経営セーフティ共済の前納減額金の年利計算ソフト
経営セーフティ共済とは?
- 経営セーフティ共済の概要
- 1年以上事業を営む中小企業者が対象。業種による資本金と従業員数の基準あり。
- 掛金月額は20万円以内(5千円単位)。掛金総額の上限800万円。
- 掛金は全額経費。40ヶ月以上の掛金納付で、解約手当金として掛金が全額戻ってくる。
- 解約手当金は、中小機構に書類が到着し書類に不備がなければ10日~2週間程度で受取。
- 前納減額金で得をする
- 前納減額金=掛金月額×前納月数×0.09%【注意】中小企業基盤整備機構は、制度改正(前納減額率の見直し)のお知らせを2017年8月21日に公表しています。2017年11月分より前納減額金の減額率が0.09%に引き下げられました。ちなみに従来までは0.5%だったので、前納減額金が大幅に減ることになります。
- 前納減額金は毎年3月末に計算。合計5,000円以上の場合、6月に振込。
- 前納月数が12ヶ月を超える掛金の前納月数は12ヶ月として計算。
更新履歴
- 2017-09-26
- 2017年11月分より前納減額金の減額率が0.09%に引き下げられることを反映。
- 2016-06-27
- 「経営セーフティ共済の前納減額金の年利計算ソフト」を公開しました。
[スポンサーリンク]
無料オンラインソフト一覧
このページを他の人に教える
公式X(旧Twitter)ページ 公式facebookページ
ご意見ご要望をお聞かせ下さい
過去のご意見ご要望については、ご意見ご要望&回答一覧で確認できます。よくある質問もお読み下さい。利用規約をお読み下さい
本サイトのご利用にあたっては利用規約を必ずお読み下さい。本サイトは断りがない限り「消費税込」で料金表示をしています。(2019/10/01)