2006-02-01から1ヶ月間の記事一覧
・・・のはずだがW
意外とおもしろいなあw
仕事で某ギャルゲをやってて、ゲーム自体はおもしろいのでいいんですが、なんか既視感が・・・。いや、ギャルゲの主人公の口調(特にモノローグ)ってみんな似てるなーと思った。妙に大人びているというか、老成しているというか・・・。なんか時々自分で書くネタ…
昔っからあると便利と思いながらいまだに実現してないんですが、 携帯電話の液晶部分、使わないときは鏡になったりしませんかね。 液晶自体が鏡になるのが難しければ、なんかカバーとかフィルターとかそんなんでいいんですけど。それとももうあるの? 僕が欲…
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20060222-00000078-mai-bus_all つーかそんなに今までいたんですか、あの会社は。その金で今まで何ができたことか。
田中勇樹といっても、ほとんどの人が知らないと思うんですが、その昔ホビージャパンから出ていた「ジェームズ・ボンド007RPG」シリーズの翻訳者でした。確か「ルーンクエスト」シリーズの翻訳もやってた記憶が。タクティクイス誌の連載、好きでした。懐かし…
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20060220-00000845-reu-bus_all 春って5/31まで春なんですね。またひとつ勉強になりました。FF12の2ヶ月後ですか。順当にいけばいいタイミングではありますが。。。ま、価格が楽しみです。E3のアナウンス次第ですかね。 …
忙しいときほど生活は規則正しくなるもの。ほら、朝イチで会社に行って終電で帰ってきて寝るだけとか。ま、徹夜とかになると話は別ですが・・・ 08:30 起床 朝食 09:00 仕事 11:00 ジョギング、入浴、昼食 13:00 仕事 18:00 軽食 20:00 仕事終了、夕食の買い出…
GDCすらまだなのに気が早すぎると言われそうですが、なんか今年は去年より(!)人が多そうという情報を得たので、サクッとホテルだけ予約しました。例によって例のごとく、知っている人だけ知っているDAYS INN DOWNTOWN@テルミニ駅のそばです。ウィルシャ…
DVDレコーダーに録って、CATVで毎週見てます。子供の頃のことを良く思い出します。ぶっちゃけ10歳まで大阪に住んでたけど、そんなにテレビで見た記憶がないのも事実。それでも体が反応するということは、やっぱり見てたんだろうなあ相当。ちなみに学生時代も…
http://www.rbbtoday.com/news/20060215/28944.html とりあえず「これもゲームニクス」と言っておこうW 当然、マニュアルはなしの方向性でひとつ。
全然終わってないけど今日はもう仕事終わり! 明日からまたがんばろう。
すみません別件が立て込んでいて行けません。明日も無理。下手したらGDCまで無理。そこまでには何とか・・・なるのだろうか。何とかしたいんですがイヤホント。
今日、なくしたはずの「どうぶつの森」(DS)のカートリッジがアパートの床から発見された! 外でなくしたと思っていただけに嬉しい。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20060203-00000021-rbb-sci 暦の上では明日から春なんですがW
例によって更新がないのはまたまた忙しくなってしまったため。今月は現状で2本の仕事が並行していて、1本は初めての媒体でいつもと違う傾向の仕事なのでかなり不安。しかもそれに加えてレギュラーの仕事だったり、イレギュラーの仕事が入ってきたりで、す…