Location via proxy:   [ UP ]  
[Report a bug]   [Manage cookies]                
TOTO

魚谷繁礼展 都市を編む

展覧会について
TOTOギャラリー・間は、TOTOミュージアム(福岡県北九州市)での巡回展として、「魚谷繁礼展 都市を編む」を開催します。

魚谷繁礼氏は、京都をはじめ各都市の構成に関するリサーチをベースに京町家の改修を120件以上手掛けるなど、都市の文脈の継承について問題意識をもちながら建築の実践に取り組んでいます。京都では、日々町家や長屋が取り壊されてマンションや駐車場に替わるなど、歴史的街並みが消滅の危機にあります。その中で魚谷氏は、町家だけでなく路地や地割りなどの、建築遺構を継承する活動を続けています。

例えば「コンテナ町家」では長屋の一角を鉄骨フレームで覆ったうえでコンテナユニットと組合せ、路地を残しつつ現代的な活用ニーズに応えました。2023年度日本建築学会賞(作品)を受賞した「郭巨山会所(かっきょやまかいしょ)」では、祇園祭の歴史的会所建築を、保存建築物に関する制度を活用しつつ、既存の木構造と鉄骨造のハイブリッドによる増築で再生させました。このように、現代的な技術を多様な手法で歴史性や地域性に編み込むことによって、街並みや建築を次の100年に継承し、より豊かな都市空間や都市居住の実現を目指しています。魚谷氏の実践は京都での豊富な実務経験を元に、日本各地や海外にも広がっています。

本展では、こうした魚谷氏の都市と建築に向けた視座を「都市を編む」というタイトルで表現します。「都市を編む」とは、「都市の時間を重ねる」ことと「都市構造を読み解き再編集する」ことの両方の意味を内包しています。展覧会を通して、歴史と未来を繋ぐ現代建築の可能性を感じ取っていただければ幸いです。
TOTOギャラリー・間

会場写真
エントランス
会場全景
会場MAP
水まわり写真
京都でのプロジェクト
京都のリサーチ
模型と図面
「コンテナ町家」模型
「頭町の長屋群」模型
図面
町家軸組の移築
左:九州でのプロジェクト
嬉野温泉病院
竣工写真
主な作品
ガムハウス(京都府、2019年)
©笹倉洋平/笹の倉舎
コンテナ町家(京都府、2019年、中川泰章/muura inc.、満田衛資/満田衛資構造計画研究所と共同設計)
©笹倉洋平/笹の倉舎
郭巨山会所(京都府、2022年、柳室純/柳室純構造設計と共同設計)
©笹倉洋平/笹の倉舎
嬉野温泉病院(佐賀県、2011年、ライフデザイン設計と共同設計)
©エスエス
京都型住宅モデル(京都府、2007年、池井健/池井健建築設計事務所、小野里憲一/工学院大学と共同設計)
©杉野圭/杉野圭建築写真事務所
肥前浜宿の宿(佐賀県、2021年、五十田博/京都大学と共同設計)
©吉田祥平/amu
展覧会情報
展覧会名(日)
TOTOギャラリー・間 北九州巡回展
魚谷繁礼展 都市を編む
展覧会名(英)
TOTO GALLERY・MA Traveling Exhibition in Kitakyushu
Shigenori Uoya: Re-Weaving Urban Fabrics
会期
2024年11月19日(火)~2025年3月9日(日)
開館時間
10:00~17:00(入館は16:30まで)
休館日
月曜日・年末年始[2024年12月25日(水)~2025年1月6日(月)]
*ご来館の際には、TOTOミュージアムウェブサイトにて最新情報をご確認ください。
入場料
無料
会場
TOTOミュージアム
〒802-8601福岡県北九州市小倉北区中島2-1-1
【バス】JR小倉駅小倉城口の小倉駅バスセンターから約15分「貴船町」バス停下車、【北九州モノレール】香春口三萩野駅下⾞、南口より国道3号線を八幡方 面に徒歩約10分
TEL=093-951-2534
URL=https://jp.toto.com/knowledge/visit/museum/
主催
TOTOギャラリー・間/TOTOミュージアム
企画
TOTOギャラリー・間運営委員会(特別顧問=安藤忠雄、委員=貝島桃代/平田晃久/セン・クアン/田根 剛)
後援
一般社団法人 日本建築学会九州支部
公益社団法人 日本建築家協会九州支部
公益社団法人 福岡県建築士会
一般社団法人 福岡県建築士事務所協会
ニュースリリース
TOTO出版関連書籍
著者=魚谷繁礼