【6982】リード【6982】
1 : 管理人 : 2012/07/30(月) 20:49:03 ID:OwnerKabu685
リード[6982] - 1945年、板金業として創業。59年に富士重工業と業務提携、同社向けの自動車部品が9割以上を占める主力。開発からプレス、集成、樹脂成形、塗装、組み立てまでの一貫生産体制。自動車部品は、得意のプレス、鈑金技術を生かしたバンパー、スポイラー等に特化。自社製品では、街路灯と情報通信用ラック、汎用電子機器用ケースなどを製造販売。ソーラー発電によるLED街路灯、太陽光と風力利用の省エネ型・遠隔監視可能街路灯も開発。
会社HP:ttp://www.lead.co.jp/
[6982]リード 2ch&Yahoo板統合 新着口コミ情報
※コメントは常に更新されます
【速報】急騰・急落銘柄報告スレ18101 より
54 :山師さん@トレード中:2025/02/19(水)19:22:52 ID:N6B4Bssa0
68 :山師さん@トレード中:2025/02/19(水)19:33:02 nnl01Hu60
>>54
世襲だから、
能力なくても、公務やってる武士も多かったのでは
Yahoo掲示板(Y板) - 6982より
766 :少ない株の争奪戦はじ…:2025/02/19(水)15:15:00 ID:死ぬほど可愛いリザルト꙳☆*゚
少ない株の争奪戦はじまる?(・ε・` )
Yahoo掲示板(Y板) - 6982より
765 :自社株買いなのかな?…:2025/02/19(水)15:12:00 ID:丸い尾
自社株買いなのかな?
Yahoo掲示板(Y板) - 6982より
764 :痺れを切らして逃げ出…:2025/02/19(水)15:00:00 ID:tas*****
痺れを切らして逃げ出す人を確認しながら、自社株買いの後に株価を維持したいのですよね。 大切な5000万円を株価上昇の為にに有効に使ってください。
Yahoo掲示板(Y板) - 6982より
762 :リード社が株主重視の…:2025/02/19(水)14:46:00 ID:M,T
リード社が株主重視の企業なら今回の自社株買いでPBR1倍の株価にするであろう!(大笑い)
Yahoo掲示板(Y板) - 6982より
763 :地味に自社株買いのス…:2025/02/19(水)14:46:00 ID:死ぬほど可愛いリザルト꙳☆*゚
地味に自社株買いのスイッチ入りだしたと推測(・ε・` )買い上がりはしないだろうから、なんか支えてる感あるね(・ε・` )
Yahoo掲示板(Y板) - 6982より
760 :やで3ヶ月期間あった…:2025/02/19(水)09:58:00 ID:yok*****
やで3ヶ月期間あったのに自社株買いしてないからあかんのやろ
Yahoo掲示板(Y板) - 6982より
761 :発表後、:2025/02/19(水)09:58:00 ID:yok*****
発表後、出来高増えたし落ちてきたところ買い支えれば自社株買い進んだわ
Yahoo掲示板(Y板) - 6982より
759 :出来高ないのは初めか…:2025/02/19(水)09:45:00 ID:万chan
出来高ないのは初めからわかってた事では?
Yahoo掲示板(Y板) - 6982より
758 :普段の出来高少なすぎ…:2025/02/19(水)06:45:00 ID:yok*****
普段の出来高少なすぎて、ルール的に自社株買いできんのよ 人気なさすぎ
Yahoo掲示板(Y板) - 6982より
757 :自社株買い発表してか…:2025/02/18(火)22:30:00 ID:大富豪ryobber
自社株買い 発表してからまったくせんがな こんな会社見たことないわ これから株価を意識していくとか 寒っ 早く手放したい
Yahoo掲示板(Y板) - 6982より
756 :リード買いとみます。…:2025/02/18(火)22:04:00 ID:c8c*****
リード買いとみます。脱皮の動きですねー。
Yahoo掲示板(Y板) - 6982より
755 :自社株買い!PBR1…:2025/02/18(火)10:23:00 ID:M,T
自社株買い! PBR 1倍 1000円 株価1000×50000株 5千万円 3月31日迄にPBR1倍の株価にしましょう! (大笑い)
続きは6982銘柄情報ページでご確認ください
掲示板書き込み
- スパム対策の為、URLは"h"を抜いた"ttp"から入力して下さい。
- 宣伝目的と思われる書き込みに記載されたURLにはサイト内銘柄ページ、ブログランキング他、当サイトからのリンクを全て除外させて頂きます。
銘柄別掲示板一覧
- 【9468】 KADOKAWA(1)
- 【2120】 LIFULL(1)
- 【6743】 大同信号(5)
- 【2330】 フォーサイド(1)
- 【6301】 コマツ(2)
- 【3686】 ディー・エル・イー(1)
- 【2767】 円谷フィールズホールディングス(1)
- 【3399】 丸千代山岡家(1)
- 【3133】 海帆(1)
- 【8226】 理経(5)
- 【6966】 三井ハイテック(1)
- 【9504】 中国電力(1)
- 【2764】 ひらまつ(37)
- 【9558】 ジャパニアス(1)
- 【2370】 メディネット(10)
- 【3401】 帝人(3)
- 【2418】 ツカダ・グローバルホールディング(1)
- 【2157】 コシダカホールディングス(1)
- 【3099】 三越伊勢丹ホールディングス(1)
- 【8233】 高島屋(1)
- 【6191】 エアトリ(1)
- 【7554】 幸楽苑(1)
- 【3030】 ハブ(1)
- 【3481】 三菱地所物流リート投資法人(1)
- 【3907】 シリコンスタジオ(20)
- 【3470】 マリモ地方創生リート投資法人(1)
- 【6753】 シャープ(9)
- 【2698】 キャンドゥ(1)
- 【3940】 ノムラシステムコーポレーション(1)
- 【7408】 ジャムコ(1)
江戸時代、武士は総人口の7%だった(´・ω・`)彼らは今で言う理系や経営者の能力の持ち主だった(´・ω・`)つまり何か新しいアイディアを形にしたり物事を前に進めたりリードを取れる人の割合は今も同じはず
なのにみんな勘違いしてなんとかすればホワイトカラーになれると思ってる