福祉心理アドバイザーチャイルド心理カウンセラー子供心理カウンセラー行動心理カウンセラー行動主義心理アドバイザー  それぞれ、難易度や受験資格が異なるので、自分に合った資格を選択しましょう。

数ある心理カウンセラー資格の中でおすすめは?

 心理カウンセラーの資格は、前章で挙げた一例のほかにもさまざまな種類があります。多すぎて、どれが良いのかわからないですよね。  おすすめは「メンタル士心理カウンセラー」と「メンタル心理インストラクター」です。  プロが監修した教材は、初心者にとってもわかりやすく作られているので、これから心理カウンセラーを目指す方にも最適。1日30分程度の学習で、約6カ月で資格を取得できるのも魅力ですよね。  また、2つの資格をW取得できるのです!時間を効率的に使って資格が取得できるのは嬉しいですね。  確実に資格を取得したい方に向け、試験免除で資格を取得できるコースもあるので、自身のペースに合わせて選んでくださいね。  次からは「メンタル士心理カウンセラー」と「メンタル心理インストラクター」それぞれの特徴を詳しく解説します!

心理カウンセラー資格①「メンタル士心理カウンセラー」

 まずは、「メンタル士心理カウンセラー」(日本メディカル心理セラピー協会)。心理学の基礎知識、様々なストレスから起きる症状、また症状別の治療方法を十分に理解してカウンセラーとして活動するレベルに至っていると認定されたら取得できる資格です。  カウンセラーは、相談者一人ひとりの適性に合わせて適切なカウンセリングを行う仕事。普段から人の話を聴くのが得意な方や、人の相談にのることが多い方には特に向いています。仕事だけでなく、自分や家族のメンタルを深く知りたい、という動機でもいいでしょう。  心理カウンセラーの知識は、医療・介護・教育関係など、さまざまな仕事の現場で生かせます。  例えば医療機関で医師がフォローしきれない患者さんのメンタルな部分の問題をサポートしたり、患者さんの家族のメンタルケア、さらに医療従事者のメンタル面をサポートします。他にも、企業内カウンセラーとして、従業員の悩み相談にのるなど多様な働き方ができるのが魅力。在宅カウンセラーや、カルチャースクールなどで講師活動をすることも可能です。 「メンタル士心理カウンセラー」の資格って? 詳しく知りたい>>>

心理カウンセラー資格②「メンタル心理インストラクター」

メンタル心理インストラクターメンタル心理インストラクター」(日本インストラクター技術協会)資格は、心理学やカウンセリングに関する知識だけでなく、様々な医療に関する知識も身に付けることができます。プロのカウンセラーとしての心構え、カウンセリングをする上での注意点やテクニックを学ぶことができる、実践的な資格なのです。  心理カウンセラーは、心理学の知識やテクニックを用いてカウンセリングを行い、相談者の心に寄り添って相談者の心の負担を軽減します。明るい毎日を送れるように精神的な支えだけでなく、問題解決に向けた助言をします。メンタル心理に関する仕事は、精神治療ではなく、あくまでも相談者の心のケアが仕事。直接的な治療や施術をするわけではありません。 「メンタル心理インストラクター」の資格って? 詳しく知りたい>>>

心理カウンセラー資格が取れる通信講座

「メンタル士心理カウンセラー」と、「メンタル心理インストラクター」、2つの資格について説明ましたが、いざ「勉強しよう!」と思っても、どこから手を付けて良いのかわからない人も多いのでは…。  心理カウンセラーの資格はいろいろあり、それぞれ取得方法が異なります。大学で心理学を勉強し、大学院を卒業する必要がある場合もあれば、養成講座や通信教育の受講だけで取得ができる資格もあります。  そこで、自宅にいながら、家事や育児の合間に簡単に学べる、2つの通信講座を紹介します。

おすすめ通信講座① 諒設計アーキテクトラーニング

資格勉強 1つ目のおすすめ講座は、諒(りょう)設計アーキテクトラーニングの「メンタル士心理カウンセラーW資格取得講座」。自宅にいながら、課題を提出するだけで「メンタル士心理カウンセラー資格」と「メンタル心理インストラクター資格」、2つの資格が同時に取得できちゃうのです!  1日30分程度の学習で、初心者でも約6ヵ月で無理なく修了。短期集中で頑張りたいなら、最短2ヵ月で、メンタル士心理カウンセラー資格を取得することもできます。  諒(りょう)設計アーキテクトラーニングの「メンタル士心理カウンセラーW資格取得講座」では、通常の講座とスペシャル講座、2つの講座が用意されています。  通常講座では、「メンタル士心理カウンセラー」、「メンタル心理インストラクター」の試験をそれぞれ受験して、試験に合格することで資格が認定されますが、スペシャル講座では、課題を全てクリアし、コースを卒業すると、なんと試験が免除に! 講座卒業と同時に「メンタル士心理カウンセラー」、「メンタル心理インストラクター」の2資格が取得できます。費用を抑えたい方は基本講座を、すぐにでも資格を取得したい、確実に資格を取得したいという方はスペシャル講座がおすすめです。 諒設計アーキテクトラーニングって? 今すぐ知りたい>>>

おすすめ通信講座② SARAスクール

 2つ目のおすすめ講座はSARAスクールの「心理カウンセラー資格・メンタル資格取得講座」。SARAスクールは心理カウンセラーの資格認定を行っている日本メディカル心理セラピー協会、日本インストラクター技術協会の協会認定校です。  そのため、SARAの講座を受講して課題を提出するだけで、卒業時に資格取得が可能。家にいながら、短期間で確実に心理カウンセラーの資格を取得できます。  SARAスクールの「心理カウンセラー資格・メンタル資格取得講座」では、基本コースとプラチナコースが用意されています。基本コースは、学習したあと自分で試験に申し込んで、資格試験料金を支払って受験に挑みます。そのぶん、初期投資は安くおさえられます。  プラチナコースは、受講し課題を提出するだけで資格をゲット! 資格試験料金、資格試験対策の学習は一切必要ありません。家にいながら卒業時に2つの資格が認定授与されます。 「SARAスクール」 詳しく知りたい>>>

心理カウンセラー資格講座の口コミ

白衣 女性カウンセラー ここで、実際に諒設計アーキテクトラーニングやSARAスクールを受講した方たちの口コミをご紹介します。 「自分のペースで無理なく、じっくりと問題やテキストの読み込みに取りかかることができました。質問したいことも添削と一緒に回答が返ってきて、自分の理解を深めるのに役立ちました」(諒設計アーキテクトラーニング) 「福祉の現場で働いているので、ご利用者とその家族との関わりのなかで、有資格者として、より責任等を意識して関わっていきたいです」(諒設計アーキテクトラーニング) 「働きながら、家事育児をしながら、勉強が苦手な私でも約2か月で資格取得できました!昔から勉強が苦手で続けられるか不安でしたが、素晴らしい教材とサポートのおかげで熱心に学習に取り組むことができました」(SARAスクール) 「コロナ禍で在宅時間が増えたのを機に、将来のキャリアについて深く考えるようになり、以前から関心のあった心理学の資格を目指すことにしました。テキストが非常にわかりやすく、完結にまとまっていたので、必要な知識を無理なく覚えることができました」(SARAスクール)  ストレス社会の現代、心理カウンセラーの資格保有者は幅広いフィールドで活躍でき、キャリアアップにもつながります。また、メンタルケアの知識を身に付ければ、家族や友人の悩み、職場の人間関係など、身近な人の相談にもよりより添えるはず。さらには、心理学の学びから自分の心を見つめ直すことで、セルフマネジメントや感情コントロールにも役立つのです!  あなたもさっそくチャレンジしてみては? 心理カウンセラー資格講座の 諒設計アーキテクトラーニングの詳細はコチラ>>>心理カウンセラー資格講座の SARAスクールの詳細はコチラ>>><文/満知缶子 提供/日本資格振興協会> ⇒この著者は他にこのような記事を書いています【過去記事の一覧】
満知缶子
ミーハーなライター。主に芸能ネタ、ときどき恋愛エピソードも。
Cxense Recommend widget
あなたにおすすめ