珍しく自撮り。首にかけているのは、ウェアラブルネックスピーカーです。何種類か持っていますが、今のところこちらが値段と重量のバランス的に好きです。
何のために使うかというと、主な用途はkindleの読み上げです。家で結構な時間、Kindle本の読み上げを端末にしてもらっているのですが、固定のスピーカーで音を鳴らすと、私自身が家の中をウロウロする時に音量が変わってしまいますし、遠くなると聞こえなくなってしまいます。
だからといって、耳の中に出るタイプだと疲れてしまいます。そこで活躍するのがこういったネックスピーカーです。
ネックスピーカーの場合
・音質をよくすると、重くなり高くなる
・軽くすると、音質が悪くなる
という面倒くささがあるのですが、今、首にかけてるシャープのモデルは88gと軽い割には、音質が重さにしてはいいので、常用しています。
一応家の外でも自転車等で使えるみたいですが、やはりちょっと外部のノイズに弱いのと、人に気を遣ってしまうので、家の中で使ったほうが向いてるかなと思っています。
ネックスピーカーとイヤホンが両方セットになったモデルも買ってみたのですが、これはこれで両方とも性能が中途半端だったので、別々の方がいいかなとも思っています。
家の中で音を聞きながらウロウロしたい人におすすめです。