Location via proxy:   [ UP ]  
[Report a bug]   [Manage cookies]                
ラベル 33 MicroAce の投稿を表示しています。 すべての投稿を表示
ラベル 33 MicroAce の投稿を表示しています。 すべての投稿を表示

2025年1月4日土曜日

入線日記317 マイクロエース 富士山麓電気鉄道 8500系 富士山ビュー特急

こんばんは
かいじ117号です

入線日記317
MICRO ACE A-1075 富士山麓電気鉄道 8500系 富士山ビュー特急 3両セット

編成図
大月・河口湖⇦ 8501 8601 8551 ➡富士山

2023年9月発売品

マイクロエースの富士急は6000系に続き2編成目です。371系特急「あさぎり」が製品化されていましたのでそこそこで製品化せれるかと思われましたがなかなかされませんでした。けっきょく新規金型での製品化となったようです。またこの製品は先頭車の屋根形状に誤りがある状態で発売され交換対応となりました。量販店の在庫分は発売一時見合わせとなり交換後に再度販売されていました。

富士山側先頭車の1号車8550

テールライト点灯状態です

8550 特別車両はテーブルのランプが光ります

行先も細かく表示されています

『実車』
 8500系「富士山ビュー特急」はJR東海の371系を改造し2016年に誕生しました。デザインはドーンデザイン研究所が担当しています。7両編成を3両編成に短縮し塗色をエンジ色に金色のロゴを配置したものに変更しています。内装は木材を主体としたデザインに大改造されています。1号車(クロ8551)は特別車両(指定席)で車内で系列ホテルのパティシエによるスイーツを楽しめる「スイーツプラン列車」も一部で設定されています。各テーブルにはテーブルランプが付いているのが他の車両との違いです。2号車は2023年3月より指定席に変更されましたが、3号車は自由席のまま残されています。各車の座席モケットの色は多数あり、観光客の目を楽しませています。2023年現在も「富士山ビュー特急」で活躍を続けています。

最後までご覧いただきありがとうございます。
よろしければ↓をお願いいたします。
にほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道模型 Nゲージへ
にほんブログ村
鉄道コム

2024年11月8日金曜日

マイクロエース 2024年11月 発売品

こんばんは
かいじ117号です。

マイクロエースの2024年11月7日出荷品の確認です。今日明日には店頭に並ぶでしょうか?

2024年4月発表分

A1441 DE10-1755 国鉄特急色 11660円
A3954 485系700番代「NO.DO.KA」登場時 3両セット 24200円

2024年5月発表分

A1174 クモユニ81001 湘南色 大垣電車区 9350円
A1444 DE10-1511 JR貨物中央研修センタータイプ 11660円
A1445 DE10-1701 シルフィード色 11660円
A3953 485系「シルフィード」3両セット 24200円

2024年6月発表分

A1175 クモユニ81005 横須賀色 豊橋機関区 9350円

再生産
A2079 ホキ10000 太平洋セメント 石炭用 10両セット 19580円

緑字は購入検討、橙字は購入確定、青字は購入済みです。
珍しく10月発売はなかったので2ヶ月ぶりの出荷です。485系「NO.DO.KA」が気になりますが見送る方向です。6月以降、毎月再生産があります。今後も再生産を続けてほしいですね。

最後までご覧いただきありがとうございます。
よろしければ↓をお願いいたします。
にほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道模型 Nゲージへ
にほんブログ村
鉄道コム

2024年9月2日月曜日

マイクロエース 2024年9月 発売品

こんばんは
かいじ117号です

マイクロエースの9月3日出荷品の確認です

2024年2月発表分

A6444 キハ33-1001+キハ47-80 首都圏色 2両セット 16280円
A7231 115系3000番代 体質改善工事施工車 復活瀬戸内色 4両セット 24200円

2024年2月発表分は全て発売済みとなりました。

2024年3月発表分

A7221 785系 特急「スーパーホワイトアロー」登場時 基本4両セット 26950円
A7222 785系 特急「スーパーホワイトアロー」登場時 増結2両セット 14630円

2024年4月発表分

A3153 コキ5500初期型 コンテナ4個積載 2両セット 3850円
A3154 コキ5500(45500番代)青帯 2両セット 3850円
A7220【MA's choice】785系300番代 特急「スーパー白鳥」用増結改造車 2両セット 13750円
A7769【MA's choice】サハ103-272+274 分散冷房車 カナリア 中央・総武各駅停車 2両セット 10780円
A9336 オシ16-1 ぶどう色 6050円
A9586 113系 関西線快速色 冷房改造車 4両セット 23980円


2024年5月発表分

A1884 105系0番代「懐かしの105系カラー」2両セット 14300円
A9339 オシ16-2006 青 6050円

緑字は購入検討、橙字は購入確定、青字は購入済みです。
気になるのはサハ103中央・総武線各駅停車は気になります。

最後までご覧いただきありがとうございます。
よろしければ↓をお願いいたします。
にほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道模型 Nゲージへ
にほんブログ村
鉄道コム

マイクロエース 2024年8月 発売品

こんばんは
かいじ117号です

マイクロエースの8月8日出荷品の確認です。忙しくて見逃してしまいました。

2023年11月発表分

A8053 南海2000系 3次車 4両セット 26290円
A8055 南海2000系 5次車+6次車 4両セット 26290円

2023年11月発表分はすべて発売済みとなりました。

2024年2月発表分

A1476 トラ90000 トロッコ列車 名古屋車両区 3両セット 9900円
A2473 12系700番代「やまぐち」号用レトロ調客車 5両セット 29370円
A3672 キロ59系 リゾートサルーンフェスタ 3両セット 21450円

2024年3月発表分

A1531 Cタイプ機関車 西武E61スタイル 4620円
A6630【MA's choice】西武701系(元601系)イエロー 2両セット 11440円
A7953 京阪電車8030系 旧3000系クラシックタイプ 8両セット 49940円

2024年4月発表分

A1530 Cタイプ電気機関車 角型車体(茶色) 4620円

緑字は購入検討、橙字は購入確定、青字は購入済みです。
入線予定はありません。

最後までご覧いただきありがとうございます。
よろしければ↓をお願いいたします。
にほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道模型 Nゲージへ
にほんブログ村
鉄道コム

2024年7月10日水曜日

マイクロエース 2024年7月 発売品

こんばんは
かいじ117号です

マイクロエースの2024年7月11日出荷品の確認です。

2023年12月発表分②

A8576 シキ801B1(積荷なし)日本通運株式会社(NX) 15180円
K0002 シキ800形式積荷(B1梁用) 2200円


2024年1月発表分

E0007 19m級完成動力ユニット TR29 4950円

再生産
A8498 東京メトロ9000系・リニューアル 6両セット 29260円

2024年1月発表分はすべて発売済みとなりました。

2024年2月発表分

A2905 ED17-12 豊橋機関区 12980円
A3805 ED18-2 リニア・鉄道館保存機 12980円
A6425 キハ31(M)スカート付 肥薩線/三角線 9350円
A6426 キハ31(T)スカート付 肥薩線/三角線 8250円

再生産
A8363 京阪800系・新塗装 4両セット 20130円

緑字は購入検討、橙字は購入確定、青字は購入済みです。
今月は久しぶりに予約しました商品が入線となります。あづみの鉄道では先行で再生産されたTOMXのヨ8000とともに活躍してもらう予定です。

最後までご覧いただきありがとうございます。
よろしければ↓をお願いいたします。
にほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道模型 Nゲージへ
にほんブログ村
鉄道コム

マイクロエース 2024年6月 発売品

こんばんは
かいじ117号です

忘れていましたマイクロエースの2024年6月11日出荷品です。

2023年12月発表分

A0427 103系3550番代 加古川線 2両セット 15400円
A0428 103系3550番代 加古川線 ダブルパンタ車 2両セット 15400円
A-6590 小田急30000形 EXE 登場時 小田原方 6両セット 38500円
A-6591 小田急30000形 EXE 登場時 新宿方 4両セット 24200円

再生産
A3468 近鉄8400系 田原町本線・現行 空気バネ台車 3両セット 16170円

これで2023年12月発表分はすべて発売となりました

2024年1月発表分

A-1275 713系900番代 九州色2両セット 14850円
A-1276 713系900番代 サンシャイン 2両セット 14850円
A-2569 キハ23-22+キハ37-1 加古川線色 2両セット 16830円
A3185 タキ9900 ゼネラル石油 3両セット 8250円

L3041 MA'sクラフト テラ1 鉄製有蓋車 3両(未塗装組立キット) 2728円

再生産
A-2285 国鉄キハ07形0番代 リベット車体 新塗装 2両セット 15290円

緑字は購入検討、橙字は購入確定、青字は購入済みです。
忘れていました6月発売分です。導入予定の車両はありません。

最後までご覧いただきありがとうございます。
よろしければ↓をお願いいたします。
にほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道模型 Nゲージへ
にほんブログ村
鉄道コム

2024年7月5日金曜日

入線日記306 マイクロエース 南海50000系 特急「ラピート」

こんばんは
かいじ117号です

入線日記306
MICRO ACE A-0754 南海50000系・ラピート・更新車・6両セット

編成
関西空港⇦ 50706 50206 50606 50106 50006 50506 ➡なんば

前から入線させたかったラピートがやっと入線となりました。登場から30年経っていますが今見ても斬新な車両に見えます。

今回の製品からヘッドライトは上段が電球色で下段は白色になっています。

特徴的な先頭部を真横からです。

号車表示やラピートロゴなども綺麗に印刷されています。幌も再現されているのがマイクロエースらしいです。

楕円形の窓が並ぶ特徴的な外観も素敵です。

テールライト点灯状態です。

『実車』
 平成6年9月の関西国際空港開業に際して、大阪中心部からの空港アクセス用に誕生したのが南海50000系特急型電車です。航空機をイメージさせる3次元曲面の球体に似た前面形状や、楕円形の側面窓、深みのあるブルーの車体塗装など、大胆なデザインで登場しました。6両固定編成で、その内2両がシートピッチの大きい2+1列の座席配置を持ち「スーパーシート」と呼ばれています。制御機器は当初GTO-VVVF方式を採用していましたが、平成26年よりIGBT-VVVF方式へと機器更新され床下機器の形状が変化しています。設計最高速度は120㎞/hです。6両編成6本が在籍し、難波‐関西空港間の特急「ラピートα」「ラピートβ」として活躍しています。

最後までご覧いただきありがとうございます。
よろしければ↓をお願いいたします。
にほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道模型 Nゲージへ
にほんブログ村
鉄道コム

2024年5月8日水曜日

マイクロエース 2024年5月 発売品

こんばんは
かいじ117号です。

マイクロエースの5月14日出荷品の確認です。今回は品数が多いです。

2023年11月発表分①

A3167 ワキ700 海軍省私有貨車タイプ 2両セット 4840円
A3999【MA's choice】サロ85009+サロ85021 淡緑色帯 12980円

2023年11月発表分②

A1251 ホキ2500 初期型 4両セット 11000円
A1254 ホキ9500 小野田セメント 4両セット 11000円
A3168 レキ1 大型冷蔵車タイプ(1950) 2両セット 4840円
A3980 サハ85025 湘南色 岡山運転所 6380円
A3986 80系 湘南色 岡山運転所 4両セット 24970円
A3987 モハ80028 湘南色 岡山運転所 6490円
A7243 キハ32 新塗装 スカート付 角型ライト(M) 9350円
A7244 キハ32 新塗装 スカート付 角型ライト(T) 8250円

再生産
A0185 ED77-14 無線アンテナ付 10120円

2023年11月発表分①はすべて発売となりました。

2023年12月発表分

A1098【MA's choice】クハ481-501+502 晩年 2両セット 14520円
A3858 キハ11-100(M)スカート拡大 美濃太田 9350円
A3859 キハ11-100(T)スカート拡大 美濃太田 8250円

再生産
A3666 783系 特急みどり 4両セット 26620円

2024年1月発表分

A1520 キハ11-300(M)名松線 9350円
A1521 キハ11-300(T)名松線 8250円

緑字は購入検討、橙字は購入確定、青字は購入済みです。
今回は17品も出荷されます。2023年11月発表分①はすべて出荷されます。キハ11は入線させたいですね。クハ481-500などはマイクロらしいラインナップです。

最後までご覧いただきありがとうございます。
よろしければ↓をお願いいたします。
にほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道模型 Nゲージへ
にほんブログ村
鉄道コム

2024年3月11日月曜日

マイクロエース 2024年3月 発売品

こんばんは
かいじ117号です

マイクロエースの2024年3月11日出荷品の確認です。

2023年8月発表分

A2872 303系 K01編成 トイレ増設後 6両セット 38280円

2023年8月発表分はすべて発売済みとなりました。

2023年10月発表分

A6775 キハE130 水郡線「オレンジパーシモントレイン」 9350円

再生産
A6076 キハ47+キハ140・指宿のたまて箱 3両セット 24200円
A8252 キハ183系5200番代 ノースレインボーエクスプレス 5両セット 33220円

2023年10月発表分はすべて発売済みとなりました。

2023年11月発表分

A6977 トキ10 無蓋車タイプ 3両セット 8470円
A8608 相模鉄道 新6000系 標準色 8両セット 45540円
A8609 相模鉄道 新6000系 復活塗装 8両セット 45540円

再生産
A1045 Cタイプディーゼル機関車 DD12タイプ 茶色黄帯 4400円

緑字は購入検討、橙字は購入確定、青字は購入済みです。
今回も入線予定はありません。昨年2月に発売されたノースレインボーエクスプレスが再生産となりましたね。引退から1年たちましたので昨年ほどの需要はなさそうですがどうなんでしょうか?

最後までご覧いただきありがとうございます。
よろしければ↓をお願いいたします。
にほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道模型 Nゲージへ
にほんブログ村
鉄道コム