2010年05月04日
ポーポーペポー
沖縄の森で、どこからともなく聞こえてくる、尺八によく似た音色。
「ポーポーペポー」。
ズアカアオバトの鳴き声です。
見た目は、町中にいる鳩より、一回り大きく、頭は小さめの緑の鳩。
西表島で長期キャンプしていた頃や、やんばるの本部町に住んでいる時、よく聞こえてました。
今、僕が住んでいるのは沖縄市のライカム近くですが、この付近にも生息しているようです。
時々、鳴き声は聞こえていましたが、今日、アパートの階段から、写真を撮ることができました。
(フジのコンパクトカメラで撮影)
▲風に吹かれて、羽の乱れを気にしているようです。
最初に鳴き声を聞いた時は、ぜったい誰かが笛の練習をしていると思ってました。
同じフレーズを繰り返して、途中で止まると最初からやり直ししたり…。
フルコーラスの鳴き声は、こんな感じ。
「ポーポー、ペポー。ポェー、ポー。ポェ~、ポェ~ォーェ」
「ポーポーペポー」。
ズアカアオバトの鳴き声です。
見た目は、町中にいる鳩より、一回り大きく、頭は小さめの緑の鳩。
西表島で長期キャンプしていた頃や、やんばるの本部町に住んでいる時、よく聞こえてました。
今、僕が住んでいるのは沖縄市のライカム近くですが、この付近にも生息しているようです。
時々、鳴き声は聞こえていましたが、今日、アパートの階段から、写真を撮ることができました。
(フジのコンパクトカメラで撮影)
▲風に吹かれて、羽の乱れを気にしているようです。
最初に鳴き声を聞いた時は、ぜったい誰かが笛の練習をしていると思ってました。
同じフレーズを繰り返して、途中で止まると最初からやり直ししたり…。
フルコーラスの鳴き声は、こんな感じ。
「ポーポー、ペポー。ポェー、ポー。ポェ~、ポェ~ォーェ」
Posted by IGU at 21:54│Comments(4)
│日々のできごと
この記事へのコメント
うちのヤンバルの実家でも鳴いてます
名前は知らなかったっす(^O^)
勉強になりますあざ~っすm(_ _)m
ばいや~。
名前は知らなかったっす(^O^)
勉強になりますあざ~っすm(_ _)m
ばいや~。
Posted by 超酒酔人 at 2010年05月04日 23:36
すごい特徴的な鳴き声ですよねー。
鳥の声って、知ってました?
今だに僕は、目の前で鳴いてくれないと、信じられない気分。
鳥の声って、知ってました?
今だに僕は、目の前で鳴いてくれないと、信じられない気分。
Posted by IGU at 2010年05月05日 23:31
うちの周りも鳥は飛んでるけど、聞いた事ないです
秋はツバメが沢山家の周りを飛び回って、巣を作って卵産んでヒナにかえって毎日観察です
そ~だ
秋気持ち悪いくらいトンボが飛んでる…
秋はツバメが沢山家の周りを飛び回って、巣を作って卵産んでヒナにかえって毎日観察です
そ~だ
秋気持ち悪いくらいトンボが飛んでる…
Posted by 知念っち at 2010年05月07日 08:20
ポーポーペポーは、ほんとに笛のような人工的な鳴き声なんで、聞き流してしまうハズ。
でも、一度気が付いたら、すぐに判りますよー。
あと、ツバメは、気をつけて下さいね。
やつら、とっても凶暴です。僕はいつも襲われてました!!
→ http://making.ti-da.net/e2244441.html
でも、一度気が付いたら、すぐに判りますよー。
あと、ツバメは、気をつけて下さいね。
やつら、とっても凶暴です。僕はいつも襲われてました!!
→ http://making.ti-da.net/e2244441.html
Posted by IGU at 2010年05月07日 19:18
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。